理工系に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

東工大、情報理工学院「女子学生のホンネを聞いてみよう」 画像
教育イベント

東工大、情報理工学院「女子学生のホンネを聞いてみよう」

 東京工業大学 情報理工学院は、女子中高生向けの相談会「情報理工学院女子学生のホンネを聞いてみよう」を開催する。2024年8月5日はオンライン、8月27日は対面。参加費は無料、定員は各回50名先着。Peatixより申し込む。

熊本大、ロールモデル講演会「理系進路のススメ」7/20 画像
教育イベント

熊本大、ロールモデル講演会「理系進路のススメ」7/20

 熊本大学は2024年7月20日、「理系のロールモデル講演会」を熊本大学黒髪北キャンパスで開催する。テーマは「理系進路のススメ」。講演会後、VR体験も行う。中高生や保護者のほか、興味のある人は誰でも参加できる。参加無料、事前申込制。Webサイトより申し込む。

京大理学部、女子高生向けイベント8/25 画像
教育・受験

京大理学部、女子高生向けイベント8/25

 京都大学理学部は2024年8月25日、女子高校生を対象としたイベントを吉田キャンパス(京都市左京区)にて開催する。最先端の研究紹介や先輩との交流、大学なんでも相談会、入試説明を行う。参加費無料、申込みは8月21日まで。

第4期「STEM理系女子奨学金」高校生500人に10万円給付 画像
教育・受験

第4期「STEM理系女子奨学金」高校生500人に10万円給付

 山田進太郎D&I財団は2024年7月4日、高校の文理選択で理系を選ぶと受け取れる返済不要の奨学金「STEM(理系)女子奨学助成金」の募集を開始した。4月時点で高校または高専に在籍する1~2年生女子を対象に、500人程度を募集。抽選制で、1人あたり10万円を給付する。エントリーはWebサイトから10分ほどで応募できる。

【夏休み2024】東大メタバース工学部「未来の原発デザイン」「グリーン水素」8月 画像
教育イベント

【夏休み2024】東大メタバース工学部「未来の原発デザイン」「グリーン水素」8月

 東京大学のメタバース工学部は2024年8月3日、おもに中高生を対象とした「未来の原発をデザインしよう」、8月9日と10日に高校生を対象とした「グリーン水素をもっと知ろう!」を開催する。締切りは7月25日。

【夏休み2024】中高・高専生向けAIセミナー…全国5都市 画像
教育イベント

【夏休み2024】中高・高専生向けAIセミナー…全国5都市

 次世代のための夏AIセミナーが2024年7月~8月にかけて、東京、札幌、沖縄、名古屋、京都の全国5都市で無料開催される。AP品川(東京都品川)にて開催する第1回講座「ワクワク!!」では、中高生・高専生100人を募集する。第1回申込みは7月8日午後3時まで。

【夏休み2024】女子中高生と保護者のための進路セミナー 画像
教育・受験

【夏休み2024】女子中高生と保護者のための進路セミナー

 山田進太郎D&I財団と高校生新聞(スクールパートナーズ)は共催し、2024年7月30日に中高生女子とその保護者を対象とした進路セミナーシリーズ「未来の仕事を知ろう:女子と保護者のための進路セミナー」をオンラインにて開催する。参加無料。事前申込制。

【夏休み2024】日本女子大「理学部サマースクール」8/7-9 画像
教育イベント

【夏休み2024】日本女子大「理学部サマースクール」8/7-9

 日本女子大学は2024年8月7日~9日の3日間、女子高校生を対象に「理学部サマースクール2024」を目白キャンパスにて開催する。「ヘルツの実験と宇宙からの電波」「ヒト培養細胞への遺伝子導入」など6つのプログラムを実施する(一部オンラインあり)。参加無料。申込期限は7月11日午後0時半。抽選制。

東大メタバース工学部「ジュニア講座」7-8月、デザイン×工学など 画像
教育イベント

東大メタバース工学部「ジュニア講座」7-8月、デザイン×工学など

 東京大学メタバース工学部は、ジュニア講座「デザイン×工学 ワークショップ」を2024年7月13日・21日、8月17日に、「デザイン×工学 セミナー」を8月5日・7日・9日・16日に、「アントレプレナーシップとは何か?:社会課題解決にチャレンジする自分を想像してみよう!」を7月27日に開講する。参加費無料、Webサイトより申し込む。

【夏休み2024】筑波大「高校生体験学習」物理8/3・化学8/20 画像
教育イベント

【夏休み2024】筑波大「高校生体験学習」物理8/3・化学8/20

 筑波大学は2024年8月3日、理工学群物理学類「高校生向け体験学習」を筑波キャンパスにて開催する。定員50名、申込締切は7月12日。定員を超えた場合は抽選となる。また、8月20日に理工学群化学類「1日体験化学教室」を開催する。定員85名、申込締切は7月15日。

東大メタバース工学部「ジュニア講座」7-8月、渋滞学など 画像
教育イベント

東大メタバース工学部「ジュニア講座」7-8月、渋滞学など

 東京大学メタバース工学部は、ジュニア講座「渋滞学入門~クルマの渋滞編~」を2024年7月29日と30日、「研究者ってどんな仕事?(CROCES発ジュニア講座)」を8月5日、「スマホで脈波を測ろう」を8月5日、8日と9日に開講する。参加費無料、Webサイトより申し込む。

千葉大「高校生理科研究発表会」研究募集8/27-9/2 画像
教育イベント

千葉大「高校生理科研究発表会」研究募集8/27-9/2

 千葉大学は2024年9月28日、第18回高校生理科研究発表会を対面によるポスター発表の形式で開催する。オンラインによる発表資料の公開も併用。自然科学系の研究を8月27日から9月2日まで募集する。なお400件に達した時点で受付を終了する。申込みは高校(申込責任者)を通して行うこと。

さかなクン登場「朝小・朝中高サマースクール」東京理科大7/13 画像
教育イベント

さかなクン登場「朝小・朝中高サマースクール」東京理科大7/13

 朝日学生新聞社は2024年7月13日、「朝小・朝中高サマースクール2024 at 東京理科大学」を東京理科大学葛飾キャンパスにて開催する。参加無料。ワークショップは、「事前申込制(抽選)」と「事前申込不要」がある。応募締切は6月23日。

【夏休み2024】電気通信大「匠ガールプロジェクト」7/13 画像
教育イベント

【夏休み2024】電気通信大「匠ガールプロジェクト」7/13

 電気通信大学は2024年7月13日、女子中高生向けイベント「匠ガールプロジェクト2024―夏休みは電通大でラボ体験―」を開催する。「空中に映像を浮かばせる装置を作ろう」など10のプログラムの中から選択した1個を体験できる。参加費無料。要事前申込。

【夏休み2024】高校生対象「素粒子サイエンスキャンプ」3泊4日 画像
教育イベント

【夏休み2024】高校生対象「素粒子サイエンスキャンプ」3泊4日

 高校生のための素粒子サイエンスキャンプ「Belle Plus(ベルプリュス)」が2024年8月6日~9日の3泊4日、高エネルギー加速器研究機構つくばキャンパスで開催される。募集人数は20名程度。参加費無料(宿泊無料・交通費補助あり・食費は自己負担)。申込みは6月21日まで。

群馬大、高校生対象「一日体験理工学教室」7/15 画像
教育イベント

群馬大、高校生対象「一日体験理工学教室」7/15

 群馬大学は2024年7月15日、高校生を対象に、大学の施設・実験装置を使って機械工学などを体験できる無料科学体験イベント「機械の学校」を開催する。群馬大学理工学部桐生キャンパスをメイン会場に、太田キャンパスやオンライン参加可能のテーマも企画している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 53
page top