2023年卒学生の就活、経団連に日程遵守や配慮等を要請

 2023年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関して、日本経済団体連合会(経団連)は2022年3月28日、政府から日程の遵守や学事日程への配慮、オンライン活用等の要請を受けた。会員企業に対して3月29日、要請の趣旨を踏まえた採用選考活動を行うよう周知している。

教育・受験 大学生
就職・採用活動の日程
  • 就職・採用活動の日程
  • 2023年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について
 2023年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関して、日本経済団体連合会(経団連)は2022年3月28日、政府から日程の遵守や学事日程への配慮、オンライン活用等の要請を受けた。会員企業に対して3月29日、要請の趣旨を踏まえた採用選考活動を行うよう周知している。

 政府は、就職・採用活動の円滑な実施に加え、学生が学業に専念できる環境を確保するため、「2022年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請事項」を取りまとめ、就職・採用活動を行う民間企業・団体に要請。経団連に対して、加盟各企業等に周知するよう求めた。

 要請事項は、「就職・採用活動の日程」「学事日程等への配慮」「インターンシップの取扱い」「卒業・修了後3年以内の既卒者の取扱い」「オンラインの活用」「日本人海外留学者や外国人留学生等に対する多様な採用選考機会の提供」「公平・公正で透明な採用、個人情報の不適切な取扱いの防止の徹底」「セクシュアルハラスメント等の防止の徹底」「成績証明等の一層の活用」の9項目。

 就職・採用活動の日程については、広報活動開始を3月1日以降、採用選考活動開始を6月1日以降、正式な内定日を10月1日以降と明記。採用選考活動が一部で早期化し、学生の就職活動期間が長期化する傾向を示しているとして、日程を遵守するよう求めている。

 学事日程等への配慮に関しては、「面接や試験の実施に際して、土日・祝日、平日の夕方以降の時間帯等を活用する」「学生の授業、ゼミ、実験、試験、教育実習等の時間と重ならないよう、採用選考活動の日時を設定する」等と記載。日程や場所等の決定に関して学生に裁量が与えられていないため、学生への負担を考慮し、学生が学修時間等を確保できるよう配慮を要請している。

 インターンシップについては、広報活動・採用活動日程より前に実質的な就職・採用活動が行われる事例や、学生の長期休暇以外に実施されるインターンシップも存在するため、学生の学業が阻害される事態等が生じていると説明。広報活動・採用選考活動の開始日より前に行うインターンシップ等については、募集対象を卒業・修了年度に入る直前の学年に在籍する学生に限定せず、広報活動や採用選考活動と異なるものであることを明確にするよう求めている。

 オンラインの活用では、「オンラインによる企業説明会や面接・試験を実施する場合には、その旨を積極的に情報発信する」「通信手段や使用ツール等、どのような条件で実施するかについて事前に明示し、学生が準備する時間を確保する」等を要請。卒業・修了後3年以内の既卒者に対する新規卒業・修了予定者採用枠の応募機会の提供、日本人海外留学者や外国人留学生等に対する多様で公平・公正な採用選考機会の提供、個人情報の不適切な取扱いの防止徹底、セクシュアルハラスメント等の防止徹底についても求めている。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top