最新ニュース(3,442 ページ目)

高校生に聞く理科を勉強したくなるアイデア、科学の甲子園直前イベントで紹介 画像
教育・受験

高校生に聞く理科を勉強したくなるアイデア、科学の甲子園直前イベントで紹介

 独立行政法人科学技術振興機構(JST)は、「第4回科学の甲子園全国大会」の開催直前特別イベントとして、2015年2月8日(日)に、高校生向けのワークショップ・アイデアソンをつくば国際会議場にて開催する。

難関大合格で100万円支給の鹿児島県立大口高校、予備校連携も強化 画像
教育・受験

難関大合格で100万円支給の鹿児島県立大口高校、予備校連携も強化

 鹿児島県立大口高校は、市の大学進学奨励交付事業として旧帝国大学クラスの大学とそれに準ずる学部(医学部医学科など)の難関国公立大学および私立大学合格者に奨励金を交付すると発表した。

関大がセンター試験・一般入試の英語模試を全国8会場で開催 画像
教育・受験

関大がセンター試験・一般入試の英語模試を全国8会場で開催

 関西大学は12月21日~28日の期間、「受験直前!英語トライアル センター試験・関大一般入試英語対策イベント」を大阪、金沢、名古屋、京都、岡山、神戸、広島、福岡の8会場にて開催する。

京都工芸繊維大学、実験中のフラスコが破裂し学生5名が救急搬送 画像
教育・受験

京都工芸繊維大学、実験中のフラスコが破裂し学生5名が救急搬送

 11月17日の13時頃、京都工芸繊維大学創造連携センターで行われていた実験中にフラスコが破裂し、学生5名が救急搬送された。同大学は、怪我の程度はいずれも軽傷だと発表している。

自転車専門学校の学生が製作したユニークな自転車に注目 画像
リサーチ

自転車専門学校の学生が製作したユニークな自転車に注目

数多くの自転車が出品された「サイクルモードインターンナショナル2014」で、ユニークな自転車を展示したのが東京サイクルデザイン専門学校だ。同校は2012年に開校した、自転車教育に分野を絞った日本初の専修学校で、学生数は100人超。

理科大、女性理工系人財のつながりを見つける大学生対象イベント12/13 画像
教育・受験

理科大、女性理工系人財のつながりを見つける大学生対象イベント12/13

 東京理科大学は12月13日(土)、「見つけよう!あなたの活躍フィールド~女性理工系人財の大きな可能性~」を開催する。イベントは参加無料、講演会とワークショップが実施される。会場は同大葛飾キャンパス。

備長炭で燃料電池を作る小中学生イベント、パナソニック東京で12月開催 画像
教育・受験

備長炭で燃料電池を作る小中学生イベント、パナソニック東京で12月開催

 パナソニックセンター東京は、小学5年生以上を対象としたワークショップ「燃料電池を体感しよう!」を12月13日・14日に開催する。参加は無料だが、事前申込みが必要。

【中学受験2015】希学園、首都圏難関6校のプレ入試を1/2実施…今年度最終回 画像
教育・受験

【中学受験2015】希学園、首都圏難関6校のプレ入試を1/2実施…今年度最終回

 希学園は、小学6年生を対象とした、今年度最終回となる首都圏私立中学・6校のプレ入試(模擬試験)を2015年1月2日、目黒教室で実施する。対象校は、開成、麻布、駒場東邦、桜蔭、女子学院、慶應義塾中等部の6校となっている。

「Pepper」でプログラミング体験、11/29に小中高生向けワークショップ開催 画像
教育ICT

「Pepper」でプログラミング体験、11/29に小中高生向けワークショップ開催

 ワオ・コーポレーションは11月29日(日)に小学生から高校生を対象としたプログラミングワークショップを開催する。ソフトバンクが開発したロボット「Pepper」を利用し、プログラミング経験のない小学生でも無理なく体験できる内容となっている。

東大合格上位の学校を暴く?「『謎』の進学校 麻布の教え」が話題 画像
教育・受験

東大合格上位の学校を暴く?「『謎』の進学校 麻布の教え」が話題

 東京大学合格者数が毎年上位に入る進学校「麻布学園」の内情を描いた「『謎』の進学校 麻布の教え」(集英社)が話題になっている。Amazonや楽天ブックスでは売上げ1位になっており、出版からわずか1か月で4刷まで重版するほど好調な売れ行きだ。

小中高生対象、写真コンテスト「はたらくすがた」の入選作品展11/20-12/3 画像
教育・受験

小中高生対象、写真コンテスト「はたらくすがた」の入選作品展11/20-12/3

 求人広告企画・発行のアイデムは、同社が運営するフォトギャラリー「シリウス」(東京都新宿区)にて、小中高生対象の第10回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」入選作品展を11月20日から12月3日まで開催する。

2014年クリスマスのトレンドトイは「アナ雪」商品ほか…トイザらス 画像
趣味・娯楽

2014年クリスマスのトレンドトイは「アナ雪」商品ほか…トイザらス

 日本トイザらスは11月13日、2014年クリスマスのトレンドトイリストをホームページに発表。「アナと雪の女王」「妖怪ウォッチ」などのキャラクター玩具や、アクセサリーなどが作れるクラフト系玩具、最新技術を搭載したハイテク玩具など、今年話題の商品が勢揃いした。

ワイモバイルの「Nexus 6」、Google Playより価格抑え12月に発売 画像
デジタル生活

ワイモバイルの「Nexus 6」、Google Playより価格抑え12月に発売

 ワイモバイルは13日、Android 5.0を搭載する「Nexus」シリーズの新モデルで6インチスマートフォン「Nexus 6」を12月上旬以降に発売すると発表した。一括払いでの端末価格は32GBモデルが69,600円、64GBモデルが79,200円(いずれも税別)。

子どもの秋は「食欲の秋」…人気メニューは「さんまの塩焼き」 画像
生活・健康

子どもの秋は「食欲の秋」…人気メニューは「さんまの塩焼き」

 子どもにあてはまる「秋」は「食欲の秋」で、子どもに人気がある秋メニューの1位は「さんまの塩焼き」であることが、子どもの身長・体重・成長に関する情報サイト「スクスクのっぽくん」の調査結果からわかった。栗やきのこなど、旬の味が子どもにも人気が高いようだ。

東京学芸大、小学生対象の理科実験教室開催…ロケット・スライム・空気砲など 画像
教育・受験

東京学芸大、小学生対象の理科実験教室開催…ロケット・スライム・空気砲など

 東京学芸大学は、小学3年生から6年生を対象とした理科実験教室「自然ふしぎ体験」を12月21日および2015年1月12日に開催する。同大学2年生約25名が大学の授業の中で企画・運営する。

サンタが部屋までプレゼントをお届け、ホテル椿山荘東京のクリスマスプラン 画像
趣味・娯楽

サンタが部屋までプレゼントをお届け、ホテル椿山荘東京のクリスマスプラン

 ホテル椿山荘東京は、「Winter Fantasia ~ホテルで過ごすクリスマス~」と題して、クリスマス限定プランを提供する。11月10日からネットに特設ページを公開し、聖なる季節向けの演出やプランを紹介している。

page top