advertisement

2016年11月の趣味・娯楽ニュース記事一覧

Yahoo!きっず流行語大賞、1位は世界的ブームの動画 画像
小学生

Yahoo!きっず流行語大賞、1位は世界的ブームの動画

 ヤフーが運営するYahoo!きっずは11月30日、「きっず流行語大賞2016」と「きっず検索ランキング2016」を発表した。きっず流行語大賞は「PPAP」、きっず検索ランキング(ゲーム)は「マインクラフト」が1位に輝いた。

人気急上昇、2016年キラキラネーム1位は「唯愛」…赤ちゃん名づけ 画像
その他

人気急上昇、2016年キラキラネーム1位は「唯愛」…赤ちゃん名づけ

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングスタジオは11月29日、「2016年年間キラキラネームランキング」を発表した。1位には、さまざまな読みがある「唯愛」がランクイン。2位には「碧空」、3位には「優杏」が選ばれた。

ディズニー・アニメに“いのちを吹き込む魔法”を展示、日本科学未来館 画像
その他

ディズニー・アニメに“いのちを吹き込む魔法”を展示、日本科学未来館

ディズニーアニメーションの歴史を紐解く「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」が、17年4月8日から9月24日まで東京・江東区にて開催される。

子どもの探究心を応援、すみだ水族館でクラゲ研究12/17-22 画像
小学生

子どもの探究心を応援、すみだ水族館でクラゲ研究12/17-22

 日立化成とすみだ水族館は、12月17日から22日まで、「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2016 冬」と題した子ども向けの特別ワークショップを開催する。入館料はかかるが、参加費は無料。

最優秀賞はパンフに掲載「映画ドラえもん」イラストコンテスト 画像
小学生

最優秀賞はパンフに掲載「映画ドラえもん」イラストコンテスト

 2017年3月4日に公開される「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の製作委員会は、オリジナルのキャラクターイラストを募集する「きみのパオパオコンテスト」を開催する。11部門において選ばれた各最優秀賞は、映画パンフレットに作品と名前が掲載される。

【冬休み】時速443キロ記録車両も特別公開、リニア・鉄道館イベント 画像
小学生

【冬休み】時速443キロ記録車両も特別公開、リニア・鉄道館イベント

 JR東海が運営するリニア・鉄道館では、平成28年12月7日から平成29年2月27日にかけて、安全運行のしくみがわかるガイドツアーや、時速443キロを記録した新幹線車両の特別公開などを取り入れた冬イベントを実施する。

【パパブログ03】作戦継続!家族と楽しむパパの趣味 画像
未就学児

【パパブログ03】作戦継続!家族と楽しむパパの趣味

 前回は、我が家の「音楽担当」を拝命した筆者が、長男への音楽教育と、それをとおして筆者の趣味を子どもと一緒に楽しむためにたてた「作戦」を詳しくお伝えしました。今回はいよいよ作戦の成果をお伝えします!

子どもの習い事「通っている」1位はスポーツ系 画像
小学生

子どもの習い事「通っている」1位はスポーツ系

 エンジニア人材サービスを提供するVSNは、小学生の子どもを持つ保護者を対象に実施した「小学生の習い事に関する調査」の結果を公開した。子どもに通わせている習い事の上位には「スポーツ系」「楽器系」が並んだ。

西日本最大級、ひるぜんキッズスノーパークに新設遊具10種登場 画像
未就学児

西日本最大級、ひるぜんキッズスノーパークに新設遊具10種登場

 大山隠岐国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村蒜山高原」は12月17日、西日本最大級の雪遊び施設「ひるぜんキッズスノーパーク」をオープンする。ソリ専用だったゲレンデに、10種類の遊具が新設される予定。4歳以上の入場料は1日券で800円。

親子で、チームで…たすきをつなぐ「第4回チャレンジリレーマラソン」1/28 画像
その他

親子で、チームで…たすきをつなぐ「第4回チャレンジリレーマラソン」1/28

 ベテランランナーと初心者が同じチームで楽しみながら走ることができるマラソン大会「第4回チャレンジリレーマラソン in こどもの国~真冬の42.195~」が2017年1月28日に神奈川県横浜市のこどもの国で開催される。

科目別の使い分けに、 キャンパスノートの限定版パック 画像
その他

科目別の使い分けに、 キャンパスノートの限定版パック

 コクヨは、科目別の使い分けに便利な5冊セットの2017年版「キャンパスノート(限定版パックノート)」を12月初旬から順次、数量限定で発売する。これに合わせて、ダンスとコラボしたキャンパスノートのプロモーション動画も公開している。

企業主導型保育と連携、屋内型「キッズフル」12/1オープン 画像
未就学児

企業主導型保育と連携、屋内型「キッズフル」12/1オープン

 デベロップグループは12月1日より、「企業主導型保育事業」適用を受けた保育施設と一体運営の屋内型キッズパーク「キッズフル」をオープンする。保育施設で過ごす子どもの成長の場とするだけでなく、広く地域の子どもたちのための遊び場を提供する。

東大でCANVAS「キッズクリエイティブ研究所」…1月から実験や造形 画像
未就学児

東大でCANVAS「キッズクリエイティブ研究所」…1月から実験や造形

 ワークショッププログラム「キッズクリエイティブ研究所」が2017年1月から3月、東京大学本郷キャンパスで開催される。科学実験、デジタル、造形と、毎回異なるテーマで幼児・小学生が遊びや学びを体験する。

モビリティランドと三重大学が産学連携、第一弾は幼児教育 画像
大学生

モビリティランドと三重大学が産学連携、第一弾は幼児教育

 モビリティランドと三重大学は11月28日、豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的とし、産学連携に関する包括協定を締結したと発表した。

書いて入れて、渡せるお守り型レターセット「文守り」12/1発売 画像
小学生

書いて入れて、渡せるお守り型レターセット「文守り」12/1発売

 「三角企画」は12月1日、お守り袋の中に手紙を入れ、受験や挑戦、出産や誕生の際に渡せるお守り袋型のレターセット「文守り(ふみまもり)」を発売する。価格は1つ980円(税別)。お守り袋1袋と、便箋2枚が付属する。

クリスマスプレゼント平均予算は6,815円、1位は「ゲームソフト」 画像
保護者

クリスマスプレゼント平均予算は6,815円、1位は「ゲームソフト」

 2016年の親から子へのクリスマスプレゼント1位は「ゲームソフト」であることが、バンダイの調査により明らかになった。プレゼントの平均予算は昨年より303円多い6,815円で、高価格帯層もわずかに増加した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9
page top