advertisement

教育・受験 保護者ニュース記事一覧(2 ページ目)

高校生の進路決定、もっとも影響力がある存在は「母親」 画像
中学生

高校生の進路決定、もっとも影響力がある存在は「母親」

 高校生の進路決定には約8割が母親の影響を受け、情報源は学校のオープンキャンパスや説明会が増加している。

【中学受験2026】熊本県立併設型中学校、選抜検査1/11 画像
小学生

【中学受験2026】熊本県立併設型中学校、選抜検査1/11

 熊本県教育委員会は2025年6月10日、熊本県立併設型中学校の2026年度(令和8年度)「入学者選抜の基本方針」を公表した。募集定員は、1学年2学級(70人)。出願期間は2025年12月5日~11日で、検査日は2026年1月11日。

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」10校(6/21-22)…東京・神奈川・埼玉 画像
小学生

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」10校(6/21-22)…東京・神奈川・埼玉

 6月中旬の週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、東京・神奈川・埼玉の中高一貫校の「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。工学院大学附属中学校など10校を紹介する。説明会のほか、授業体験等ができる学校もある。授業体験等では残席が少なくなっているものもあるため、早めの予約を勧める。

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」9校(6/14-15)東京都市大学付属など 画像
小学生

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」9校(6/14-15)東京都市大学付属など

 6月中旬の週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、東京・千葉・神奈川の中高一貫校の「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。東京都市大学付属など9校を紹介する。すでに満席に近づいている学校も多いので、気になる学校は早めに予約したい。

【幼稚園・小学校受験】伸芽会 6/8 面接の心得 6/15田園調布雙葉小、カリタス小校長講演 画像
未就学児

【幼稚園・小学校受験】伸芽会 6/8 面接の心得 6/15田園調布雙葉小、カリタス小校長講演

 伸芽会が2025年6月8日と15日に私立小学校の特別講演会を開催。面接の心得や学校の魅力を紹介する。参加無料で事前申込が必要。

英語学習で悩む中学生の親へ専門家からアドバイス リセマム相談online体験談 画像
中学生

英語学習で悩む中学生の親へ専門家からアドバイス リセマム相談online体験談

 中学3年生のお子様の英語学習について悩む教育インフルエンサーknockout氏が、「リセマム相談online」で英語学習のコーチングを専門とするLOOPAL代表の田原佑介先生に相談。田原先生からのアドバイスとは。

藤田医大異例の学費3割値下げ 私大医学部で全国4位に 画像
高校生

藤田医大異例の学費3割値下げ 私大医学部で全国4位に

 藤田医科大学は、2026年度から医学部の学費を6年間で2980万円から2152万円に約30%値下げする。この施策は優秀な学生の確保を目指している。

【中学受験】立教池袋や暁星など…今週末行ける首都圏中高一貫「学校見学」5/31-6/1 画像
小学生

【中学受験】立教池袋や暁星など…今週末行ける首都圏中高一貫「学校見学」5/31-6/1

 2025年5月から6月にかけての週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、首都圏の中高一貫校の「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。暁星中学校・高等学校、立教池袋中学校・高等学校など8校を紹介する。説明会のほか、体育祭を見学できる学校もある。

学びながら遊ぶ、江戸時代の都市開発シミュレーションゲーム『大江戸でべろっぱ』 画像
小学生

学びながら遊ぶ、江戸時代の都市開発シミュレーションゲーム『大江戸でべろっぱ』

 歴史を学びながら街づくりが楽しめる。江戸時代の都市開発シミュレーションゲーム『大江戸でべろっぱ』が2026年にSteamでリリース予定。

【小学校受験】学習院・田雙・東洋英和「名門私立小入試対策」伸芽会が動画配信 画像
未就学児

【小学校受験】学習院・田雙・東洋英和「名門私立小入試対策」伸芽会が動画配信

 伸芽会は2025年5月22日、「2025年度 名門私立小学校入試対策説明会III」の動画配信を開始した。学習院初等科・田園調布雙葉小学校・東洋英和女学院小学部の3校について、学校情報・入試情報・合格対策を伝える。

難関中学に通わせる鍵は…偏差値60超中学生の保護者調査 画像
小学生

難関中学に通わせる鍵は…偏差値60超中学生の保護者調査

 Amazonは2025年4月、偏差値60以上のいわゆる「難関中学校」に通うまたは通っていた子供を持つと申告した保護者206名を対象に「子供の教育に関するアンケート調査」を実施した。調査の結果、半数以上が「思考力」と「コミュニケーション能力」を最重視していることがわかった。

総合型選抜、成功の秘訣を語る…オンライン講演会6/8 画像
高校生

総合型選抜、成功の秘訣を語る…オンライン講演会6/8

 2025年6月8日、オンラインでルークスが主催する講演が開催される。ルークスの創業者であり港区議会議員の斎木陽平氏が登壇し、総合型選抜を軸とした大学進学支援の成功の秘訣について語る。

【中学受験】東京・神奈川31校「私立女子中学に触れる会」6/3 画像
小学生

【中学受験】東京・神奈川31校「私立女子中学に触れる会」6/3

 東京・神奈川の私立女子中学31校が一堂に会する「私立女子中学に触れる会 shishokukai」が2025年6月3日、横浜にて開催される。入場は、午前と午後の2部で入替制。定員はいずれも600名。参加費無料。事前申込制。申込期限は6月3日正午。

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校説明会」など17校(5/24-25)…東京・千葉・神奈川・埼玉 画像
小学生

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校説明会」など17校(5/24-25)…東京・千葉・神奈川・埼玉

 2025年5月下旬の週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、東京・千葉・神奈川の中高一貫校の「学校説明会」等が行われる学校をピックアップ。東京学芸大学附属小金井中学校、本郷中学校・高等学校など17校を紹介する。授業体験ができる学校もある。

【1泊2日無料・親子招待】J-POWER「エコ×エネ体験ツアー」森と水と電気のつながりを体験 画像
小学生

【1泊2日無料・親子招待】J-POWER「エコ×エネ体験ツアー」森と水と電気のつながりを体験PR

 J-POWERは、2025年5月16日より「エコ×エネ体験ツアー」の参加募集を開始した。岐阜県・御母衣または、福島県/新潟県・奥只見への1泊2日の旅を7月と8月に全4回開催。小学生親子ペアを各回16組32名(計64組128名)募集している。参加費は無料。申込受付は2025年6月22日まで。

中学進学後の“夏”から動き出す、英語と進路の話…オンラインセミナー6/7 画像
保護者

中学進学後の“夏”から動き出す、英語と進路の話…オンラインセミナー6/7

 LOOPALは2025年6月7日、「『まだ中学生』じゃなく『もう中学生』中学進学後の“夏”から動き出す、英語と進路の話」をオンライン開催する。「中学生の進路・学び方・家庭での関わり方」をテーマに専門家や教育インフルエンサーが登壇する。参加費無料。事前申込制。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 30
  11. 40
  12. 50
  13. 最後
Page 2 of 246
page top