advertisement

教育イベントニュース記事一覧(490 ページ目)

土屋鞄のワークショップ、4月は「革のマグネットバッジ」無料開催 画像
未就学児

土屋鞄のワークショップ、4月は「革のマグネットバッジ」無料開催

 土屋鞄製造所は、4月に全国のランドセル専門店「童具店」10店舗にて、まいにちワークショップ「革のマグネットバッジをつくろう!」を開催する。対象年齢は小学生以下で、参加費は無料。3月25日午前11時から事前予約の受付を開始する。

【大学受験2018】国公私大48校が集結「春の進学EXPO in KANSAI」4/15 画像
高校生

【大学受験2018】国公私大48校が集結「春の進学EXPO in KANSAI」4/15

 京都大学や関西大学などの国公私立大学が一堂に会する「春の進学EXPO2017 in KANSAI」が4月15日、大阪・梅田スカイビルで開催される。個別相談コーナーや保護者向け講演会が行われる。高校3年生だけでなく、1・2年生も参加可能。入場無料、入退場自由。

第一線で活躍する職業人と学生をつなぐ「近未来ハイスクール」3/25 画像
高校生

第一線で活躍する職業人と学生をつなぐ「近未来ハイスクール」3/25

 opnlab(オプンラボ)は3月25日、さまざまな業界の第一線で活躍する職業人と学生をつなぐキャリアイベント「近未来ハイスクール-かっこいい大人ってなんですか?」を開催する。おもな対象は高校生だが、中学生や大学生も参加可能。

ディズニーリゾートで夢について考えるプログラム、小学5・6年生募集 画像
小学生

ディズニーリゾートで夢について考えるプログラム、小学5・6年生募集

 東京ディズニーリゾートは、キャストとの交流や体験を通して、夢について考える「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」に参加する小学5・6年生を募集している。5月27日に開催され、定員は25名。応募は4月21日(当日必着)まで。

【GW2017】受付スタート、鴨川シーワールド「トロピカルアイランドナイトステイ」 画像
小学生

【GW2017】受付スタート、鴨川シーワールド「トロピカルアイランドナイトステイ」

 鴨川シーワールドは5月3日から6日の4日間、水族館で一夜を過ごす「トロピカルアイランドナイトステイ」を開催する。小学生以上が参加可能、各日40名限定。料金は大人が1万2,000円、小人が1万円。

「留学エキスポ!2017 Spring」5月開催の来場予約受付開始 画像
小学生

「留学エキスポ!2017 Spring」5月開催の来場予約受付開始

 留学のトータルサポートを提供するBEOは、5月20日に東京、21日に大阪で開催する「第12回留学エキスポ!2017 Spring」の来場予約の受付を開始した。対象は、小中高・大学生、社会人など語学留学の希望者で、参加費は無料となっている。

科学技術週間に開催、第9回「Tokyoふしぎ祭エンス2017」4/22・23 画像
小学生

科学技術週間に開催、第9回「Tokyoふしぎ祭エンス2017」4/22・23

 東京都は、4月18日「発明の日」を含む1週間を「科学技術週間」と定めており、4月22日・23日の2日間、特別行事として「Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス2017」を開催する。会場は日本科学未来館とシンボルプロムナード公園。

【春休み2017】女子中高生向け「ガールズサイエンスカフェ」同志社大3/25 画像
中学生

【春休み2017】女子中高生向け「ガールズサイエンスカフェ」同志社大3/25

 同志社大学は3月25日、女子中高生と保護者が対象の「ガールズサイエンスカフェ」を開催する。先輩である女子大学生・院生とともに「科学を学ぶ私の未来」「国際的に活躍する理系の将来」などについて、意見交換を実施。入場料は無料。

京都水族館ら京都4園館の連携事業、2017年度の実施イベント発表 画像
小学生

京都水族館ら京都4園館の連携事業、2017年度の実施イベント発表

 京都水族館、京都市動物園、京都府立植物園、京都市青少年科学センターの4園館は、4園館包括連携協定に基づき、2017年度の連携事業展開を発表した。1年を通して、PRキャンペーンやワークショップなどのイベントを開催する。

【中学受験2018】「東京私立中高第11支部合同相談会」5/28八王子 画像
小学生

【中学受験2018】「東京私立中高第11支部合同相談会」5/28八王子

 東京私立中学高等学校協会第11支部は5月28日、「東京私立中高第11支部合同相談会」を京王プラザホテル八王子で開催する。東京西部の30校が参加し、各校の担当者に個別相談ができる。入場無料。予約不要。

【中学受験2018】私立中高一貫校約180校が参加、合同相談会・講演会5/28 画像
小学生

【中学受験2018】私立中高一貫校約180校が参加、合同相談会・講演会5/28

 全国の私立中高一貫校約180校の情報が集まる「私立中高一貫校合同相談会・講演会」が5月28日、東京国際フォーラムで開催される。中学受験講演会の実施のほか、無料相談コーナーや学校相談・学校パンフレット配布コーナーを開設予定。

新中学生対象、大学入試改革の最新情報がわかる無料講演会4/22 画像
中学生

新中学生対象、大学入試改革の最新情報がわかる無料講演会4/22

 Z会は4月22日、新中学1年生~新中学3年生とその保護者を対象とした講演会「高校受験をする中学生が知っておくべきこと…どうなる?!変わる大学入試」を文京シビックホールで開催する。参加費は無料。申込みはWebサイトより受け付けている。

【中学受験2018】千葉県私立中学16校「私学の魅力」5/14 画像
小学生

【中学受験2018】千葉県私立中学16校「私学の魅力」5/14

 千葉県の私立中学16校が参加する「来て見て感じて 千葉県私立中学 私学の魅力」が5月14日、流通経済大学新松戸キャンパスで開催される。学校説明会や個別相談、テーマ別発表、制服や生徒作品の展示を通して、各校や私学の魅力に触れることができる。入場無料。予約不要。

【春休み2017】全国9都市で小学生向けプログラミングキャンプ、CA Tech Kids 画像
小学生

【春休み2017】全国9都市で小学生向けプログラミングキャンプ、CA Tech Kids

 小学生向けプログラミング教育事業を手がけるCA Tech Kidsは、小学生のためのプログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Spring 2017」を3月18日から4月2日の期間、全国9都市にて開催する。対象は小学校新1年生から中学校新1年生まで。

【春休み2017】物語を創作して映画に、小学生向けシナリオワークショップ3/27 画像
小学生

【春休み2017】物語を創作して映画に、小学生向けシナリオワークショップ3/27

 シナリオ・センターとアップル表参道は3月27日、小学3年生から5年生を対象とした体験型ワークショップ「シナリオ・スプリングアドベンチャー2017」を開催する。子どもたちが自身で作ったオリジナルの物語を撮影、編集し世界にひとつだけの映画を作る。定員15名。

【GW2017】JAXA「宇宙学校」と「宇宙科学講演と映画の会」同時開催5/3 画像
中学生

【GW2017】JAXA「宇宙学校」と「宇宙科学講演と映画の会」同時開催5/3

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙科学研究所と相模原市などは、宇宙科学への理解を深めてもらうことを目的とした「宇宙学校・さがみはら」を5月3日に開催。当日午後より「宇宙科学講演と映画の会」も同時開催する。各イベントとも申込不要、先着1,000名。

  1. 先頭
  2. 440
  3. 450
  4. 460
  5. 470
  6. 480
  7. 485
  8. 486
  9. 487
  10. 488
  11. 489
  12. 490
  13. 491
  14. 492
  15. 493
  16. 494
  17. 495
  18. 500
  19. 510
  20. 最後
Page 490 of 629
page top