advertisement

加藤紀子の記事一覧

加藤紀子

京都市出まれ。東京大学経済学部卒業。国際電信電話(現KDDI)に入社。その後、渡米。帰国後は中学受験、海外大学進学、経済産業省『未来の教室』など、教育分野を中心に様々なメディアで取材・執筆。初の自著『子育てベスト100』(ダイヤモンド社)は17万部のベストセラーに。現在はリセマムで編集長を務める。

+ 続きを読む
【2024年最新版】関西トップ私大・関関同立「ダブル合格者」はどこを選ぶ? 画像
教育・受験

【2024年最新版】関西トップ私大・関関同立「ダブル合格者」はどこを選ぶ?PR

 東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。最新のデータから、関西の難関私大、関関同立(関西学院・関西・同志社・立命館)の「ダブル合格者進学先分析」を紹介する。

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ? 画像
教育・受験

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ?PR

 東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。最新のデータから、関東にキャンパスを構 …記事を読む »

【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? 画像
教育・受験

【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?PR

 東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二 …記事を読む »

【年頭所感】2024年のリセマムのキーワードは「多様性」と「包括性」 画像
教育・受験

【年頭所感】2024年のリセマムのキーワードは「多様性」と「包括性」

 「お子さまのより良い未来応援サイト」をビジョンに、教育に関するニュースを日々お届けしている「リセマ …記事を読む »

【大学受験2024】「模試の成績表には伸びるロジックがある」保護者も必見、模試成績表徹底解剖 画像
教育・受験

【大学受験2024】「模試の成績表には伸びるロジックがある」保護者も必見、模試成績表徹底解剖PR

 駿台模試の司令塔、駿台予備学校 入試情報室部長・城田高士氏に、「駿台atama+共通テスト模試」の …記事を読む »

【大学受験2024】「夏を制する者は受験を制す」合格者が語る夏休みの過ごし方…国公立大学1年生編 画像
教育・受験

【大学受験2024】「夏を制する者は受験を制す」合格者が語る夏休みの過ごし方…国公立大学1年生編PR

 夏休みは受験生にとっての天王山。夏休みの過ごし方が合否を左右するとも言われる。そんな重要な夏休みを …記事を読む »

「地域みらい留学」は世界最先端の教育になる…岩本悠氏インタビュー<後編> 画像
教育・受験

「地域みらい留学」は世界最先端の教育になる…岩本悠氏インタビュー<後編>

 加藤紀子さん連載「教育の今と未来」。全国に「地域みらい留学」を広げてきた地域・教育魅力化プラットフ …記事を読む »

探究の本格始動で注目が集まる「地域みらい留学」の魅力とは…岩本悠氏インタビュー<前編> 画像
教育・受験

探究の本格始動で注目が集まる「地域みらい留学」の魅力とは…岩本悠氏インタビュー<前編>

 加藤紀子さん連載「教育の今と未来」。今回のゲストは、北海道から沖縄まで都道府県の枠を越え、地域の公 …記事を読む »

ル・ロゼ元校長が語る「ボーディングスクールの魅力」とは 画像
教育・受験

ル・ロゼ元校長が語る「ボーディングスクールの魅力」とは

 2023年3月21日、同校で17年間にもわたり校長を務めたロブ・グレイ氏が来日。日本の保護者に向け …記事を読む »

大学受験サポートのDX化で究極の個別最適化を目指す、駿台の進化 画像
教育・受験

大学受験サポートのDX化で究極の個別最適化を目指す、駿台の進化PR

 名物講師の良質な授業と難関大学への合格実績で、圧倒的な存在感を発揮し続ける駿台予備学校。今、その駿 …記事を読む »

どう変わる?最新データから紐解く2024~2025年度医学部入試の行方 画像
教育・受験

どう変わる?最新データから紐解く2024~2025年度医学部入試の行方PR

 2023年2月5日に大阪・梅田で開催された名門会主催「医学部入試ガイダンス」。最新の共通テストの結 …記事を読む »

【大学受験】駿台の東西校舎責任者が明かす…首都圏と関西、医学部受験最前線のリアル 画像
教育・受験

【大学受験】駿台の東西校舎責任者が明かす…首都圏と関西、医学部受験最前線のリアルPR

 2023年4月、関西で初めて、駿台の医学部専門校舎が梅田に開校する。医学部を志す受験生(高校生・高 …記事を読む »

医学部入試は複雑…医学部を目指すなら必ずおさえたい「基本のキ」 画像
教育・受験

医学部入試は複雑…医学部を目指すなら必ずおさえたい「基本のキ」PR

 長引くコロナ禍や経済の停滞等を背景に、医学部は依然として人気の高い進学先だ。「難しい」「複雑」と言 …記事を読む »

【大学受験2023】医学部受験の出願校選び「やってはいけない」6つのこと 画像
教育・受験

【大学受験2023】医学部受験の出願校選び「やってはいけない」6つのことPR

 国公立医学部を目指す受験生にとって、出願校選びは受験の要とも言える。少しでも合格の可能性を高めるた …記事を読む »

【大学受験】身に付けた「学問」は進学後にも生きる…医学部志望者に駿台が選ばれる理由 画像
教育・受験

【大学受験】身に付けた「学問」は進学後にも生きる…医学部志望者に駿台が選ばれる理由PR

 医学部受験の総本山として知られる駿台予備学校市谷校舎。受験期をここで過ごし、晴れて医学部生となった …記事を読む »

【大学受験2023】3回目の共通テスト、易化を期待せず予想問題の活用を…駿台 画像
教育・受験

【大学受験2023】3回目の共通テスト、易化を期待せず予想問題の活用を…駿台PR

 大学入学共通テストまで1か月を切った。本番までどう過ごせば良いのか。過去2回の振り返りと2023年 …記事を読む »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム