advertisement

教育イベントニュース記事一覧(102 ページ目)

【夏休み2023】慶應「サマースクールフェスタ」8/17-18 画像
小学生

【夏休み2023】慶應「サマースクールフェスタ」8/17-18

 慶應義塾大学大学院経営管理研究科は2023年8月17日と18日、夏季集中授業「起業体験」の一環として「KEIOサマースクールフェスタ2023」を日吉キャンパスにて開催する。ワークショップや物販・飲食など10店以上が出店予定。一部事前予約制。

【夏休み2023】箱根でイベント、親子自然探索ツアーなど 画像
小学生

【夏休み2023】箱根でイベント、親子自然探索ツアーなど

 神奈川県箱根町のHAKONATURE BASE(ハコネイチャーベース)は、キッズ向けの自然探索やワークショップを含む、夏休みSUMMER FIELDS EVENTを行っている。2023年8月18日・28日には「箱根の森 夏休み親子自然探索ミニツアー」を開催する。

映画「夢見る校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」全国で自主上映 画像
その他

映画「夢見る校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」全国で自主上映

 まほろばスタジオは2023年8月4日より、ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」のスピンオフ映画「夢見る校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」を上映する。シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺・京都、シネマート心斎橋など全国で上映を予定している。

河合塾コスモ 「不登校・中退からの大学進学OBOG座談会シリーズ」8/19・26 画像
高校生

河合塾コスモ 「不登校・中退からの大学進学OBOG座談会シリーズ」8/19・26

 高校中退・通信制高校から大学進学をめざす河合塾コスモ東京校は、2023年8月19日と26日、現在不登校や中退の状況にある生徒と保護者、教育関係者などを対象に、大学に進学したOBOGによる座談会を、オンラインと会場のハイブリッドで開催する。参加費無料。

【夏休み2023】グリコピアCHIBA、アイスを科学するツアー8/21-23 画像
小学生

【夏休み2023】グリコピアCHIBA、アイスを科学するツアー8/21-23

 江崎グリコが運営する工場見学施設「グリコピアCHIBA」は、2023年8月21日~23日の3日間限定で、「アイスを科学するツアー~不思議な氷のヒミツ~」を開催。自由研究のための限定特別ツアーで、アイスの製造工程などを学ぶワークショップを行う。予約は8月8日から。

【夏休み2023】MMキッズみらい塾「ロボット・AIのすごさを体験」8/19 画像
小学生

【夏休み2023】MMキッズみらい塾「ロボット・AIのすごさを体験」8/19

 三菱みなとみらい技術館は2023年8月19日、MMキッズみらい塾のオンラインイベントを開催。「ドラえもんを本気でつくる」の著者・大澤正彦氏から学ぶ「見て、聞いて、体験しよう!ロボット・AIのすごさ」を行う。参加は無料。

「相模原市ジョブトライアル」参加学生募集…9/15締切 画像
大学生

「相模原市ジョブトライアル」参加学生募集…9/15締切

 相模原市は2023年8月2日~9月15日まで、市内企業での就業体験やオープン・カンパニーなどを実施する「相模原市ジョブトライアル」に参加希望の大学・専門学校などの学生を募集する。各コース定員2~6名、コースによって定員は異なる。1、2年生や友達との参加可。

「全国高等学校AIアスリート選手権大会」8/5説明会 画像
高校生

「全国高等学校AIアスリート選手権大会」8/5説明会

 高校生対象を対象とした「第4回 全国高等学校AIアスリート選手権大会 シンギュラリティバトルクエスト2023」が、2023年9月より開催される。今回は、初めてChatGPTの活用を推奨。参加費無料。8月5日には、参加に向けた特別イベントをオンラインにて開催する。

子供が海外大進学希望「保護者懇親会」8/20渋谷 画像
保護者

子供が海外大進学希望「保護者懇親会」8/20渋谷

 アゴス・ジャパンは2023年8月20日、「海外大学進学希望の子供を持つ保護者懇親会」を東京都渋谷区のアゴス・ジャパン渋谷校で開催する。参加費は無料。

【夏休み2023】「学研のオンライン自習室」トライアル版を無料公開8/31まで 画像
小学生

【夏休み2023】「学研のオンライン自習室」トライアル版を無料公開8/31まで

 学研エデュケーショナルは2023年8月1日~31日の期間、小学生を対象に「学研のオンライン自習室」トライアル版を無料公開する。学研教室・学研教室オンライン会員でなくても利用可。トライアル版のため、幼児・中学生・高校生も歓迎だという。

上野学園、ケンブリッジ国際認定校に…国際コース開設 画像
教材・サービス

上野学園、ケンブリッジ国際認定校に…国際コース開設

 上野学園は2024年4月、上野学園中学校に上野学園国際コース(1期生定員20名、中学1年から高校3年までの6年コース)の開設を予定している。2023年8月1日には、ケンブリッジ大学国際教育機構からケンブリッジ国際認定校として正式に認められたことを公表した。

国際子ども図書館「おいしい児童書」10/1より…講演会も 画像
中学生

国際子ども図書館「おいしい児童書」10/1より…講演会も

 国立国会図書館国際子ども図書館は2023年10月1日から12月24日まで、展示会「おいしい児童書」を開催する。「食」にまつわる国内外の児童書を展示するほか、10月1日には中学生以上を対象とした関連講演会を実施。講演会の模様は、会期中アーカイブ配信される。

新渡戸文化学園、尾木ママ登壇トークイベント9/2 画像
先生

新渡戸文化学園、尾木ママ登壇トークイベント9/2

 新渡戸文化学園は2023年9月2日、NITOBE HAPPINESS TALK「こどもまんなかの学校!!」をオンライン開催する。登壇者は尾木直樹氏。参加費無料。定員500名。申込者には、期間限定見逃し配信あり。締切りは9月1日。Peatixより申し込む。

日本国際学園大「イングリッシュサマーキャンプ」高校生・既卒生対象8/9 画像
高校生

日本国際学園大「イングリッシュサマーキャンプ」高校生・既卒生対象8/9

 2024年4月に開学する日本国際学園大学は、現役高校生、既卒生を対象に日本国際学園大学 仙台キャンパスにてイングリッシュサマーキャンプを2023年8月9日に開催する。受講料無料。教材費として1,000円(税込)を当日支払う。当日まで参加申込可能。

【夏休み2023】TGGのサマースクール…PBLやロボティクスなど4コース 画像
小学生

【夏休み2023】TGGのサマースクール…PBLやロボティクスなど4コース

 TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)は2023年8月8日より、園児・小中学生対象のサマースクールを開講。国際文化や課題解決型学習、ロボットプログラミング、ミュージカルと、探求心とコミュニケーション能力を育む4コースを実施。申込みはTGGスクールWebサイトにて受け付ける。

【大学受験2024】中高生対象「大学進学フェスタ」京都9/30 画像
高校生

【大学受験2024】中高生対象「大学進学フェスタ」京都9/30

 大学進学を目指す中高生とその保護者を対象とする「大学進学フェスタ in KYOTO 2023」が2023年9月30日に開催される。名古屋大学や早稲田大学など、全国各地から68大学が参加予定。会場は、みやこめっせ(京都市勧業館)。8月上旬より申込受付を開始する予定。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 97
  8. 98
  9. 99
  10. 100
  11. 101
  12. 102
  13. 103
  14. 104
  15. 105
  16. 106
  17. 107
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 102 of 629
page top