【大学受験】共通テスト、継続困難…最大17億円の赤字発生

 大学入学共通テストについて、現状の財政構造のままでは継続的・安定的実施が困難であることが2021年4月9日、明らかになった。試算によると、検定料引上げ等の対応を行わない場合、2023年度には最大17億円の赤字が発生するという。

教育業界ニュース その他
運営審議会将来構想ワーキングチーム 議論のまとめ(概要)
  • 運営審議会将来構想ワーキングチーム 議論のまとめ(概要)
 大学入学共通テスト(以下、共通テスト)について、現状の財政構造のままでは継続的・安定的実施が困難であることが2021年4月9日、大学入試センターのワーキングチームによる議論のまとめで明らかになった。試算によると、検定料引上げ等の対応を行わない場合、2023年度には最大17億円の赤字が発生するという。

 大学入試センターは、2019年3月の「独立行政法人大学入試センター運営審議会」の提案に基づき、経営上の課題等について大学・高校の関係者とも議論し、施策として実行できるようにするため、2020年6月に運営審議会の下に「将来構想ワーキングチーム」を設置。センターの経営改善、大学入学者選抜におけるセンターや大学入学共通テストの役割等に関して審議し、提言をまとめた。

リシードで全文を読む
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

特集

page top