東洋大、高校生向けプログラミング講座7-8月…6/30締切

 東洋大学情報連携学部は、INIADへの進学を検討する高校生を対象とした「INIADプログラミング講座」をオンライン開催する。スケジュールは2023年7月8日と22日、8月5日、19日の計4回。申込締切は6月30日。

教育イベント 高校生
INIADプログラミング講座
  • INIADプログラミング講座
  • スケジュール・講座内容

 東洋大学情報連携学部は、INIADへの進学を検討する高校生を対象とした「INIADプログラミング講座」をオンライン開催する。スケジュールは2023年7月8日と22日、8月5日、19日の計4回。申込締切は6月30日。

 東洋大学情報連携学部(INIAD)では、全員が入学直後から、プログラミングを中心としたコンピュータ・サイエンスの学習を行い、その知識を身に付けたうえで専門を学ぶというカリキュラムを採用している。また、AIを活用した教育も積極的に実施。新しいデジタル時代に対応できる人材を育成することを目指し、2023年4月からは生成系AIの急速な発展を踏まえ、全学生向けにGPT-4を活用させる革新的な教育システムを導入したという。

 今回、学部の教育内容および教育方法を広く周知するために、1年次当初に実施しているコンピュータ・サイエンスの基礎知識となるプログラミング教育を体験するオンライン講座を開催する。対象はINIADへの進学を検討する高校生で、学年は問わない。

 開催日程は、2023年7月8日、22日、8月5日、19日。内容は、INIADでの学習内容を紹介するほか、実際にPythonプログラミングの初歩を学習する。これは、INIADの1年次の必修科目である最初の第4週(全8回)の内容に相当。

 今回開催する講座は、事前に教材を予習し、講義では演習を中心に行うINIAD MOOCsを用いた反転型講義。あらかじめINIAD MOOCs上のスライドを見ながら、指定された回までの講義内容を自分で予習する。また、課題も出るため講義までに必ず提出する。講義では、課題の解説やフォローアップ、演習を中心に実施する。小テストも実施する予定。予習でよくわからなかった点がある場合は、積極的に質問すること。

 講座では、実際に自分のPCを用いて簡単なPythonプログラムを書けるようになることを目指す。なお、INIADのAO型推薦入試(INIAD MOOCs型)における事前適性審査の「プログラミング」は、この範囲から出題されるという。

 受講に際し、Microsoft EdgeやGoogle ChromeなどのWebブラウザがインストールされ、カメラおよびマイクが使用可能なPCと自身のGoogleアカウントが必要となる。申込締切は6月30日。申込みは、Webサイトより行う。

◆INIADプログラミング講座
日時:
第1回 2023年7月8日(土)14:30~16:00
第2回 2023年7月22日(土)14:30~16:00
第3回 2023年8月5日(土)14:30~16:00
第4回 2023年8月19日(土)14:30~16:00
会場:オンライン
※受講には、Microsoft EdgeやGoogle ChromeなどのWebブラウザがインストールされ、カメラおよびマイクが使用可能なPCと自身のGoogleアカウントが必要
対象:INIADへの進学を検討する高校生 ※学年は問わない
申込締切:2023年6月30日(金)
申込方法:Webサイトより申し込む
※各講義の前に、あらかじめINIAD MOOCs上のスライドを見ながら、指定された回までの講義内容を自分で予習する。課題も出るため、講義までに必ず提出すること
※オンライン講義の際は、課題の解説やフォローアップ、演習を中心に実施する。小テストも実施する。予習でよくわからなかった点がある場合には、積極的に質問すること
※受講方法を7月5日までに通知する

《いろは》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top