東京都のいじめ、前年比2万2,041件減少…不登校は増加傾向

 東京都教育委員会は2021年10月13日、「2020年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は、前年度より2万2,041件減の4万2,538件で、すべての校種で減少。一方、小中学校における不登校児童生徒は増加している。

生活・健康 小学生
「令和2年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」について
  • 「令和2年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」について
 東京都教育委員会は2021年10月13日、「2020年(令和2年)度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は、前年度より2万2,041件減の4万2,538件となり、すべての校種で減少した。一方、小中学校における不登校児童生徒は増加している。

 「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」は、児童生徒の問題行動や不登校等について都内全公立学校の状況を分析し、実態把握を行うことで、今後の児童生徒の問題行動等の未然防止や早期発見等に係る施策推進に役立てるべく毎年実施しているもの。東京都の調査対象は、都内公立小学校1,275校、中学校623校、高校191校、特別支援学校61校。それぞれ義務教育学校や中等教育学校の対象課程を含む。全国の都道府県分をまとめたものは文部科学省が毎年発表している。

リシードで全文を読む
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top