advertisement

2023年4月の教育・受験ニュース記事一覧(13 ページ目)

発達障害・グレーゾーン児「小学校入学進路相談会」4/16 画像
未就学児

発達障害・グレーゾーン児「小学校入学進路相談会」4/16

 児童発達支援施設フォレストキッズは2023年4月16日、名古屋市・吹上ホールで発達障害・グレーゾーン児、ギフテッド児童とその保護者を対象とした「2024年春入学対策 小学校入学のための進路相談会」を開催する。参加費無料。

高校・高専1,000人「東京都育英資金奨学生」募集 画像
高校生

高校・高専1,000人「東京都育英資金奨学生」募集

 東京都私学財団は、高等学校・高等専門学校・専修学校の修学が経済的理由で困難な都内在住者に、無利子で奨学金の貸付を行う「東京都育英資金」の奨学生を募集する。奨学生は、高等学校・高等専門学校で1,000人程度を予定している。

【大学入学共通テスト2023】成績通知書送付…未達の場合は電話連絡を 画像
高校生

【大学入学共通テスト2023】成績通知書送付…未達の場合は電話連絡を

 大学入試センターは2023年4月3日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの成績通知書の送付を開始した。成績通知書は、出願時に希望した志願者のみに送付される。成績通知書が届いていない場合は、志願者問合せ専用電話に連絡するよう呼びかけている。

理科実験を通して英語学ぶ、キッズガーデンアフタースクール 画像
小学生

理科実験を通して英語学ぶ、キッズガーデンアフタースクール

 「理科・算数を通して英語を学ぶ」をコンセプトとした英語スクール「マリースクール」は、2023年4月7日より、キッズガーデン広尾校・南青山校のアフタースクール(小学部)でオリジナルカリキュラムの提供を開始する。

トップ5私大独占「キーエンス」採用大学、1位は? 画像
高校生

トップ5私大独占「キーエンス」採用大学、1位は?

 大学通信は2023年3月、2022年の企業ごとの大学別就職者数をランキング形式で発表した。大阪市に本社を置く電気機器・電子の大手企業「キーエンス」の大学別就職者数は、3位に明治大、4位に関西学院大、5位に同志社大がランクインした。

新小1の将来就きたい職業、2位「警察官」僅差1位は? 画像
小学生

新小1の将来就きたい職業、2位「警察官」僅差1位は?

 クラレは2023年4月4日、この春小学校に入学する子供とその親にアンケートを行い、「将来就きたい職業」「就かせたい職業」についての調査結果を公表した。子供の将来就きたい職業男女総合1位は「ケーキ屋・パン屋」、2位は「警察官」となった。

動画で通信教育「リビングアート」創作通じて思考力育む 画像
小学生

動画で通信教育「リビングアート」創作通じて思考力育む

 学童保育施設を運営する鎌倉学び舎は2023年3月29日より、小学校低学年を対象に、美大芸大専門予備校である湘南美術学院と共同開発した通信教育動画サービス「リビングアート」をリリースした。月額5,940円(税込)。

「小1の壁」と向き合う家族のコミュニケーションをサポート、コクヨのIoTデバイス「Hello! Family.」 画像
小学生

「小1の壁」と向き合う家族のコミュニケーションをサポート、コクヨのIoTデバイス「Hello! Family.」

 コクヨは、多様化するワークスタイルやライフスタイルに合わせた、次世代の家族コミュニケーションをサポートする新ブランド「Hello! Family.」を発表。新入学を控え「小1の壁」を乗り越えるポイントは? 辻希美さんと加藤紀子さんが登壇した発表会のようすをレポート。

名門会、基礎力強化「弱点攻略講座」4‐5月…小中高生対象 画像
小学生

名門会、基礎力強化「弱点攻略講座」4‐5月…小中高生対象

 名門会は、第1志望校合格に向け、基礎レベルの弱点克服を春に終わらせる2023年春 特別講習会(4・5月)「弱点攻略講座」の申込み受付を開始した。対象学年は小中高生および高卒生で、プロ教師が個人別カリキュラムに基づいて指導する。申込みはWebサイトにて。

【大学受験2023】全国2,409高校の合格者数…サンデー毎日 画像
高校生

【大学受験2023】全国2,409高校の合格者数…サンデー毎日

 毎日新聞出版は2023年4月4日、2023年入試速報・第7弾を掲載した「サンデー毎日」4月16日増大号を発売した。全国主要2,409高校の大学合格者数、この10年で難関大学合格者が大きく伸びた高校等を取り上げている。

通信制「青楓館高等学院」海外50大学の指定校推薦枠を獲得 画像
中学生

通信制「青楓館高等学院」海外50大学の指定校推薦枠を獲得

 2023年4月に明石市で開校した通信制サポート校「青楓館高等学院」は、2023年3月時点で、トロント大学やシドニー大学を含む海外50大学の指定校推薦枠を獲得したことを発表した。

【中学受験】【高校受験】関西圏47校が参加「難関私立中高進学相談会」大阪4/29 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】関西圏47校が参加「難関私立中高進学相談会」大阪4/29

 朝日小学生新聞と朝日中高生新聞は2023年4月29日、「難関私立中高進学相談会」を大阪・梅田のハービスホールにて開催する。大阪星光学院等、関西圏の難関中学・高校47校が参加する。午前・午後の2部制、各回800組(1組4名まで)。完全予約制。申込締切は4月23日。

就職ブランドランキング、4年連続1位は…商社人気 画像
大学生

就職ブランドランキング、4年連続1位は…商社人気

 文化放送キャリアパートナーズは2023年4月3日、「2024入社希望者対象 就職活動(前半)就職ブランドランキング調査」の結果を発表した。伊藤忠商事、日本生命保険、大和証券グループ等がランクインした。

【大学受験2023】全国2,387高校の難関大学合格者数を掲載…週刊朝日 画像
高校生

【大学受験2023】全国2,387高校の難関大学合格者数を掲載…週刊朝日

 朝日新聞出版は2023年4月4日、週刊朝日4月14日増大号を発売する。誌面では、全国2,387高校の難関大学合格者数を一挙公開している。定価は470円(税込)。全国の書店やamazon等で購入できる。

価格高騰受け、重点交付金の活用呼びかけ…文科省 画像
文部科学省

価格高騰受け、重点交付金の活用呼びかけ…文科省

 文部科学省は2023年4月3日、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金における「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」の活用について通知を出した。学校給食費の保護者負担軽減、就学援助の充実等に交付金を積極的に活用するよう呼びかけている。

【中学受験2024】首都圏模試センター「予想偏差値」4月版 画像
小学生

【中学受験2024】首都圏模試センター「予想偏差値」4月版

 首都圏模試センターは、「2024年中学入試予想偏差値一覧」4月版を公表した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別にまとめている。男子は開成や聖光学院、筑波大附駒場が78、女子は桜蔭が78。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 13 of 15
page top