THEアジア太平洋地域大学ランキング2017、最多国は日本69大学

 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は7月4日(現地時間)、初の発表となる「アジア太平洋地域の大学ランキング2017(THE Asia-Pacific University Rankings 2017)」を発表した。

教育・受験 その他
THEアジア太平洋地域大学ランキング 総合トップ10
  • THEアジア太平洋地域大学ランキング 総合トップ10
  • THEアジア太平洋地域大学ランキング 総合トップ50に入った国内の大学 1~6位
 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は7月4日(現地時間)、初の発表となる「アジア太平洋地域の大学ランキング2017(THE Asia-Pacific University Rankings 2017)」を発表した。1位はシンガポール国立大学。日本からは東京大学が9位に入った。

 発表されたランキングは、THE世界大学ランキング(THE World University rank 2016-17)と同じ評価基準を用い、東アジア、東南アジア、オセアニア地域、あわせて38か国200以上の大学を格付けしたもの。評価基準はTHE世界大学ランキングと同じだが、基準ごとの採点比重はアジア太平洋地域用に調整されている。

 総合1位はシンガポール国立大学。学生の約半数以上がシンガポール国外からの留学生で構成されており、国外の大学との連携も豊かである点が高く評価された。同大学は3月に発表されたTHEアジア大学ランキング(The best universities in Asia 2017)でも1位を獲得している。2位は中国の北京大学、3位はオーストラリアのメルボルン大学だった。

 日本からは東京大学が9位にランクイン。22位には京都大学、37位には東北大学が入っている。総合トップ50位以内に入ったのはこのほか、東京工業大学42位、大阪大学46位、名古屋大学50位。

 ランクインした大学がもっとも多かった国は日本で69大学。中国は52大学、オーストラリアは35大学、台湾は26大学、韓国は25大学がランクインしている。

◆アジア太平洋地域の大学ランキング2017
<総合トップ10>
1位 シンガポール国立大学(シンガポール)
2位 北京大学(中国)
3位 メルボルン大学(オーストラリア)
4位 清華大学(中国)
5位 南洋理工大学(シンガポール)
6位 香港大学(香港)
7位 香港科技大学(香港)
8位 オーストラリア国立大学(オーストラリア)
9位 東京大学(日本)
10位 クイーンズランド大学(オーストラリア)

<総合トップ50に入った国内の大学>
※( )は総合順位
1位 東京大学(9位)
2位 京都大学(22位)
3位 東北大学(37位)
4位 東京工業大学(42位)
5位 大阪大学(46位)
6位 名古屋大学(50位)
《佐藤亜希》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top