advertisement

2012年12月の趣味・娯楽ニュース記事一覧

【2012年末企画】アクセスランキングで振り返る2012年…Top30 画像
その他

【2012年末企画】アクセスランキングで振り返る2012年…Top30

2012年最後の記事は、アクセスランキングで振り返る2012年。2012年1月1日から12月20日までのアクセス数Top30を紹介する。上位には、大学ランキングや偏差値関連の記事が目立つ。

西武園ゆうえんち「感じるイルミネーション」、1/6まで毎日 画像
その他

西武園ゆうえんち「感じるイルミネーション」、1/6まで毎日

 狭山丘陵の自然と緑に囲まれた西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)は2013年4月7日まで、イルミネーション営業を実施中だ。今シーズンは「感じるイルミネーション」をコンセプトに、音と光の体感やカラーセラピー、アロマセラピーの考え方を取り入れた。

アマゾン、もちゃ&ホビー2012年売れ行きランキング 画像
その他

アマゾン、もちゃ&ホビー2012年売れ行きランキング

Amazon.co.jpは、「Best of 2012ランキング」を発表しました。各カテゴリーで発表されているこのランキング。前回のTVゲームカテゴリにつづいて今回は、おもちゃ&ホビーカテゴリを見ていきたいと思います。

【e絵本】ゴロゴロしながらコミュニケーション「こどもあやとり」 画像
その他

【e絵本】ゴロゴロしながらコミュニケーション「こどもあやとり」

 年末年始のお休みに入り、一家だんらんの時間を過ごすファミリーが多いこの時期。新しい年への期待もありつつ、おおっぴらに“ぐうたらしてもいいよ”という雰囲気がなんとなく漂っていて、筆者は大好きです(笑)!

劇団四季のファミリーミュージカル「はだかの王様」、1/13まで上演 画像
その他

劇団四季のファミリーミュージカル「はだかの王様」、1/13まで上演

 劇団四季が12月19日より東京の浜松町にて上演しているファミリーミュージカル「はだかの王様」は、1月13日に千秋楽を迎える。アンデルセン童話を基に、詩人で劇作家の寺山修司氏が書き下ろした劇団四季オリジナルミュージカルは初上演後半世紀を迎えるという。

口径105cm望遠鏡で天体を観測…高校生対象「銀河学校2013」参加者募集  画像
その他

口径105cm望遠鏡で天体を観測…高校生対象「銀河学校2013」参加者募集

 長野県にある東京大学木曽観測所で、2013年3月26日(火)から29日(金)に開催される「銀河学校2013」が参加者を募集している。105cmシュミット望遠鏡を使って、天文学研究の入門編の体験学習を行う。応募締切は2013年2月18日(月)で、対象は新高校生を含む高校生。

紅白で嵐・関ジャニ∞・AKB48・Perfumeがディズニー名曲でコラボ 画像
その他

紅白で嵐・関ジャニ∞・AKB48・Perfumeがディズニー名曲でコラボ

 大みそかに放送される「第63回NHK紅白歌合戦」で、司会を務めるアイドルグループ・嵐や関ジャニ∞、AKB48、Perfumeらがディズニーの名曲を披露する特別企画「『歌で 会いたい。』ドリームステージ」が行われることが28日、わかった。

「しぶんぎ座流星群」西日本の太平洋側を中心に観測チャンス…1/3 画像
その他

「しぶんぎ座流星群」西日本の太平洋側を中心に観測チャンス…1/3

 ウェザーニューズは、3大流星群の1つである「しぶんぎ座流星群」の観測を多くの人に楽しんでもらうため、観測ピークを迎える2013年1月3日の全国の天気傾向を発表した。

都内で手軽に乗馬体験「馬に親しむ日」…日本中央競馬会が開催 画像
スポーツ

都内で手軽に乗馬体験「馬に親しむ日」…日本中央競馬会が開催

 日本中央競馬会(JRA)が運営する馬事公苑では、2013年1月20日、乗馬や馬車を体験できる無料イベント「馬に親しむ日」を開催する。普段、間近で見ることの少ない馬と、体験乗馬や馬車の試乗会などを通して、ふれあいを楽しむことを目的としている。

レアジョブ「産休育休English!」キャンペーン…開講時間拡大記念 画像
学習

レアジョブ「産休育休English!」キャンペーン…開講時間拡大記念

 オンライン英会話のレアジョブは、1月4日よりレッスン開講時間を毎日朝6時から深夜1時まで広げる。時間帯拡大を記念して、働くママを応援するべく「産休育休English!」キャンペーンを開催する。

東京に巨大雪だるま「神田小川町雪だるまフェア」1/19-20 画像
その他

東京に巨大雪だるま「神田小川町雪だるまフェア」1/19-20

 「第12回 神田小川町雪だるまフェア」が2013年1月19日・20日の両日、東京・神田小川広場で開催される。巨大雪だるまが飾れるほか、子ども向けのイベントが多数予定されている。

京都大学博物館でジュニアレクチャー「ノーベル賞と京都」1/12  画像
その他

京都大学博物館でジュニアレクチャー「ノーベル賞と京都」1/12

 京都大学総合博物館は2013年1月12日(土)に、ジュニアレクチャー「ノーベル賞と京都〜新聞記者の目から〜」を開催する。日本のノーベル賞受賞者と京都の関わりに着目し、独創的な研究者がなぜ京都で育つのかを考えるという。対象は小学校高学年以上。

トップアスリートの凄さを間近で体験「アスリート祭」1/12-20 画像
スポーツ

トップアスリートの凄さを間近で体験「アスリート祭」1/12-20

 東京都および日本アスリート会議は、東京ドームで2013年1月12日から20日までの9日間開催される「ふるさと祭り東京2013」に、アスリートたちが集うブース「アスリート祭2013 in Tokyo Dome」を出展する。

キットカットで受験生応援…福袋や巨大チョコアートなど 画像
受験

キットカットで受験生応援…福袋や巨大チョコアートなど

 ネスレ日本は、2013年の受験シーズンに向けて、受験生応援キャンペーン2013特設サイトを開設。また、東大料理愛好会による巨大チョコレートアート「サクラサク」がカフェ ネスカフェ原宿にて期間限定で展示されている。

こどもの城、年末年始特別プログラム「あそぶ門には福来る」1/7まで 画像
その他

こどもの城、年末年始特別プログラム「あそぶ門には福来る」1/7まで

 こどもの城では、12月22日から1月7日までの11日間を冬休み特別期間として、子どもたちと季節の遊びと文化を楽しく体験するプログラムを開催している。年明けからは、もちつき大会や宝船づくりなどのイベントも開催される予定。

ミスキャンパスNo.1は、立命館大の高橋加奈代さん 画像
その他

ミスキャンパスNo.1は、立命館大の高橋加奈代さん

 ミスキャンパスNo.1を決めるミスコンテスト「Miss of Miss Campus Queen Contest 2012」の本選大会が12月26日、東京・お台場で開催され、立命館大学の高橋加奈代さんがグランプリに輝いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7
page top