advertisement

2024年2月の教育・受験ニュース記事一覧(13 ページ目)

【高校受験2024】三重県立高の後期選抜募集人数、松阪(理数)40人 画像
中学生

【高校受験2024】三重県立高の後期選抜募集人数、松阪(理数)40人

 三重県教育委員会は2024年2月16日、2024年度(令和6年度)三重県立高校の前期選抜等合格内定者数および後期選抜募集人数を公表した。全日制の入学定員1万440人に対し、前期選抜等の合格内定者数は3,613人。今後、後期選抜で6,819人を募集する。

【高校受験2024】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(確定)工芸1.28倍 画像
中学生

【高校受験2024】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(確定)工芸1.28倍

 大阪府は2024年2月16日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜等の志願者数(最終)を公表した。全日制課程の専門学科は平均競争率1.12倍で、岸和田市立産業の1.53倍がもっとも高かった。

東大生100人に聞いた「不合格の時に救われた親の声かけ」 画像
高校生

東大生100人に聞いた「不合格の時に救われた親の声かけ」

 中高生指導の東大生集団 カルペ・ディエム代表 西岡壱誠氏が上梓した『自分から勉強する子の家庭の習慣』(すばる舎)から、受験期の親と子の関係性について、特に「子供が不合格になったときの親の声がけ」について紹介する。

【高校受験2024】京都府公立前期<嵯峨野高等学校 京都こすもす科>講評 画像
中学生

【高校受験2024】京都府公立前期<嵯峨野高等学校 京都こすもす科>講評

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)京都府公立高等学校入学者選抜の前期選抜が実施された。京進の中学・高校受験TOPΣの協力を得て、嵯峨野高等学校 (京都こすもす科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2024】京都府公立前期<西京高等学校 エンタープライジング科>講評 画像
中学生

【高校受験2024】京都府公立前期<西京高等学校 エンタープライジング科>講評

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)京都府公立高等学校入学者選抜の前期選抜が実施された。京進の中学・高校受験TOPΣの協力を得て、西京高等学校(エンタープライジング科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2024】京都府公立前期<堀川高等学校 探究学科群>講評 画像
中学生

【高校受験2024】京都府公立前期<堀川高等学校 探究学科群>講評

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)京都府公立高等学校入学者選抜の前期選抜が実施された。京進の中学・高校受験TOPΣの協力を得て、堀川高等学校 探究学科群の学力検査講評を速報する。

【高校受験2024】京都府公立前期<数学>講評…難易度は例年通り 画像
中学生

【高校受験2024】京都府公立前期<数学>講評…難易度は例年通り

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)京都府公立高等学校入学者選抜の前期選抜が実施された。京進の中学・高校受験TOPΣの協力を得て、共通学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2024】京都府公立前期<英語>講評…難易度は標準~やや易 画像
中学生

【高校受験2024】京都府公立前期<英語>講評…難易度は標準~やや易

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)京都府公立高等学校入学者選抜の前期選抜が実施された。京進の中学・高校受験TOPΣの協力を得て、共通学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2024】京都府公立前期<国語>講評…難易度は標準 画像
中学生

【高校受験2024】京都府公立前期<国語>講評…難易度は標準

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)京都府公立高等学校入学者選抜の前期選抜が実施された。京進の中学・高校受験TOPΣの協力を得て、共通学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2024】愛知県公立高、一般選抜の志願状況(確定)旭丘1.67倍 画像
中学生

【高校受験2024】愛知県公立高、一般選抜の志願状況(確定)旭丘1.67倍

 愛知県教育委員会は2024年2月15日、2024年度(令和6年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における一般選抜などの確定志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、旭丘(普通 尾張1)1.67倍、岡崎(普通 三河)1.50倍など。

【高校受験2024】神奈川県公立入試<特色検査>講評 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立入試<特色検査>講評

 2024年2月15日(木)、令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜の特色検査が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「特色検査 共通問題・共通選択問題」の講評を速報する。特色検査を実施した高校は横浜翠嵐、柏陽、湘南など。

正頭先生がポッドキャスト配信「好きがミライを変える授業」 画像
保護者

正頭先生がポッドキャスト配信「好きがミライを変える授業」

 Edutainment Educationは2024年2月15日より、代表取締役の正頭英和氏が出演するポッドキャスト番組「正頭先生の『好きがミライを変える授業』」を配信する。配信は毎週木曜日午前11時で、Apple Podcast、Spotify、Amazon Musicで聞くことができる。

不登校経験者94%、スクールカウンセラーは再登校実現できない 画像
保護者

不登校経験者94%、スクールカウンセラーは再登校実現できない

 スダチは2024年2月13日、子供の不登校を経験した保護者を対象に実施したスクールカウンセラー(スクールソーシャルワーカーを含む)の実情についてアンケート結果を公表した。94%の保護者が、再登校は実現できないと受け止めていたことが明らかになった。

【高校受験2024】香川県公立高、出願状況・倍率(2/14時点)高松第一(普通)1.03倍 画像
中学生

【高校受験2024】香川県公立高、出願状況・倍率(2/14時点)高松第一(普通)1.03倍

 香川県教育委員会は、2024年度香川県公立高等学校一般選抜における願書受付1日目の2月14日午後4時時点の出願状況を発表した。全日制の出願者数は5,055人で、平均倍率は1.11倍。学校・学科別の出願倍率は、高松(普通)1.10倍、高松第一(普通)1.03倍など。

【高校受験2024】長野県公立高校後期選抜、全日制9,945人募集 画像
中学生

【高校受験2024】長野県公立高校後期選抜、全日制9,945人募集

 長野県教育委員会は2024年2月15日、2024年度(令和6年度)長野県公立高校の後期選抜募集人員を発表した。後期選抜の募集人員は全日制課程が合計9,945人。各学校・学科の募集人員は、長野(普通)280人、松本深志(普通)320人など。

【高校受験2024】彩の国さいたま公立高校ナビゲーション、志願先変更2日目倍率19:00公開…確定倍率は2/16 画像
中学生

【高校受験2024】彩の国さいたま公立高校ナビゲーション、志願先変更2日目倍率19:00公開…確定倍率は2/16

 埼玉県教育委員会が公開しているWebサイト「彩の国さいたま公立高校ナビゲーション」では志願先変更2日目の倍率について、2024年2月15日午後7時より公開する。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 最後
Page 13 of 24
page top