理工系に関するニュースまとめ一覧

理工系人材の育成に向け提言…私大連リーフレット 画像
教育業界ニュース

理工系人材の育成に向け提言…私大連リーフレット

 日本私立大学連盟の理工系分野の教育研究推進プロジェクトは2023年3月20日、リーフレット「理工系人材の育成と環境整備に向けて-私立大学理工系分野の教育・研究環境整備に向けた提言(概要版)」を刊行した。私立大学理工系分野の現状や課題とともに提言をまとめている。

東北大学、最先端の研究を紹介する「工学部 in 東京」3/26 画像
教育イベント

東北大学、最先端の研究を紹介する「工学部 in 東京」3/26

 東北大学工学部は2023年3月26日、高校・高専・受験生等向けに特別講演会「東北大学工学部 in 東京」を一橋講堂で開催する。また、特別企画「女子高校生・保護者向け相談コーナー」も開設。参加費無料。事前申込制、先着順に参加者を募集する。

「理工系」1位は…2022学部系統別実就職率ランキング 画像
教育・受験

「理工系」1位は…2022学部系統別実就職率ランキング

 大学通信は2022年末から「2022年学部系統別実就職率ランキング」を公開している。最終回となる第5弾は「理工系」を取り上げる。3位は富山県立大・工学部、4位は福岡工業大・工学部、5位は愛知工業大・工学部がランクイン。1位、2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

電通大、情報理工学域に23年度「デザイン思考」プログラム新設 画像
教育・受験

電通大、情報理工学域に23年度「デザイン思考」プログラム新設

 電気通信大学は2023年1月17日、4月から「デザイン思考・データサイエンス(D×2)」プログラムを新設することを発表した。2023年度は、情報理工学部I類(情報系)および大学院情報理工学研究科博士前期課程情報学専攻で学域15名、修士課程10名を募集する。

【大学受験2024】名古屋工大「女子特別推薦」拡大 画像
教育・受験

【大学受験2024】名古屋工大「女子特別推薦」拡大

 名古屋工業大学は2023年2月1日、2024年度(令和6年度)以降の入学者選抜における女子特別推薦の拡大を公表。これまでの電気・機械工学科に加え、新たに高度工学教育課程物理工学科、情報工学科および社会工学科についても学校推薦型選抜により女子特別推薦を実施する。

東工大と東京医科歯科大、統合後の新名称「東京科学大学」 画像
教育業界ニュース

東工大と東京医科歯科大、統合後の新名称「東京科学大学」

 2024年度中をめどに統合することで合意した東京工業大学と東京医科歯科大学は2023年1月19日、統合後の新大学名称を「東京科学大学」と決めたことをWebサイトで公表した。1月中に大学設置・学校法人審議会へ提出する。

早稲田大理工、高専生対象に指定校推薦の編入学開始 画像
教育・受験

早稲田大理工、高専生対象に指定校推薦の編入学開始

 早稲田大学は2023年1月16日、2024年度より理工系の三学部(基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部)で、新たな編入学試験(指定校推薦)を導入すると発表した。対象は、工学系の学科・コースに在籍する高等専門学校生とする。

東京理科大「宇宙教育プログラム2.0」3/12、聴講者募集 画像
教育・受験

東京理科大「宇宙教育プログラム2.0」3/12、聴講者募集

 東京理科大学は、2023年3月12日開催の「宇宙教育プログラム2.0」の聴講者を募集。「宇宙で学ぶ」ことを通じて「生きる力」を育む教育ができる人材を育成するプログラムで、講義・講演の一部を一般にオンラインで公開する。申込締切は3月10日。

大分大学「高大連携による理系女子育成」シンポジウム2/18 画像
教育イベント

大分大学「高大連携による理系女子育成」シンポジウム2/18

 第12回大分県高大連携シンポジウム「高大連携による理系女子育成」が2023年2月18日、大分大学で開催される。大学教員による基調講演の他に、高校教員による事例発表や大分大学の大学生・大学院生による意見交換会が行われる予定。

【大学入試2023】理系学部で女子枠が増加…旺文社 画像
教育・受験

【大学入試2023】理系学部で女子枠が増加…旺文社

 旺文社教育情報センターは2022年12月22日、「大学入試で女子枠を設ける大学が増加」をWebサイトに掲載した。女子枠が設けられるのは、おもに工学部系統、総合型・学校推薦型。東工大の2023年~2025年入試の募集人員等の公表資料をもとに、わかりやすく解説している。

理工系大学生や若手研究者対象「先端技術大賞」3/31締切 画像
教育・受験

理工系大学生や若手研究者対象「先端技術大賞」3/31締切

 産経新聞社は第36回「先端技術大賞」を開催する。優れた研究開発成果を表彰するもので、対象は、国内の理工系大学生や工業高等専門学生、企業の若手研究者や技術者。応募締切は2023年3月31日。

【大学受験2024】秋田大、理工学部を改組「総合環境理工学部」へ 画像
教育・受験

【大学受験2024】秋田大、理工学部を改組「総合環境理工学部」へ

 秋田大学は、理工学部を改組し「総合環境理工学部(仮称)」を新たに設置すべく準備を進めている。開設予定時期は2024年4月。総合環境理工学部には、応用化学生物学科と環境数物科学科、社会システム工学科が設置される予定となっている。

芝浦工大と昭和女子大附属高が教育連携協定…探究学習を深化 画像
教育業界ニュース

芝浦工大と昭和女子大附属高が教育連携協定…探究学習を深化

 芝浦工業大学と昭和女子大学附属昭和高等学校(以下、昭和女子大学附属高校)は2022年12月12日、教育連携協定を締結したことを発表した。理工系分野に根差した「探究型教育活動」を行う。

多子世帯・理工農系学生、給付型奨学金等の支援拡充へ 画像
教育・受験

多子世帯・理工農系学生、給付型奨学金等の支援拡充へ

 文部科学省は、低所得層に対する高等教育の修学支援新制度の拡充をめぐり、2022年12月12日の有識者会議において、給付型奨学金や授業料減免等の支援を中間所得層に拡大する等の報告案を了承した。2024年度の導入を目指す。

理数センスの育て方、発達障害を特集「AERA with Kids冬号」発売 画像
教育・受験

理数センスの育て方、発達障害を特集「AERA with Kids冬号」発売

 朝日新聞出版は2022年12月5日、AERA with Kids 2022年冬号を発売した。大特集は「理数センスの育て方」や「発達障害」。その他、冬休みに家族の時間が盛り上がるアナログゲームや本の情報も紹介している。定価は998円(税込)。

三菱重工業、理系大学生・院生向けインターンシップ募集 画像
生活・健康

三菱重工業、理系大学生・院生向けインターンシップ募集

 三菱重工業は、理系大学生・大学院生を対象にインターンシップの募集を開始した。約300のテーマと各種実務体験で、ものづくりの醍醐味を実感できる。期間は2022年12月5日から2023年2月10日までの4日~10日間。応募は11月9日まで。 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 最後
Page 1 of 43
page top