理工系に関するニュースまとめ一覧(30 ページ目)

ロボット競技WRO国際大会、日本高校生チームが2メダル獲得 画像
教育ICT

ロボット競技WRO国際大会、日本高校生チームが2メダル獲得

 自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストWRO(World Robot Olympiad)の2015年国際大会が、11月6日~8日の3日間カタール・ドーハで開催され、日本代表のうち高校生2チームが銀メダル(2位)と銅メダル(3位)を獲得した。

リケジョ応援「小田急リコチャレ鉄道体験」11/21…講演会や施設見学 画像
教育イベント

リケジョ応援「小田急リコチャレ鉄道体験」11/21…講演会や施設見学

 小田急電鉄は、理工系分野に興味がある女子高校生対象のイベント「小田急リコチャレ鉄道体験教室」を11月21日に開催する。講演会や施設の見学を通じて、理工系知識がどのように鉄道事業の職場で役立っているかを学べる。参加無料。応募締切りは11月11日。

定員割れの私大は15校減で43.2%、H26年度比較やや改善 画像
教育・受験

定員割れの私大は15校減で43.2%、H26年度比較やや改善

 平成27年度に定員割れとなった私立大学は、全体の43.2%となる250校にのぼることが、日本私立学校振興・共済事業団による「平成27(2015)年度私立大学・短期大学等入学志願動向」から明らかになった。ただ、定員割れの状況は前年度よりやや改善傾向にあった。

東工大、2016年4月に教育改革実施…クォーター制の導入など 画像
教育・受験

東工大、2016年4月に教育改革実施…クォーター制の導入など

 東京工業大学は2016年4月に教育改革を実施する。学部と大学院が一体となって教育を行う「学院」を創設するほか、クォーター制の導入や達成度評価を実施し、卓越した専門性とリーダーシップを併せもつ人材育成をめざすという。

法政大、2016年9月理系大学院に英語学位プログラムIIST新設 画像
教育・受験

法政大、2016年9月理系大学院に英語学位プログラムIIST新設

 法政大学は、2016年9月、大学院の理工学研究科と情報科学研究科に、サステイナブルなグローバル社会を支える総合理工学を英語で学ぶ横断型大学院プログラム「Institute of Integrated Science and Technology」(IIST)を新設すると発表した。

農工大はリケジョ比率高、女子高生向けキャリアイベント開催11/3 画像
教育・受験

農工大はリケジョ比率高、女子高生向けキャリアイベント開催11/3

 東京農工大学は11月3日、理数系志望の女子高生を対象とした「キャリア講演会・サイエンスカフェ」を開催する。農工大で働く女性研究者や企業で働く農工大出身の女性らによる講演や、女子大学生・大学院生とのフリーディスカッションなどが行われる。

BMWスタッフが登場、片柳学園「未来のプロダクトデザインセミナー」11/13 画像
教育イベント

BMWスタッフが登場、片柳学園「未来のプロダクトデザインセミナー」11/13

 東京工科大学と日本工学院専門学校を運営する片柳学園は、特別公開講座「未来のプロダクトデザインセミナー」を11月13日、蒲田キャンパスで開催する。

指紋捜査やバイオセンサの研究展示、早大と阪大 画像
教育・受験

指紋捜査やバイオセンサの研究展示、早大と阪大

 東京ビッグサイトで開催の「テロ対策特殊装備展'15」にて、早稲田大学理工学術院と大阪大学は、文部科学省ブースにて、同省が推進するプロジェクトの一環である「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム」関する研究成果の展示を行った。

おためし小中学生募集、東工大「バイオ系教材」コンテスト11/7 画像
教育・受験

おためし小中学生募集、東工大「バイオ系教材」コンテスト11/7

 東京工業大学は、高校生が小中学生向けのバイオ系教材を独自に開発し、出来栄えを競う「第8回 高校生バイオコン2015&教材で遊ぼう!」を11月7日、同大学すずかけ台キャンパスで開催する。教材を実際に試すことができ、小中学生の来場を呼びかけている。入場は無料。

親子で行きたい「ニュートリノの観測」…スーパーカミオカンデ模型も 画像
教育・受験

親子で行きたい「ニュートリノの観測」…スーパーカミオカンデ模型も

 日本科学未来館5階の常設展示「世界をさぐる」では、ニュートリノに関する展示を行っている。スーパーカミオカンデ(SK)の10分の1の模型や光電子増倍管、霧箱を見学できる。監修は、10月6日にノーベル物理学賞を受賞した東京大学宇宙線研究所の梶田隆章所長。

ニュートリノって何?東大宇宙線研究所がわかりやすく解説 画像
教育・受験

ニュートリノって何?東大宇宙線研究所がわかりやすく解説

 10月6日、東京大学宇宙線研究所(ICRR)所長の梶田隆章氏が2015年のノーベル物理学賞を受賞した。梶田氏はニュートリノに質量があることを発見し、素粒子物理学を進展させたことが評価された。注目を集める「ニュートリノ」とは一体何だろうか。

ノーベル物理学賞、梶田隆章氏が受賞…ニュートリノに質量を発見 画像
教育・受験

ノーベル物理学賞、梶田隆章氏が受賞…ニュートリノに質量を発見

 スウェーデンの王立科学アカデミーは10月6日、2015年のノーベル物理学賞を東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章氏に授与すると発表した。ニュートリノに質量があることを発見し、素粒子物理学を進展させた。

東大工学部でリケジョ中高生のためのイベント10/31 画像
教育・受験

東大工学部でリケジョ中高生のためのイベント10/31

 東京大学工学部は10月31日に、女子中高生を対象とした「東大工学部をのぞいてみよう!」を開催する。本郷キャンパスで、女性教員や女子学生による講演や、研究室見学会が行われる。懇談会も予定されているので、研究生活や進路相談などの質問にも答えてくれるという。

中高のリケジョ対象工学イベント、東大女性研究者講演も11/21 画像
教育イベント

中高のリケジョ対象工学イベント、東大女性研究者講演も11/21

 東京大学生産技術研究所は11月21日、「最先端の工学研究に触れてみよう!2015」を開催。研究所の女性研究者による講演やパネルディスカッションが行われる。参加費は無料で、参加する女子中高生30名を11月10日まで募集している(先着順)。

企業が求めるのは工学・経済・医学系…大学に求める教育分野 画像
教育・受験

企業が求めるのは工学・経済・医学系…大学に求める教育分野

 企業が大学で学ぶ分野として重視するのは「自社の成長」では工学系、「日本経済の成長」では経済系、「社会発展」では医学系であることが、帝国データバンクの調査で明らかになった。

JAXAスタッフと宇宙について語ろう、タウンミーティング参加者募集 画像
教育・受験

JAXAスタッフと宇宙について語ろう、タウンミーティング参加者募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙について広く市民と語り合うイベント「JAXAタウンミーティング」を、10月10日に愛知県みよし市にて、10月17日に信州大学にて開催する。参加対象は高校生以上、参加費は無料。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 35
  15. 40
  16. 最後
Page 30 of 47
page top