東京都、児童虐待防止のLINE相談窓口を設置11/1-14

 東京都福祉保健局は、児童虐待を防止するためのLINEを利用した相談窓口「東京 親と子の相談ほっとLINE」を開設する。実施期間は、2018年11月1日から14日まで。対象は、都内に住む子どもと保護者。

生活・健康 未就学児
実施期間・実施時間・LINEアカウント名
  • 実施期間・実施時間・LINEアカウント名
  • 東京都
 東京都福祉保健局は、児童虐待を防止するためのLINEを利用した相談窓口「東京 親と子の相談ほっとLINE」を開設する。実施期間は、2018年11月1日から14日まで。対象は、都内に住む子どもと保護者。

 児童虐待を防止するためのLINEを利用した相談窓口の開設は、児童相談体制強化に向けた取組みのひとつとして実施。「育児が大変、疲れた」「イライラして子どもを叩いてしまう」などの保護者からの相談、「親からいつも怒られる」「ご飯を食べさせてもらえない」などの子どもからの相談を受け付ける。虐待通告は相談窓口では受けないため、児童相談所全国共通ダイヤル189を利用すること。

 対象は、都内に住む子どもと保護者。実施期間は、11月1日から14日まで。実施時間は、平日が午前9時から午後9時まで、土日祝日が午前9時から午後5時まで。

 相談窓口のLINEアカウント名は「東京 親と子の相談ほっとLINE」。東京都のWebサイトに掲載されている友達登録用QRコードを読み取り、友達登録をすることで相談できる。

◆東京 親と子の相談ほっとLINE
実施期間:2018年11月1日(木)~11月14日(水)
実施時間:
<平日>9:00~21:00
<土日祝日>9:00~17:00
※LINE相談の混雑時や実施時間外など相談ができない場合には、各種相談窓口を自動応答により案内する
LINEアカウント名:東京 親と子の相談ほっとLINE
対象者:都内に住む子どもと保護者
《桑田あや》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top