advertisement

最新ニュース(4,857 ページ目)

家電エコポイントと義援金の交換が可能に 画像
生活・健康

家電エコポイントと義援金の交換が可能に

 環境省は29日、東北地方太平洋沖地震の支援策として、家電エコポイントの交換対象として新たに、「東北地方太平洋沖地震の被災地支援寄附(義援金)」を追加したと発表した。交換申請の受付は同日より開始する。

ベネッセ、9月まで受講料などを無料にする被災者支援 画像
教育・受験

ベネッセ、9月まで受講料などを無料にする被災者支援

 ベネッセコーポレーションは3月29日、東北地方太平洋沖地震の被災者に対し受講費や購読料を2011年9月までの期間無料にする特別支援制度について発表した。

岩手県、被災により転学を希望する高校生への対応について 画像
教育・受験

岩手県、被災により転学を希望する高校生への対応について

 岩手県は3月29日、東北地方太平洋沖地震の被災にともない、やむなく転学を希望する高校生への対応について発表した。

東京都、中学生の職場体験報告書を公開 画像
教育・受験

東京都、中学生の職場体験報告書を公開

 東京都は3月28日、中学生の職場体験事業「わく(Work)わく(Work)Week Tokyo」における平成22年度の報告書をホームページに公開した。

日野、来春採用の選考を6月以降に延期 画像
生活・健康

日野、来春採用の選考を6月以降に延期

日野自動車は、4月から開始する予定だった2012年4月採用予定の大学・大学院・高等専門学校卒定期採用活動を延期すると発表した。

ブルーバックス「日本の原子力施設全データ」の一部を無料公開 画像
デジタル生活

ブルーバックス「日本の原子力施設全データ」の一部を無料公開

 講談社ブルーバックス出版部は、東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、2001年9月刊の書籍「日本の原子力施設全データ」(北村行孝氏・三島勇氏著)一部をPDFファイルにて公開すると発表した。

代々木高校、授業料免除など被災生徒の受け入れへ 画像
教育・受験

代々木高校、授業料免除など被災生徒の受け入れへ

 広域通信制高校の代々木高校は3月29日、東日本巨大地震による被災家庭の高校生の受け入れについて発表した。

大阪府、被災地の児童を受け入れるボランティア家庭を募集 画像
生活・健康

大阪府、被災地の児童を受け入れるボランティア家庭を募集

 大阪府は3月28日、東北地方太平洋沖地震等による被災児童のホームステイ受入れボランティアの募集について発表した。

佐鳴予備校、被災地域の小中高生の在宅学習用に映像授業を無料配信 画像
教育ICT

佐鳴予備校、被災地域の小中高生の在宅学習用に映像授業を無料配信

 佐鳴予備校を運営する株式会社さなるは、東北関東大震災による被災地域の小・中・高生の在宅学習用に、インターネット映像授業配信システムを利用した映像授業を無料配信を行うと発表した。

DeNA、新潟の被災地で50~100名を雇用 画像
生活・健康

DeNA、新潟の被災地で50~100名を雇用

ディー・エヌ・エーは、東日本大地震の被災者の生活再建を支援するため、被災地から50〜100名を目処に雇用を行うと発表しました。

希学園、新小6生を対象に第1回灘中・甲陽学院中入試実践テスト 画像
教育・受験

希学園、新小6生を対象に第1回灘中・甲陽学院中入試実践テスト

 難関国・私立中学受験専門塾の希学園(関西)では、4月29日に新小6年生を対象とした「第1回灘中入試実践テスト」と「第1回甲陽学院中入試実践テスト」を開催する。

「ヤングマガジン」「週刊少年マガジン」など講談社6誌が無料公開 画像
趣味・娯楽

「ヤングマガジン」「週刊少年マガジン」など講談社6誌が無料公開

 講談社では、3月14日以降に発売予定だった雑誌、書籍を全国の書店に届けるのが困難な状況になったことなどを受け、一部の雑誌を4月1日から無料で公開する。

文科省「学校教育の情報化に関する懇談会」議事概要を公開 画像
教育ICT

文科省「学校教育の情報化に関する懇談会」議事概要を公開

 文部科学省は3月28日、「学校教育の情報化に関する懇談会」の議事概要(第2回〜第8回)を公開した。

東京電力の計画停電は30日も見送り、平日2日連続 画像
生活・健康

東京電力の計画停電は30日も見送り、平日2日連続

東京電力(清水正孝社長)は29日正午、30日の計画停電を行わないことを発表した。第1から第5のすべてグループで実施しない。

新潟県への避難児童・生徒、県内での就学希望は42.4% 画像
教育・受験

新潟県への避難児童・生徒、県内での就学希望は42.4%

 新潟県は3月28日、東北地方太平洋沖地震の発生にともない県内へ避難してきた小・中学生の就学について発表した。

関空でJALコラボ企画…飛行機王クイズやCAと記念撮影も 画像
趣味・娯楽

関空でJALコラボ企画…飛行機王クイズやCAと記念撮影も

 関西国際空港では、「おおさかカンヴァス推進事業」の作品展示や日本航空とのコラボレーションによる「JALありがとうジャンボ in KIX」が開催されている。

page top