【大学受験2024】国公立大の最高・最低・平均点…河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2024年5月31日、「2024年度 国公立大入試合格最高点・最低点・平均点一覧」を掲載した。国公立大学一般入試合格者の最高点・最低点・平均点について、大学や学部・学科別に一覧にまとめて紹介している。

教育・受験 高校生
2024年度 国公立大 合格最高点・最低点・平均点一覧
  • 2024年度 国公立大 合格最高点・最低点・平均点一覧
  • 2024年度 国公立大 合格最高点・最低点・平均点一覧<東京大学・文科>
  • 2024年度 国公立大 合格最高点・最低点・平均点一覧<東京大学・理科>

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2024年5月31日、「2024年度 国公立大入試合格最高点・最低点・平均点一覧」を掲載した。国公立大学一般入試合格者の最高点・最低点・平均点について、大学や学部・学科別に一覧にまとめて紹介している。

 「2024年度 国公立大入試合格最高点・最低点・平均点一覧」は、国公立大学一般入試について大学・学部・学科・日程・区分ごとに、配点と合格者の最高点・最低点・平均点をまとめたもの。北海道、東北、関東(東京を除く)、東京、甲信越、北陸、東海、近畿、中国・四国、九州の11エリアでまとめている。

 たとえば、東京大学(前期、総合)をみると、文科でもっとも平均点が高かった文科一類は、配点550点、最高点441.6222点、最低点331.0222点、平均点357.8879点。理科は、理科三類が配点550点、最高点464.1889点、最低点380.4778点、平均点403.9569点など。

 京都大学(前期、総合)は、法学部が配点820点、最高点656.70点、最低点484.75点、平均点526.13点。医学部医学科が配点1,250点、最高点1,059.75点、最低点844.25点、平均点906.79点。理学部が配点1,200点、最高点914.75点、最低点657.25点、平均点738.19点など。

 なお、大学・学部・学科により、データを公表していない場合がある。Kei-Netでは、2023年度と2022年度の「国公立大入試合格最高点・最低点・平均点一覧」も公開。大学入試情報の「これまでの入試」から見ることができる。

《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top