2019年7月の教育・受験ニュース記事一覧(16 ページ目)

埼玉県医師育成奨学金、貸与候補者8/2まで募集 画像
高校生

埼玉県医師育成奨学金、貸与候補者8/2まで募集

 埼玉県は2019年7月2日から8月2日まで、「埼玉県医師育成奨学金」の貸与候補者を募集する。対象は県内出身または県内高校出身で、2020年4月に県外の大学医学部への入学を希望する者。大学入学に必要な費用として100万円以内と月額20万円以内を大学卒業まで貸与する。

東京都立高の転学・編入学(2学期)日比谷や西など171校 画像
高校生

東京都立高の転学・編入学(2学期)日比谷や西など171校

 東京都教育委員会は2019年6月28日、2019年度第2学期都立高校転学・編入学募集について公表した。全日制は日比谷など171校で転学・編入学選抜を実施し、募集人員は合計6,121人。出願受付期間は、前期実施校が8月1日および2日、後期実施校が8月7日および8日。

【夏休み2019】コマツ、8月開催の親子工場見学会参加者募集…ホイールローダー試乗も 画像
小学生

【夏休み2019】コマツ、8月開催の親子工場見学会参加者募集…ホイールローダー試乗も

 コマツは、粟津工場(石川県小松市)にて、親子工場見学会を夏休み期間中に4回開催する。

アーテック、ロボットプログラミングキットの授業解説動画を公開 画像
教材・サービス

アーテック、ロボットプログラミングキットの授業解説動画を公開

 幼稚園・保育園および小学校・中学校・高校教材の総合メーカー「アーテック」は、ロボットプログラミングキット「アーテックロボ」の教育機関向け授業解説動画をYouTubeにて公開した。

夏休み中の学校業務、縮減して休日確保を…文科省が通知 画像
文部科学省

夏休み中の学校業務、縮減して休日確保を…文科省が通知

 文部科学省は2019年6月28日、学校における働き方改革の推進に向け、夏期休業中の学校業務の適正化について各都道府県・指定都市教育委員会に通知を出した。長期休業期間中の業務を縮減し、「まとめ取り」のように一定期間集中するなど、休日を確保するよう求めている。

【読者プレゼント】考える力を習得「自由研究できたえる!! ホンモノの考察力」<応募締切7/15> 画像
小学生

【読者プレゼント】考える力を習得「自由研究できたえる!! ホンモノの考察力」<応募締切7/15>

 「自由研究できたえる!!ホンモノの考察力」がイースト・プレスから刊行されている。この書籍を、抽選のうえ読者3名にプレゼントする。応募締切は7月15日。

「映画 おかあさんといっしょ」によしお兄さん&りさお姉さんが帰ってくる 画像
未就学児

「映画 おかあさんといっしょ」によしお兄さん&りさお姉さんが帰ってくる

 「映画 おかあさんといっしょ」の新作が、「映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」のタイトルで2020年1月24日より公開されることが決定。ワクワクする特報とポスタービジュアルがお披露目となった。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
Page 16 of 16
page top