advertisement
advertisement
東京ディズニーリゾートでは、家族や友だちと誕生日をお祝いする「バースデーパスポート」を3月15日より販売開始する。1デーパスポートに、バースデーを演出する「バースデーメダル」「バースデーカード」「バースデーぬいぐるみ」の3つのオリジナルグッズがついている。
元キャスターでタレントの山口美江さんが死去した。所属事務所がホームページで発表した。
森永製菓は3月6日、かちわり氷「アイスボックス 小学生スポーツ教室キャンペーン」の実施について発表した。同キャンペーンでは、有名コーチたちが集結し、小学生スポーツ教室を東京と大阪で開催、抽選で総計600名を招待するという。
トヨタ自動車は、文化施設のトヨタ博物館(愛知県長久手町)で3月17日〜4月1日の土・日・祝日に「スプリングイベント」を開催する。期間中は、小学生の入館料を無料とする。
カルピスは、東日本大震災の被災地である福島県の保育園で3月1日、「第6回 CALPISひなまつり読み聞かせイベント」を開催した。宮城県でも開催する。
東宝は、劇場版ポケットモンスター最新作「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ」に加え、短編「メロエッタのキラキラリサイタル」も上映することを明らかにしました。
東京急行電鉄は2月29日、幼児から小学6年生までを対象とした「東急線こども絵画コンテスト」の実施について発表した。3月1日〜4月8日まで「ぼくたち・わたしたちの『とうきゅうせん』」をテーマに、東急線の駅や電車、沿線の風景などを自由な発想で描いた絵画を募集する。
リクルートのブライダル総研が20代から30代の未婚者2,000人、既婚者(婚約中含む)400人を対象に『第1回 恋愛観調査』を実施。「現在の恋人に隠し事や嘘がある人」53.1%という結果となった。
静岡県 観光振興課は2月28日、大井川鐵道「春のSLまつり」の開催について発表した。島田市の大井川鐵道は、1925年(大正14年)3月10日の同社の設立日にあわせ、3月10日と11日の2日間、「春のSLまつり」を開催する。
アイフリークの電子書籍絵本アプリ「こえほん」内で配信中の、「コジコジ絵本・すずめさんたちとひな祭り」。さくらももこ作、iPhone/iPad対応、170円。
ブロードバンドコンテンツポータル楽天ShowTimeは「KoreanTime」にて、韓国ドラマ「ロマンスが必要」全16話の配信を開始した。アラサー女性たちのリアルな恋愛事情を描いた大人のラブコメディ。
京王電鉄では、小学生以下の子どもを対象とした「親子で楽しむ 京王お絵かきコンテスト2012」を4月10日まで開催する。またコンテストに関連したお絵描き教室も実施する。
「ワークショップコレクション8 with モノづくり体感スタジアム」では、約90のワークショップが開催され、小学生を中心とする子どもたちは興味のある学びに、次々と挑戦した。
子ども向けにさまざまなワークショップが準備された「ワークショップコレクション8 with モノづくり体感スタジアム」が2月25日(土)および26日(日)の2日間、神奈川県横浜市の慶應義塾大学 日吉キャンパスで開催された。
子どもが主役の街「キッザニア(KidZania)」の企画・運営を行うKCJ GROUPと、阪神電気鉄道では、甲子園球場へ招待や記念グッズをプレゼントする「阪神電車で甲子園へいこう!プレゼント キャンペーン キッザニア甲子園&甲子園歴史館」を実施する。
ディスコは2月23日、2013年3月卒業予定の学生を対象に実施した、就職活動に関する調査結果を発表した。調査期間は2月1日~7日、インターネット調査で回答数は1,358。