【中学受験2026】【高校受験2026】盛岡白百合学園が共学化…系列初

 盛岡白百合学園中学高等学校は2024年6月13日、2026年4月より中学高校共に男女共学化すると発表した。白百合学園の系列校のうち、初の共学校となる。

教育・受験 中学生
盛岡白百合学園中学高等学校
  • 盛岡白百合学園中学高等学校

 盛岡白百合学園中学高等学校は2024年6月13日、2026年4月より中学高校共に男女共学化すると発表した。白百合学園の系列校のうち、初の共学校となる。

 白百合学園は1892年の開校以来、130年以上にわたりカトリック女子ミッションスクールとして、聡明で品格ある女性の育成を展開してきた。現在、姉妹法人を含め、中学高校は全国に7校設置。今回、学園の理事会において、系列校初となる盛岡白百合学園中学高等学校の共学化を決定した。

 盛岡白百合学園は、岩手県唯一のカトリック学校。共学志向の増加や少子化による生徒数減少により近年定員割れが続いていたことから、新たな時代の状況に対応し、教育の質の維持向上に向けて規模を確保するため、男女共学化への移行を決断したという。

 男女共学化は大きな変革となるが、学園が女子教育を通じて培ってきた教育理念を変えることなく、これまで通り学園の特色を生かしながら、今後は男子生徒にも門戸を開き、県内唯一のカトリック校としての教育機会を提供する、新たな学園づくりに取り組んでいくとしている。

 共学化にともなう施設設備の変更や入試についてなど、詳細は決定次第随時Webサイト等で公表される見通し。

《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top