advertisement
advertisement
コクヨは、2018年3月30日から4月1日に開催する期間限定の情報発信型ステーショナリーショップ「コクヨハク」において、「ステーショナリーレストラン」をテーマにしたライブドローイングや測量野帳のワークショップを開催します。
第90回記念選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が平成30年3月16日、毎日新聞大阪本社で行われ、出場する36校の組み合わせが決まった。大会は3月23日から4月4日まで、阪神甲子園球場で開催される。
任天堂は、ニンテンドースイッチ向けソフト「Nintendo Labo(ニンテンドー ラボ)」の新映像を公開しました。
第90回記念選抜高等学校野球大会(主催:毎日新聞社、日本高等学校野球連盟、後援:朝日新聞社後援、特別協力:阪神甲子園球場)が、2018年3月23日から4月4日までの13日間、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催される。
阪神電気鉄道は、2018年3月23日から開催される第90回記念選抜高等学校野球大会にあわせて、3月23日始発から大会終了日までの期間、甲子園駅の列車接近メロディを、大会の入場行進曲「今ありて」に変更する。
カリフォルニア・エメリーヴィルにあるピクサー・アニメーション・スタジオにて、3月16日公開のピクサー最新作『リメンバー・ミー』のリー・アンクリッチ監督&プロデューサー ダーラ・K・アンダーソンにインタビュー。
栃木県茂木町のツインリンクもてぎに今春も新アトラクションが誕生する。「森」をコンセプトにした『森感覚(しんかんかく)アスレチック DOKIDOKI』だ。
「リメンバー・ミー」と同時上映される「アナと雪の女王/家族の思い出」より、アナとエルサが「家族の絆」を姉妹で歌う新曲「あなたといるだけで」の日本版歌唱シーンが初公開となった。
最新のデジタルツールを活用したものづくり専門塾「LITALICOワンダー」は2018年3月25日、子ども向けのプログラミングやロボット製作を体験できる IT×ものづくりパーティー「クリエイタ!!!」を渋谷ヒカリエにて開催する。参加無料、入退場自由。5歳から参加できる。
『仮面ライダービルド』ほか歴代仮面ライダーが集結するイベント「仮面ライダーワールド」が、京都・東映太秦映画村にて3月17日より開催決定。アクションショーや展示、プレイランド、握手会などの企画を通じ、昭和から平成に至るまでのライダー世界を体感できる催しだ。
森ビルが運営するアークヒルズは2018年3月30日から4月1日まで、「アークヒルズさくらまつり2018」を開催する。期間中、グルメ屋台やワークショップなど子どもから大人まで楽しめるイベントが多数行われる。
キヤノンは、小学生を対象とした写真教室「ジュニアフォトグラファーズ2018」の参加小学校・団体の募集を開始した。2018年4月20日までの期間、原則小学3~6年生を対象に、全国の小学校や団体から応募を募る。募集数は8~10団体、1団体あたり約30~60名定員。
ほっともっととやよい軒を展開するプレナスは、子供たちにサッカーの楽しさを伝える「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」を全国で開催する。
ニチバンは、「2018年度ニチバン バトルウィンテーピングセミナー」を全国9都市で5月より開催する。
エニタイムフィットネスを運営するFast Fitness Japanは、フィットネス業界初の試みとなる高校生向け新サービス「HIGH SCHOOL PASS(ハイスクールパス)」を4月より順次開始する。
TEPIA先端技術館は2018年3月24日、25日、31日、4月1日の4日間、リニューアルオープンイベントを開催する。初めてプログラミングに触れる小学校低学年から中高生向けに体験エリアを常設。難易度別の教材を使って、プログラミングを楽しみながら学ぶことができる。入場無料。