advertisement

2023年4月の教育・受験ニュース記事一覧(7 ページ目)

【大学受験2023】医学部合格者高校別ランキング…サンデー毎日 画像
高校生

【大学受験2023】医学部合格者高校別ランキング…サンデー毎日

 毎日新聞出版は2023年4月18日、2023年入試速報・第9弾を掲載した「サンデー毎日」4月30日増大号を発売した。医学部合格者高校別ランキングや国公立大医学部に強い地域別高校ランキング等を取り上げている。

一家に1枚「ウイルス」特設サイト公開、科学技術週間4/23まで 画像
文部科学省

一家に1枚「ウイルス」特設サイト公開、科学技術週間4/23まで

 文部科学省は2023年4月17日~23日の科学技術週間にあわせて、「一家に1枚ウイルス」特設サイト等を公開した。ウイルスについての学習や解説動画が視聴できる他、歴代の「一家に1枚」シリーズのポスターをダウンロードすることができる。

【中学受験2024】【高校受験2024】みらい子ども進学フェア川崎5/28 画像
小学生

【中学受験2024】【高校受験2024】みらい子ども進学フェア川崎5/28

 未来教育総合研究所は2023年5月28日、川崎フロンティアビルにて「みらい子ども進学フェア2023」を開催する。午前10時~午後3時50分を4つの時間帯に区切り、各回80分。各回定員130組(申込順)で1家族4名まで。完全予約制。参加無料。申込受付は4月28日~5月27日。

埼玉県、高校生オーストラリア短期留学の奨学生募集 画像
高校生

埼玉県、高校生オーストラリア短期留学の奨学生募集

 埼玉県は、オーストラリアの短期留学「埼玉県・クイーンズランド州スカラシップ<高校生短期留学>」の奨学生を募集している。対象は県内在住または在学の高校生6人で授業料とホームステイ費が免除される。応募締切は2023年5月12日。留学期間は7月23日~8月10日の19日間。

名古屋工大「国際連携エネルギー変換システム専攻」2024年4月新設 画像
大学生

名古屋工大「国際連携エネルギー変換システム専攻」2024年4月新設

 名古屋工業大学は2023年4月13日、ドイツのエアランゲンニュルンベルク大学とのジョイントディグリープログラム「国際連携エネルギー変換システム専攻(2024年度設置計画中)」の入試概要を公表した。

【大学受験2024】国公私立医学部変更点…金沢大「総合型選抜」導入 画像
高校生

【大学受験2024】国公私立医学部変更点…金沢大「総合型選抜」導入

 SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2023年4月17日、2024年度大学入試における医学部医学科の変更点を一覧表にまとめて公開した。山形大学は国語(現代文)を廃止、金沢大学は新たに総合型選抜を導入する。

【大学受験】河合塾コスモ「不登校・中退からの進路探し」5/3 画像
高校生

【大学受験】河合塾コスモ「不登校・中退からの進路探し」5/3

 河合塾コスモ東京校は2023年5月3日、「不登校・中退からの進路探し『どうしたい・どうなりたい』が分からない」を校舎とオンラインで同時開催する。参加無料、申込みは5月2日までWebサイト等で受け付ける。

TOEFL iBT、試験を2時間に短縮…7月よりリニューアル 画像
高校生

TOEFL iBT、試験を2時間に短縮…7月よりリニューアル

 ETSは、TOEFL iBT試験において2023年7月26日より、受験時間を2時間に短縮した新形式のテストとなることを発表した。おもな変更点は、Readingセクションの短縮、Reading、Listeningのスコアに加算されない問題(ダミー問題)の撤廃等。

【中学受験2024】麻布・桜蔭等174校「東京私立中学合同相談会」5/21 画像
小学生

【中学受験2024】麻布・桜蔭等174校「東京私立中学合同相談会」5/21

 東京私立中学高等学校協会と朝日新聞社は2023年5月21日、都内私立中学校174校が参加する「Discover私立一貫教育2023東京私立中学合同相談会」を開催する。事前予約制、参加無料。

就職ブランドランキング…商社1位「伊藤忠」IT業界1位は? 画像
大学生

就職ブランドランキング…商社1位「伊藤忠」IT業界1位は?

 文化放送キャリアパートナーズ就職情報研究所は2023年4月17日、2024年卒業予定の学生を対象とした「2024入社希望者対象 就職活動(前半)就職ブランドランキング調査 」の業界別順位を発表した。商社業界1位は伊藤忠商事、IT業界1位はSKYとなった。

【大学受験2023】国公私立大の一般入試結果を公開、河合塾 画像
高校生

【大学受験2023】国公私立大の一般入試結果を公開、河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2023年4月14日、国公私立大学の一般選抜について、2022年度・2023年度の入試結果を大学別に一覧にして公開した。各大学の公表資料から判明した合格者数や倍率等を募集単位・日程別にまとめている。

【全国学力テスト】参加学校数は2万8,656校(4/7時点)参加率97.9% 画像
小学生

【全国学力テスト】参加学校数は2万8,656校(4/7時点)参加率97.9%

 文部科学省は2023年4月14日、令和5年度(2023年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の参加教育委員会数・参加学校数等について発表した。4月7日時点で参加する国公私立学校は2万8,656校。

狭き門「フジテレビ」1位は…採用大学ランキング2022 画像
高校生

狭き門「フジテレビ」1位は…採用大学ランキング2022

 大学通信は2023年3月、2022年の企業ごとの大学別就職者数をランキング形式で発表。人気企業の中でも狭き門となっている「フジテレビジョン」の大学別就職者数は、3位に上智大、4位に北海道大、東京大等13校が並んだ。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

多摩地区最大級、中高大「進学進路相談会」5/3 画像
中学生

多摩地区最大級、中高大「進学進路相談会」5/3

 中学校、高校、大学を一堂に集めた多摩地区最大級の相談会「進学進路相談会」が、2023年5月3日にホテルエミシア東京立川にて開催される。入場無料、事前予約制。代々木進学ゼミナールのWebサイトで予約を受け付ける。

依存から没頭、術から論へ…尾原和啓氏に聞くネットやAIで変わる中高生の学び 画像
中学生

依存から没頭、術から論へ…尾原和啓氏に聞くネットやAIで変わる中高生の学び

 ChatGPTなど生成系AIの登場で中高生の学びはどのように変化していくのか。国内外からIT業界の黎明期を見つめてきたIT批評家の尾原和啓氏に、新著書「激変する世界で君だけの未来をつくる4つのルール」に込められた思いと親世代の心構えを聞いた。

4倍速で英語習得「カランメソッド」学習法セミナー4/26 画像
高校生

4倍速で英語習得「カランメソッド」学習法セミナー4/26

 QQEnglishは2023年4月26日、無料セミナー「4倍速で英語を習得!『カランメソッド』学習法」をオンライン開催する。4倍速で英語を習得できるという「カランメソッド」について、英語力が向上するメカニズム、実際のレッスン内容・学び方を紹介する。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 15
page top