advertisement

2015年6月の教育イベントニュース記事一覧(7 ページ目)

京大による出前授業とオープン授業、希望高校を全国から募集 画像
学校・塾・予備校

京大による出前授業とオープン授業、希望高校を全国から募集

 京都大学は、大学院生による出前授業・オープン授業を希望する高校を全国から募集している。実施期間は、8月から11月。ポストドクターや博士後期課程在籍者らが、高校生に研究成果をわかりやすく伝える。

【夏休み】小4~6対象「心に残る給食の思い出」作文コンクール7/1-9/16 画像

【夏休み】小4~6対象「心に残る給食の思い出」作文コンクール7/1-9/16

 日本給食サービス協会は、第3回「心に残る給食の思い出」作文コンクールを実施する。小学校4~6年生と特別支援学校・小学部4~6年生が対象で、7月1日~9月16日まで作品を募集する。

国公私大148校参加の進学イベント「夢ナビライブ2015大阪」6/20開催 画像
受験

国公私大148校参加の進学イベント「夢ナビライブ2015大阪」6/20開催

 国公私立大学の合同進学相談会「夢ナビライブ2015」が6月20日、インテックス大阪にて開催される。大阪会場では国公私立大学148校が参加。教授によるミニ講義や各大学個別ガイダンス、受験講座、保護者向け講演会などを行う。入場無料、入退場自由。

セミナー「IT+教育最前線2015」全国6会場で開催 画像
学校・塾・予備校

セミナー「IT+教育最前線2015」全国6会場で開催

 三谷商事は、教育関係者向けに無料セミナー「IT+教育最前線2015」を7月17日の広島を皮切りに、東京・名古屋・大阪・福岡・仙台の6会場で開催する。「Chromebooks」「Office365」「アクティブラーニング」「ドローン」の4テーマを取り上げる。

【夏休み】プリンスホテルと西武鉄道、1日駅長体験宿泊プラン限定販売 画像
その他

【夏休み】プリンスホテルと西武鉄道、1日駅長体験宿泊プラン限定販売

 プリンスホテルと西武鉄道はこの夏、駅長体験と宿泊プランをセットにした「1日駅長体験&スペシャルトレインルームご宿泊プラン」を販売する。対象は小学生とその家族。期間は8月1日から8月10日で、1日2組限定。

日能研、小学生保護者対象「寮のある学校を知る会」愛知7/19 画像
学校・塾・予備校

日能研、小学生保護者対象「寮のある学校を知る会」愛知7/19

 日能研は7月19日(日)、全国の寮のある私立中学校の先生から学校の特徴や内容をきく事ができる「寮のある学校を知る会」を開催する。対象は小学生の保護者で、参加は無料。講演する学校は、ラ・サール中(鹿児島県)、愛光中(愛媛県)、西大和学園中(奈良県)。

【夏休み】陶芸など本格的工芸体験「こどもクラフト教室」大阪7/20 画像
その他

【夏休み】陶芸など本格的工芸体験「こどもクラフト教室」大阪7/20

 木工や陶芸、染色などさまざまな工芸を本格的に体験できるイベントが、大阪市立クラフトパークで7月20日に開催される。バッグや器、ステンドグラスなどを自分の手で作り出すことのできる催しだ。申込みは先着順に窓口または電話で受け付けている。

小中高生対象のプログラミング教室「WAO!LAB」7/1大阪に開校 画像
学校・塾・予備校

小中高生対象のプログラミング教室「WAO!LAB」7/1大阪に開校

 ワオ・コーポレーションは、7月1日に小・中・高校生のためのロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」を大阪・南森町に開校する。ロボットやゲームのプログラミングコースなど子どもたちの創造性を育てるコースを設置する。

【夏休み】横浜市民病院「一日メディカルパーク」小~高対象7/25 画像
学習

【夏休み】横浜市民病院「一日メディカルパーク」小~高対象7/25

 横浜市立市民病院は、7月25日、病院を会場とした医療職業体験「一日メディカルパーク2015」を開催する。2015年は規模を拡大し、小学4年生から高校生までを対象とした25種類の職業体験プログラムを用意している。

努力指標で競う「すららカップ」7・8月…慶大との共同研究も実施 画像
学校・塾・予備校

努力指標で競う「すららカップ」7・8月…慶大との共同研究も実施

 すららネットは7月1日~8月31日まで、学習量を競う「すららカップ」を開催する。10回目を迎える今回は慶應義塾大学と、生徒の学習行動の促進要因に関する共同研究も行われる。今大会では、慶應義塾大学で教育経済学を専門とする中室牧子研究室との共同研究を実施する。

【夏休み】キッザニア甲子園、特別仕様の「サマーフェスティバル」7/18-8/31 画像
その他

【夏休み】キッザニア甲子園、特別仕様の「サマーフェスティバル」7/18-8/31

 キッザニア甲子園は、7月18日から8月31日までの期間、キッザニアでの夏を思い切り楽しむための特別イベント「サマーフェスティバル2015」を開催する。期間中は、サマーキャンプや英語スピーチコンテストなどの特別プログラムが用意されている。

【夏休み】六本木ヒルズ「キッズワークショップ」規模拡大し7/18-8/23 画像
その他

【夏休み】六本木ヒルズ「キッズワークショップ」規模拡大し7/18-8/23

 六本木ヒルズは、7月18日から8月23日までの期間、子どもたちの創造力を育む「キッズワークショップ2015」を開催。今年はエリアを拡大しアークヒルズ、虎ノ門ヒルズでも開催するほか、初開催のMITとのコラボワークショップなど、計70種類295講座が予定されている。

HONDA、小学生対象「子どもアイディアコンテスト」募集…9/11まで 画像
その他

HONDA、小学生対象「子どもアイディアコンテスト」募集…9/11まで

 HONDAは、全国の小学生を対象に、未来にあったらいいなと思うアイデアのイメージ画を募集する「子どもアイディアコンテスト」を開催している。応募締切りは9月11日。今年の最終審査会の審査委員長は脳科学者の茂木健一郎氏。

協力機関を募集、アグリビジネスの産学連携イベント11/18-20 画像
学校・塾・予備校

協力機関を募集、アグリビジネスの産学連携イベント11/18-20

 農林水産省は15日、「アグリビジネス創出フェア2015」を11月に開催するに当たり、出展者の募集を開始した。同フェアではマッチング企画も予定しており、その協力機関も同時に募集する。

京大、高1・2対象科学講座…世界の最先端実験を体験 画像
学校・塾・予備校

京大、高1・2対象科学講座…世界の最先端実験を体験

 京都大学は、「グローバルサイエンスキャンプELCAS 2015年基盤コース」の受講生を募集している。対象は高校1・2年生。講座メンバーになると月2回、京都大学に通い、18分野に分かれた研究室で実験や実習を行う。

【夏休み】大阪市大、高校生向け「化学セミナー」参加者募集 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】大阪市大、高校生向け「化学セミナー」参加者募集

 高校生に化学の面白さを味わってもらおうと、大阪市立大学は8月1日、化学セミナー「高校生のための大阪市立大学先端科学研修~化学の世界に触れる~」を開催する。受講無料。事前申込制。対象は、高校生や予備校生、化学を教えている先生など、化学に興味がある人。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 13
page top