advertisement

教育イベントニュース記事一覧(400 ページ目)

【夏休み2018】作って学べる「歯」の自由研究、模型絵本づくりなど 画像
小学生

【夏休み2018】作って学べる「歯」の自由研究、模型絵本づくりなど

 歯みがき剤「アパガード」の開発・発売元であるサンギは2018年7月と8月、日本能率協会が主催するイベント「夏休み2018 宿題★自由研究大作戦」にサポーターとして出展。東京・大阪の2会場でワークショップ「自由研究は歯のふしぎ!作って学べる歯が命教室」を開催する。

【夏休み2018】財務省「こども霞が関見学デー」8/1・2…副大臣に質問、麻薬探知犬など 画像
小学生

【夏休み2018】財務省「こども霞が関見学デー」8/1・2…副大臣に質問、麻薬探知犬など

 「こども霞が関見学デー」が2018年8月1日と2日、26府省庁などで開催される。開催にあわせ、財務省は2018度「財務省 こども霞が関見学デー」についてWebサイトに掲載した。参加者が記者になって副大臣に質問したり、麻薬探知犬のデモンストレーションなどを実施する。

【夏休み2018】プロが指導、四谷大塚・日本棋院「こども囲碁教室」8/10-12 画像
小学生

【夏休み2018】プロが指導、四谷大塚・日本棋院「こども囲碁教室」8/10-12

 ビル・ゲイツもイチローもファンだという、囲碁。四谷大塚と日本棋院は2018年8月10日から12日の3日間、年中生から小学5年生を対象に、子ども向けの囲碁教室を開催する。参加費は無料。

【夏休み2018】法務省「こども霞が関見学デー」8/1・2…人権教室や模擬取調べなど 画像
小学生

【夏休み2018】法務省「こども霞が関見学デー」8/1・2…人権教室や模擬取調べなど

 「こども霞が関見学デー」が2018年8月1日と2日、26府省庁などで開催される。法務省は2018度「法務省こども霞が関見学デー」の開催についてWebサイトに掲載。検察官による模擬取調べ実演や人権擁護委員さんと学ぶ人権教室、などを実施する。

【夏休み2018】TEPIA先端技術館で小中高向けプログラミングや機械工作 画像
小学生

【夏休み2018】TEPIA先端技術館で小中高向けプログラミングや機械工作

 TEPIA先端技術館は、子どもたちの興味・学習意欲を触発する学びのきっかけづくりの機会を創出することを目的に、2018年7月28日から8月26日まで夏休みイベントを開催する。

【夏休み2018】キッズドクターに変身、最先端医療体験…中野7/30 画像
小学生

【夏休み2018】キッズドクターに変身、最先端医療体験…中野7/30

 ボストン・サイエンティフィック ジャパンは2018年7月30日、人体の仕組みや医療の世界を学ぶ医科学体験イベント「ボストン・サイエンティフィック・スクール “キッズのための自由研究 in 中野”」を開催する。対象は小学4・5年生で、計150人募集。

2018年夏休みの教育イベント・ワークショップ・観光情報<6月掲載分まとめ> 画像
小学生

2018年夏休みの教育イベント・ワークショップ・観光情報<6月掲載分まとめ>

 教育・受験情報サイト「リセマム」で2018年6月中に紹介した夏休み情報をまとめて紹介する。

【夏休み2018】環境省「こども霞が関見学デー」8/1・2、事前応募は7/17まで 画像
小学生

【夏休み2018】環境省「こども霞が関見学デー」8/1・2、事前応募は7/17まで

 「こども霞が関見学デー」が2018年8月1日と2日、26府省庁などで開催される。環境省は6月29日に、2018年度「環境省こども霞が関見学デー」の開催についてWebサイトに掲載。放射線実験ラボやゴミ収集体験、香育講座などを実施する。

【夏休み2018】富士通、パソコン組立て&プログラミング教室…福島・島根7/28 画像
小学生

【夏休み2018】富士通、パソコン組立て&プログラミング教室…福島・島根7/28

 富士通アイソテックと島根富士通はそれぞれ、富士通クライアントコンピューティングと共催で、小中学生を対象とした富士通パソコン組立て教室を開催する。福島会場、島根会場とも開催日は2018年7月28日。応募締切は7月9日。

【夏休み2018】自由研究や工作、子どもだけの「はとバス」3ツアー 画像
小学生

【夏休み2018】自由研究や工作、子どもだけの「はとバス」3ツアー

 子どもだけの外出をサポートする引率舎は、夏休み期間中に子どもだけで参加する特別なはとバスツアー「こどものはとバス」を開催する。対象は年長から小学6年生。自由研究に役立つ体験学習や工作などバラエティに富んだ全3コースを用意している。

【夏休み2018】全国ソニーストア、遊びと工作ワークショップ7/21-8/19 画像
小学生

【夏休み2018】全国ソニーストア、遊びと工作ワークショップ7/21-8/19

 全国5か所のソニーストアは、遊びや工作を通して楽しく学ぶ“エデュテインメント”をテーマにした「ソニーストア サマー・エデュテインメント」を2018年7月21日から8月19日まで開催する。対象は小中学生とその保護者で、参加無料。Webサイトで申込みを受け付けている。

【夏休み2018】トヨタMEGA WEB、小4-6向け科学工作教室8/5 画像
小学生

【夏休み2018】トヨタMEGA WEB、小4-6向け科学工作教室8/5

 アムラックストヨタとトヨタ自動車は2018年8月5日、小学4年生から6年生を対象とした科学工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」をMEGA WEB(メガウェブ)で開催する。参加は無料。7月上旬よりMEGA WEBのWebサイトにて受付を開始する。

2018年夏休み情報おまとめ便<2018/6/25-7/1掲載> 画像
小学生

2018年夏休み情報おまとめ便<2018/6/25-7/1掲載>

 教育・受験サイトの「リセマム」で2018年6月25日から7月1日までに紹介した夏休み情報をまとめて掲載する。教育イベントは、プログラミング体験や自然体験、ワークショップ情報など。

医学部入試ガイダンス7/21、東大OBによる講演7/15…代ゼミ 画像
高校生

医学部入試ガイダンス7/21、東大OBによる講演7/15…代ゼミ

 SAPIX YOZEMI GROUPは、難関大学を目指す小中高生と保護者を対象に、2018年7月15日に「東大で学ぶとは」、7月21日に「2018医学部入試ガイダンス『医学部を語る』」を代々木ゼミナール本校部(新宿)で実施する。

【夏休み2018】プロが指導「夏季ダンロップジュニアゴルフスクール」関東と関西2会場 画像
小学生

【夏休み2018】プロが指導「夏季ダンロップジュニアゴルフスクール」関東と関西2会場

 ダンロップスポーツマーケティングは、ジュニア育成プログラム「夏季ダンロップジュニアゴルフスクール」を関西会場2018年7月25日(水)、関東会場2018年8月2日(木)、2会場で開催する。

【夏休み2018】かっぱ寿司でお仕事自由研究、応募7/20まで 画像
小学生

【夏休み2018】かっぱ寿司でお仕事自由研究、応募7/20まで

 コロワイドグループのかっぱ寿司は2018年6月30日、夏休み期間中に東京・愛知・大阪の3店舗で実施する「かっぱ寿司の自由研究」の参加受付を開始した。対象は小学生とその保護者の親子ペア。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 395
  8. 396
  9. 397
  10. 398
  11. 399
  12. 400
  13. 401
  14. 402
  15. 403
  16. 404
  17. 405
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 400 of 629
page top