advertisement

教育イベント 未就学児ニュース記事一覧(87 ページ目)

【小学校受験】お受験体操をプロが直前指導、年中児体験会も 画像
未就学児

【小学校受験】お受験体操をプロが直前指導、年中児体験会も

 体操教室「体育指導のスタートライン」は、年長児向け「入試直前対策」と、年中児向け「お受験体操体験会」を9月22日と10月10日に開催する。小学校の体育館を実際に使用した入試対策講座。申込みは先着順。

天王寺動物園「どうぶつとおともだちキャンペーン」9/18-12/4 画像
未就学児

天王寺動物園「どうぶつとおともだちキャンペーン」9/18-12/4

 大阪市天王寺区にある天王寺動物園では、9月18日から12月4日までの期間中、「どうぶつとおともだちキャンペーン」を実施する。対象は、中学3年生以下の子どもとその保護者。事前予約は不要で、参加費無料。

DMM、人気教材著者による親子向け英会話イベント10/8 画像
保護者

DMM、人気教材著者による親子向け英会話イベント10/8

 DMM英会話とオックスフォード大学出版局は10月8日、親子向け英会話イベントを開催する。イベントでは、「Let’s Go」の共著者であるバーバラ先生らによる英会話レッスンを実施。参加費は無料で、Webサイトより申込みを受け付けている。

【シルバーウィーク2016】動物園と博物館がコラボ、シカの角で縄文体験9/17・18 画像
小学生

【シルバーウィーク2016】動物園と博物館がコラボ、シカの角で縄文体験9/17・18

 日立市は、9月17~18日に「日立市かみね動物園」と「日立市郷土博物館」の協同企画第3弾「ズーハク・ワークショップ 縄文人に挑戦!?シカの角で何つくる?」を「日立市かみね動物園」どうぶつ資料館にて開催する。参加費は無料だが、動物園の入場料は掛かる。

チームラボのアートと遊園地を一度に体験、名古屋11/12より 画像
未就学児

チームラボのアートと遊園地を一度に体験、名古屋11/12より

 名古屋市科学館で2016年11月12日から2017年2月12日まで、「チームラボアイランド 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」が開催される。前売り券は、名古屋市科学館ミュージアムショップや主要プレイガイドで11月11日まで発売している。

公開講座や実験教室ほかもりだくさん「国立大学フェスタ2016」10・11月 画像
高校生

公開講座や実験教室ほかもりだくさん「国立大学フェスタ2016」10・11月

 国立大学協会は、10月と11月の2か月間「国立大学フェスタ2016」を開催する。合計609件のイベントが行われる。会場は全国の国立大学。対象は子どもから大人までで、基本的に参加費は無料だが、公開講座など一部有料のものもある。

東北初開催、ワークショップコレクションin仙台11/26・27 画像
未就学児

東北初開催、ワークショップコレクションin仙台11/26・27

 森トラストは11月26日、27日の2日間、東北地方では初となる「ワークショップコレクション in 仙台トラストシティ」を開催する。入場料無料。対象は、未就学児から大人まで。子ども向けワークショップの開催に関心のある者の参加も歓迎している。

限定企画盛りだくさん、天王寺動物園「ハロウィンナイトZOO」10/29・30 画像
未就学児

限定企画盛りだくさん、天王寺動物園「ハロウィンナイトZOO」10/29・30

 天王寺動物園では、10月29日と30日の2日間にわたり、「ハロウィンナイトZOO」を開催する。動物たちにかぼちゃのプレゼントを行ったり、合言葉でお菓子のプレゼントもらえたりするなど、さまざまなイベントが開催される。

イタリアの受賞者58名の名作を紹介、国際子ども図書館10/25-12/25 画像
保護者

イタリアの受賞者58名の名作を紹介、国際子ども図書館10/25-12/25

 国際子ども図書館は10月25日から12月25日まで、展示会「こんにちは!イタリア―子どもの本のファンタジスタたち」を開催する。イタリア・アンデルセン賞を受賞した58名の作品として、国際子ども図書館所蔵のイタリアの児童書から約280点を紹介する。

体験型コンサートなど「アークヒルズ音楽週間」10/1-15 画像
小学生

体験型コンサートなど「アークヒルズ音楽週間」10/1-15

 森ビルが運営するアークヒルズでは10月1日から15日、「アークヒルズ音楽週間2016」が開催される。親子向けの体験型コンサートや、ウィーン・フィルの演奏を楽しめる無料のライブビューイングなどが行われる。

県内の全私学59校が参加「千葉県私学フェア」幕張9/18 画像
中学生

県内の全私学59校が参加「千葉県私学フェア」幕張9/18

 千葉県私立中学高等学校協会(千葉県私学協会)は9月18日、幕張メッセの国際会議場で「2016千葉県私学フェア」を開催する。県内の全私学59校が参加し、展示や相談を行う。また、幕張インターナショナルなど私立小学校10校も資料参加する。

二大肉食恐竜を展示「恐竜博2016」大阪9/17-1/9 画像
小学生

二大肉食恐竜を展示「恐竜博2016」大阪9/17-1/9

 大阪文化館・天保山では9月17日から2017年1月9日まで、「恐竜博2016」が開催される。前売り券は9月16日まで、一般1,300円、大学生・高校生800円、中学生・小学生600円(いずれも税込)で発売している。未就学児は入場無料。

子ども宇宙教室や工作・体験、地球観測センター「秋の一般公開」10/2 画像
小学生

子ども宇宙教室や工作・体験、地球観測センター「秋の一般公開」10/2

 埼玉県比企郡にある宇宙航空研究開発機構 地球観測センターは、10月2日に秋の一般公開を実施する。宇宙から見た地球の画像の展示、講演会、クイズラリーなどが催される。子どもから大人まで、幅広い年齢が対象。入場無料、参加申込不要。

造形や工作・自然探検…CANVAS「キッズクリエイティブ研究所」10-12月 画像
未就学児

造形や工作・自然探検…CANVAS「キッズクリエイティブ研究所」10-12月

 キッズクリエイティブ研究所は10~12月、東京大学本郷キャンパスと代官山で3回シリーズのワークショッププログラムを開催する。対象は幼児と小学生。造形や電子工作、自然探検など、子どもの創造力や表現力を育む体験プログラムが企画されている。

超電導リニア車内でしくみを学ぶ、リニア・鉄道館の秋イベント 画像
小学生

超電導リニア車内でしくみを学ぶ、リニア・鉄道館の秋イベント

 リニア・鉄道館は9月、秋の期間限定イベントを実施する。超電導リニアの秘密を探るガイドツアーや新幹線車掌の仕事体験など、家族で楽しみながら鉄道を知ることのできる1か月となる。

発掘やクリーニング、名古屋「わくわく化石発掘ツアー」9/22 画像
小学生

発掘やクリーニング、名古屋「わくわく化石発掘ツアー」9/22

 教育図書・教材の出版や各種教室・スクール運営を行う中央出版は9月22日、名古屋Kicks会員を対象に「わくわく化石発掘ツアー」を開催する。化石の発掘やクリーニングといった本格的な作業を体験できる。参加費9,800円(税別)で、定員は先着40名。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 82
  8. 83
  9. 84
  10. 85
  11. 86
  12. 87
  13. 88
  14. 89
  15. 90
  16. 91
  17. 92
  18. 100
  19. 最後
Page 87 of 105
page top