【夏休み2017】名工大テクノチャレンジ8/2-4、電子工作や化学実験など9テーマ

 名古屋工業大学は8月2日~4日、第2回「名工大テクノチャレンジ」を開催する。電子工作や草木染め、化学実験などいろいろな工学技術を体験できる9テーマを実施。対象は小学生から高校生、参加費は無料。

教育イベント 小学生
8月2日・3日実施のテーマ
  • 8月2日・3日実施のテーマ
  • 8月4日実施のテーマ
  • 第2回「名工大テクノチャレンジ」
  • 第2回「名工大テクノチャレンジ」
 名古屋工業大学は8月2日~4日、第2回「名工大テクノチャレンジ」を開催する。電子工作や草木染め、化学実験などいろいろな工学技術を体験できる9テーマを実施。対象は小学生から高校生、参加費は無料。

 名工大テクノチャレンジでは、3日間で9つのテーマを実施。1つのテーマは半日をかけて行われ、大学内の施設・設備で日常では体験できない「つくることや、はかることの面白さ」「実験やプログラミングを行うことの楽しさ」を体験し、工学技術に親しむことができる。

 たとえば、中学生・高校生対象の「音と光のブレッドボード電子工作」では、音に反応してゆっくり虹色に光るLEDライトをブレッドボートとマイコンを使って作り、簡単なプログラミングも行う。小学生(4年生~6年生)対象の「プログラミング体験:スクラッチでゲームを作ってみよう」では、スクラッチ(Scratch)というソフトウェアとラズベリーパイ(Raspberry Pi)という小型コンピューターを使って、ゲームを制作。追加機能や手作りコントローラーを付け加えてオリジナルのゲームに発展させる。

 そのほかのテーマは、「布を染めてみよう~草木染め~」「工作機械でコマを作ろう」「磁石で実験」「リニアモーターカーを作ろう」「植物の色素から太陽電池をつくってみよう!」「-196度の世界を体験しよう」「ロケットを作ろう」。テーマによって実施日時や対象年齢などが異なり、詳細は「名工大テクノチャレンジ」Webサイトから確認できる。

 申込みは7月3日午前10時から21日午後5時までに、「名工大テクノチャレンジ」Webサイトから申し込む。申込み多数の場合は抽選を行う。

◆第2回「名工大テクノチャレンジ」
日時:2017年8月2日(水)~8月4日(金)
会場:名古屋工業大学
対象:小学生・中学生・高校生
定員:約100名(テーマによって受付人数が異なる)
参加費:無料
申込期間:2017年7月3日(月)10:00~7月21日(金)17:00
申込方法:「名工大テクノチャレンジ」Webサイトから申し込む
【実施テーマ一覧】
中学生・高校生対象「音と光のブレッドボード電子工作」
小学生(5年生~6年生)「布を染めてみよう~草木染め~」
中学生(1年生~3年生)「工作機械でコマを作ろう」
小学生(1年生~3年生・4~6年生)「磁石で実験」
小学生(4年生~6年生)「プログラミング体験:スクラッチでゲームを作ってみよう」
小学生(4年生~6年生)「リニアモーターカーを作ろう」
中学生(1年生~3年生)「植物の色素から太陽電池をつくってみよう!」
中学生(1年生~3年生)・小学生(4年生~6年生)「-196度の世界を体験しよう」
小学生(1年生~6年生)「ロケットを作ろう」
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top