advertisement

2019年9月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【思考力の身に付け方】受験で差がつく…平面図形・空間図形のトレーニング(9) 画像
小学生

【思考力の身に付け方】受験で差がつく…平面図形・空間図形のトレーニング(9)

 一般的な中学受験の算数入試では通常、図形の出題率が問題全体の3分の1程度を占める。本企画では、トレーニングのきっかけとして「算数ラボ図形 空間認識力のトレーニング」から、思考力と空間認識力を養う問題を紹介する。

【高校受験2020】千葉県私立高、54校で1万2,989人募集 画像
中学生

【高校受験2020】千葉県私立高、54校で1万2,989人募集

 千葉県総務部学事課は2019年9月10日、2019年度(令和2年度)千葉県私立小・中・中等教育・高等学校生徒募集要項を公表した。私立高校(全日制)は54校で1万2,989人、私立中学校は23校で3,474人、私立小学校は10校で628人募集する。

【中学受験】入試でる度★★★「結びつきと格差で見る国際社会」社会科・国際社会 画像
小学生

【中学受験】入試でる度★★★「結びつきと格差で見る国際社会」社会科・国際社会

 中学受験に向けて、よりお子さまが理解を深められる教材を探し求める保護者も多いのでは。花まる学習会・スクールFC推薦の「中学入試 くらべてわかる できる子図鑑 社会 改訂版」(旺文社)より、入試でる度★★★の「地理・さまざまな工業地帯」をみてみよう。

【中学受験】【高校受験】私立34校が参加、塾全協の進学相談会9/29川越 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】私立34校が参加、塾全協の進学相談会9/29川越

 学習塾全国連合協議会(塾全協)は2019年9月29日、「第32回私立中学・高校進学相談会」を川越プリンスホテルで開催する。埼玉県内および近郊の私立34校が参加し、各校の先生が直接相談に応じる。また、一部の学校は学校説明会も同時開催する。参加費無料。

【中学受験】【高校受験】スクール21の情報講演会&個別相談会…埼玉10/14 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】スクール21の情報講演会&個別相談会…埼玉10/14

 学習塾を運営するスクール21は2019年10月14日午前10時から、さいたまスーパーアリーナにて「高校入試情報講演会」を開催する。同日午後からは同会場にて「中高入試個別相談会」も実施する。入場無料。

【中学受験】受験者数6年連続で増加へ…首都模試が予想 画像
小学生

【中学受験】受験者数6年連続で増加へ…首都模試が予想

 首都圏模試センターは2019年9月9日、統一合判で配布されたBREAKに掲載している中学入試レポートを公開した。小5向けは学校見学の際に意識するポイント、小6向けは来春2020年の入試状況に関する予想と併願校選びのポイントを伝えている。

9秒98をマークした小池祐貴が教える「かけっこ教室」11月 画像
小学生

9秒98をマークした小池祐貴が教える「かけっこ教室」11月

花王の衣料用洗剤ブランドのアタックは、日本ランニング協会と共催で小学生を対象にした「かけっこアタックZERO」を11月4日(月)に新豊洲Brilliaランニングスタジアムにて開催する。

よみとく10分シリーズ新刊「10分で読める名作」1~6年生 画像
小学生

よみとく10分シリーズ新刊「10分で読める名作」1~6年生

 学研プラスは2019年9月5日、累計520万部突破の人気シリーズ改訂版「よみとく10分」シリーズから、新刊「10分で読める名作」1~6年生を発売した。価格は各900円(税別)。スタジオポノック描き下ろしの表紙で、各学年に沿った短編13作品が収録されている。

学校の「困りごと」文房具で解決…コクヨメッセ 画像
小学生

学校の「困りごと」文房具で解決…コクヨメッセ

 コクヨ東京ショールーム(東京都港区)にて業界関係者や取引先限定の「コクヨメッセ2019」が開催されました。今回展示されたのは、人気商品にくわえ、今秋以降に発売される予定の新商品の数々。

【読者プレゼント】天才プログラマー、矢倉大夢さん翻訳の絵本「こどものためのプログラミング」4冊セット<応募締切9/23> 画像
未就学児

【読者プレゼント】天才プログラマー、矢倉大夢さん翻訳の絵本「こどものためのプログラミング」4冊セット<応募締切9/23>

 「何のためにプログラミング教育が必要か?」についてインタビューを行った矢倉大夢さん翻訳の絵本4冊をセットでリセマム読者1名にプレゼントする。応募締切りは2019年9月23日(月)。

若き天才プログラマー・矢倉大夢さんに聞く、プログラミング教育が必要なわけ 画像
小学生

若き天才プログラマー・矢倉大夢さんに聞く、プログラミング教育が必要なわけ

 若き天才プログラマー、矢倉大夢さん。灘中学校・高等学校ではパソコン部に所属し、国際情報オリンピック代表候補に2回選出されるなど、国内外で数々の受賞歴をもつ。現在は大学院などでの研究に止まらず、企業のCTO、絵本の翻訳も手掛けるなど、多彩な活躍を見せている。

【思考力の身に付け方】親子で挑戦…平面図形・空間図形をマスター(8) 画像
小学生

【思考力の身に付け方】親子で挑戦…平面図形・空間図形をマスター(8)

 さまざまな条件を考慮し、いくつも筋道を考えて、もっとも良いと思うことを選択すること。一見ありきたりなアクションのスキルを測ること、鍛えることは思いのほか難しい。本企画では「算数ラボ 図形空間認識力のトレーニング」から、思考力を養う問題を紹介する。

【中学受験2020】滝など3校「愛知県トップ私立中学校別トライアル」11月 画像
小学生

【中学受験2020】滝など3校「愛知県トップ私立中学校別トライアル」11月

 日能研は、小学6年生を対象とした愛知県最難関校対策イベント「トップ私立中学校別トライアル」を県内3会場で開催する。日程は、滝中トライアルが2019年11月4日、東海中トライアルと南山中女子部トライアルが11月17日。Web申込みは10月9日午後1時から。

Nintendo Switch版「ことばのパズル もじぴったん」13万語収録 画像
未就学児

Nintendo Switch版「ことばのパズル もじぴったん」13万語収録

9月5日朝7時に行われた「Nintendo Direct 2019.9.5」にて、ニンテンドースイッチソフト『ことばのパズル もじぴったんアンコール』が発表されました。

中学準備は筆記具から…コクヨ「キャンパスジュニアペンシル」 画像
小学生

中学準備は筆記具から…コクヨ「キャンパスジュニアペンシル」

夏休みも終わり、今年度も残すところあと半分。卒業を控えた小学生の親にとっては、中学入学の準備がそろそろ心配になり始めるころではないでしょうか。鉛筆からのステップアップに最適な「キャンパス ジュニアペンシル」を紹介します。

小中高生向け国際情報科学コンテスト、参加校募集 画像
小学生

小中高生向け国際情報科学コンテスト、参加校募集

 情報オリンピック日本委員会は2019年11月18日から23日、小学5年生から高校3年生を対象としたジュニア向けの国際情報科学コンテスト「ビーバーチャレンジ2019」を実施する。参加無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top