advertisement

2014年4月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(3 ページ目)

こと座流星群22日夜に観測ピーク、全国的に好天…ライブ中継も 画像
その他

こと座流星群22日夜に観測ピーク、全国的に好天…ライブ中継も

 4月22日から23日の夜、「こと座流星群」が観測ピークを迎える。当日は、全国的に好天に恵まれそうで、広い範囲で流星を楽しむことができそう。全国各地の「こと座流星群」の様子をリアルタイムで紹介する24時間ライブ放送番組も予定されている。

【GW】親子でおでかけスポット、今年は「自然体験」が人気 画像
その他

【GW】親子でおでかけスポット、今年は「自然体験」が人気

【GW】葛西臨海公園「春のバードウォッチングフェスティバル」5/4-5 画像
その他

【GW】葛西臨海公園「春のバードウォッチングフェスティバル」5/4-5

 葛西臨海公園は5月4日・5日に、ゴールデンウイーク特別イベント「春のバードウォッチングフェスティバル」を開催する。鳥類園スタッフによる水鳥の観察ガイドツアーや、自然に触れ合う体験学習ができるワークショップを実施する。参加費無料。

昭文社、エントリー層向け登山ガイド「みんなの山登り」発売 画像
スポーツ

昭文社、エントリー層向け登山ガイド「みんなの山登り」発売

昭文社は、エントリー層向け登山ガイド「みんなの山登り」を4月22日より発売する。

【GW】横浜ランドマーク展望フロア、5/5子ども無料 画像
その他

【GW】横浜ランドマーク展望フロア、5/5子ども無料

 三菱地所プロパティマネジメント株式会社は、横浜ランドマークタワーで4月26日~5月6日に開催されるゴールデンウィークイベントを発表した。

JAXA×東急ハンズ「人工衛星カフェ」を梅田にオープン、4/26~5/31 画像
その他

JAXA×東急ハンズ「人工衛星カフェ」を梅田にオープン、4/26~5/31

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と東急ハンズ梅田店は、期間限定イベント「人工衛星カフェ」を4月26日から5月31日まで、10階ハンズカフェで開催。暮らしに役立っている人工衛星について、楽しく学ぶことができる企画となっている。

元南極観測船「SHIRASE」で地象体験4/20開催 画像
その他

元南極観測船「SHIRASE」で地象体験4/20開催

 一般財団法人WNI気象文化創造センターは4月20日、地象をテーマにした親子イベント「チャレンジングSHIRASE2014第2回」を、元南極観測船「SHIRASE」の艦内にて開催する。

子連れで行きたい&行ったことがある海外旅行先ランキング、1位は「ハワイ」 画像
その他

子連れで行きたい&行ったことがある海外旅行先ランキング、1位は「ハワイ」

 ダイヤモンド・ビッグ社は4月15日、「10歳以下の子連れで行きたい海外旅行先ランキング」調査結果を発表した。1位「ハワイ」、2位「オーストラリア」、3位「グアム」がランクイン。実際に行ったことがある海外旅行先も「ハワイ」が1位となった。

現役中学生が企画した「カワイイ スクール水着」が完成 画像
スポーツ

現役中学生が企画した「カワイイ スクール水着」が完成

【GW】大阪市立クラフトパーク、子ども向け工芸体験教室を開催 画像
その他

【GW】大阪市立クラフトパーク、子ども向け工芸体験教室を開催

 大阪市立クラフトパーク(大阪市平野区)は、ゴールデンウィークの子ども向けイベントとして、5月3日・4日に「GWの1日体験教室」を、5月5日に「こどもクラフト体験教室」をそれぞれ開催する。

山梨にリニア体験できる施設開館、4/26に記念イベント 画像
交通・クルマ

山梨にリニア体験できる施設開館、4/26に記念イベント

 山梨県立リニア見学センターは4月24日(木)午後1時より、どきどきリニア館(新館)の一般公開を開始する。新館開館を記念して、4月26日(土)に記念講演や子ども用アトラクションなどの開館記念イベントを開催する。

4/19は飼育の日、「イルカの餌やり」など動物園・水族館でイベント 画像
その他

4/19は飼育の日、「イルカの餌やり」など動物園・水族館でイベント

 4月19日(土)の飼育の日にちなみ、各地の動物園や水族館でイベントが開催される。鴨川シーワールドでは「イルカの飼育」レクチャー&給餌体験、井の頭自然文化園では「飼育係のスペシャルキーパーズトーク」を開催する。

小学5年生以上の市民サイクリング、八王子市が開催 画像
スポーツ

小学5年生以上の市民サイクリング、八王子市が開催

 八王子市は、市役所から新滝山海道を通って、青梅市の塩船観音をめざす往復約50kmのコースを走る「市民サイクリング」を開催する。

ことりっぷ雑貨をめぐるヨーロッパ、4/21発売 画像
その他

ことりっぷ雑貨をめぐるヨーロッパ、4/21発売

昭文社は、20~30代の働く女性向け旅行ガイドブック「ことりっぷ」海外版の新ラインナップとして、「ことりっぷ 雑貨をめぐるヨーロッパ」を4月21日より発売する。

映画「世界の果ての通学路」、学校は明日へのチャンスをつかむ場所 画像
その他

映画「世界の果ての通学路」、学校は明日へのチャンスをつかむ場所

15kmもの危険なサバンナ、見渡す限りの大平原、険しい山岳地帯、でこぼこだらけの未舗装道路…。世界の子どもたちがそんな道なき道を、徒歩や、馬、あるいは車椅子で、学校まで向かう姿を追ったフランス発のドキュメンタリー

【GW】関東初、「お絵かき水族館」と「光のボールでオーケストラ」4/19-5/11 画像
その他

【GW】関東初、「お絵かき水族館」と「光のボールでオーケストラ」4/19-5/11

 チームラボは、4月19日から5月11日の期間、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」にて、描いた魚が目の前の巨大な水族館で泳ぎだす「お絵かき水族館」と、叩くと色が変り音がする「光のボールでオーケストラ」を、イオンモール幕張新都心にて展示する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top