advertisement

2014年4月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(5 ページ目)

福士蒼汰&パックンが女子高生にサプライズで英語レッスン 画像
学校・塾・予備校

福士蒼汰&パックンが女子高生にサプライズで英語レッスン

福士蒼汰と“パックン”ことパトリック・ハーラン(パックンマックン)が4月8日(火)、声優を務める映画『名探偵コナン 異次元の狙撃手』の公開を前に、品川エトワール女子高校にて女子高生たちにサプライズで英語のスペシャルレッスンを行なった。

習い事の月平均13,899円…年齢とともに上昇、小5から学習系へシフト 画像
お稽古

習い事の月平均13,899円…年齢とともに上昇、小5から学習系へシフト

 子どもの習い事にかかる費用の月額平均は13,899円で、年齢とともに上昇していることが4月8日、「子どもの習い事に関する意識調査」の結果からわかった。幼少期は体力向上や情操教育に注力し、小学校高学年から学習系の習い事にシフトする傾向もみられた。

昭文社「子どもとおでかけ日帰りハイキング」関西24コースを紹介 画像
その他

昭文社「子どもとおでかけ日帰りハイキング」関西24コースを紹介

昭文社は、ファミリー向けハイキングガイド「関西 子どもとおでかけ日帰りハイキング」を4月10日より発売する。

JAXA、種子島で「だいち2号」の打ち上げを取材する一日宇宙記者を募集 画像
学習

JAXA、種子島で「だいち2号」の打ち上げを取材する一日宇宙記者を募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、鹿児島県にある種子島宇宙センターで陸域観測技術衛星2号「だいち2号(ALOS-2)」の打ち上げの様子を取材する「一日宇宙記者」を全国から広く募集する。対象は、小学5年生から中学生。

JX-ENEOS童話賞、作品募集中…優秀作品を社会福祉施設などへ寄贈 画像
その他

JX-ENEOS童話賞、作品募集中…優秀作品を社会福祉施設などへ寄贈

 JXグループとエネオスは、創作童話コンテスト「第45回 JX-ENEOS童話賞」を実施、5月31日まで作品を募集している。子どもから大人まで応募可能で、小学生以下の部、中学生の部、一般の部が設けられている。

【GW】神戸のインターナショナルスクールでITキャンプ5/3-5 画像
ソフト・アプリ

【GW】神戸のインターナショナルスクールでITキャンプ5/3-5

 Life is Tech!は5月3日(土)~5日(月)の3日間、神戸のインターナショナルスクールで、プログラミングやデザインを学ぶ「English × IT Camp」を開催する。小学生向けに2コースと中高生向けに4コースを用意。通いプランのほか、中高生向けには宿泊プランがある。

「LINE KIDS動画」iPhone版リリース…28タイトル1,500本以上 画像
ソフト・アプリ

「LINE KIDS動画」iPhone版リリース…28タイトル1,500本以上

 LINEは4月7日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の新サービスとして、子ども向け動画配信アプリ「LINE KIDS動画」のiPhone版を提供開始した。28タイトル・1,500本以上の動画コンテンツを取り揃える。

【GW】国際子ども図書館で「こどもの日」のイベント、読み聞かせや展示会 画像
その他

【GW】国際子ども図書館で「こどもの日」のイベント、読み聞かせや展示会

 国際子ども図書館は、5月5日の「こどもの日」に開館し、イベントを行う。大型絵本の読み聞かせなど事前申込み不要の「おたのしみ会」を同日2回実施するほか、4月22日から5月25日には展示会「絵本で知る世界の国々」も開催する。

上橋菜穂子さん、児童文学の国際アンデルセン賞を受賞 画像
その他

上橋菜穂子さん、児童文学の国際アンデルセン賞を受賞

「精霊の守り人」や「獣の奏者」の作者・上橋菜穂子さんが児童文学の分野で高い権威を持つ国際アンデルセン賞の2014年の受賞者に選ばれた。

手塚治虫書店、丸善丸の内本店に4/7開店 画像
その他

手塚治虫書店、丸善丸の内本店に4/7開店

2014年4月6日、東京・丸の内の丸善本店に、マンガ家・手塚治虫だけをテーマにした書店“手塚治虫書店”がプレオープンした。翌4月7日、アトムの誕生日に、正式オープンする。

米国の5歳男児、Xbox LIVEのセキュリティ問題を発見 画像
その他

米国の5歳男児、Xbox LIVEのセキュリティ問題を発見

ユーザー達の報告により初めて開発者らが気づくというパターンも多い中、Xbox LIVEのとあるセキュリティ問題をサンフランシスコ在住のわずか5歳の男の子が発見したとしてニュースが報じられました。

親子でチャレンジ!富士登山、昭文社がガイドブック発売 画像
スポーツ

親子でチャレンジ!富士登山、昭文社がガイドブック発売

昭文社は、子どもと一緒に富士山に登るための実用的な登山ガイドブック「親子でチャレンジ!富士登山」を4月10日より発売する。

家族で楽しめるクラシック「サマーステップコンサート」渋谷で6/8開催 画像
その他

家族で楽しめるクラシック「サマーステップコンサート」渋谷で6/8開催

 住友不動産販売は6月8日、幅広いジャンルの名曲を家族で楽しめる「第90回サマーステップコンサート」を、東京・渋谷オーチャードホール(Bunkamura)にて開催する。

職業体験テーマパーク「カンドゥー」4/7より特典付きパスポート発売 画像
その他

職業体験テーマパーク「カンドゥー」4/7より特典付きパスポート発売

 カンドゥージャパンは4月7日(月)より4月30日(水)まで、お仕事体験テーマパーク「カンドゥー」の入場パスポートを発売する。子どもと保護者の2名で、カンドゥーの定めた日であれば6か月間何度でも入場できる。

親子の長距離移動に便利なアイテム…1位はお絵かき帳 画像
その他

親子の長距離移動に便利なアイテム…1位はお絵かき帳

 ドライブや公共の乗り物など、親子で長距離移動する際に便利な物の1位は「お絵かき帳」であることが、「親子のおでかけアンケート」結果からわかった。ゲームやタブレットなど、今どきのデジタル機器類を抑えて、昔ながらのアイテムが支持を集めた。

島耕作、早稲田大学法学部に入学 画像
その他

島耕作、早稲田大学法学部に入学

4月は季節の変わり目で、様々な出会いのあるシーズンだ。入学や入社もそのひとつだろう。そうした中で、東京・早稲田にある早稲田大学法学部にある大物が入学する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top