advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(178 ページ目)

GABA、英語でハロウィン楽しむスペシャルコンテンツ配信 画像
小学生

GABA、英語でハロウィン楽しむスペシャルコンテンツ配信

 GABA(ガバ)は2020年10月30日までの毎週金曜日、Gaba講師によるハロウィンスペシャル動画を公式YouTubeチャンネルで公開している。また、受講生向けのライブ動画配信も実施。例年とは違うハロウィンを、Gabaの英語動画を視聴しながら楽しんでほしいという。

ニューノーマル時代のミュージアム体験「Museum Start あいうえの」 画像
小学生

ニューノーマル時代のミュージアム体験「Museum Start あいうえの」

 東京都、東京都美術館・アーツカウンシル東京、東京藝術大学は、8年目となるラーニング・デザイン・プロジェクト「Museum Start あいうえの」を上野公園に集まる9つの文化施設にて展開している。2020年度はニューノーマル時代に対応した実験的な学びの場を提供している。

オンラインキッズイベント、エコ学ぶ工作や京都鉄博から中継など12/6 画像
小学生

オンラインキッズイベント、エコ学ぶ工作や京都鉄博から中継など12/6

 「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」は、2020年12月6日に子ども向けの体験イベント「梅小路キッズアートキャンパス!!2020」を、初めてオンラインで開催する。対象は、概ね小学生以上の子ども、およびその保護者。事前申込制で、締切りは2020年11月20日。

ディズニー最新作「ラーヤと龍の王国」2021年3月公開 画像
その他

ディズニー最新作「ラーヤと龍の王国」2021年3月公開

『アナと雪の女王』や『モアナと伝説の海』のディズニー・アニメーション最新作となる『Raya and the Last Dragon』が、『ラーヤと龍の王国』の邦題で2021年3月12日に全国公開されることが決定した。あわせて特報映像と日本版ポスタービジュアルが一挙にお披露目となった。

ワンダーメイクフェス12/12・13、オンラインで開催 画像
小学生

ワンダーメイクフェス12/12・13、オンラインで開催

 LITALICOワンダーは2020年12月12日と13日、子どもによるプログラミングやロボット製作の作品発表会「ワンダーメイクフェス7」を開催する。2020年は初めてのオンライン開催。オンラインならではの双方向性を生かしたライブ形式で、さまざまなプログラムを提供する。

コールマンのキャンプイベント11月…テント貸出やカヌー体験も 画像
その他

コールマンのキャンプイベント11月…テント貸出やカヌー体験も

コールマン ジャパンは、キャンプイベント「The Coleman Camp 2020」を11月21日(金)~23日(月)まで茨城県涸沼自然公園キャンプ場にて開催する。

星野リゾート「密」が発生しないキッズ向けスキーレッスン 画像
小学生

星野リゾート「密」が発生しないキッズ向けスキーレッスン

 国内外に45施設を運営する星野リゾートは、「アルツ磐梯」「リゾナーレ八ヶ岳」「星野リゾート トマム」にて、オリジナルスキーレッスン「雪ッズ70」を開催する。対象年齢は3歳から12歳まで。

リソー教育、キッザニア東京へ計300名無料招待12月 画像
未就学児

リソー教育、キッザニア東京へ計300名無料招待12月

 伸芽会やTOMASなどを運営するリソー教育グループは2020年12月7日・10日の2日間、「リソー教育グループ特別感謝デー」として、職業・社会体験型施設「キッザニア東京」へ抽選で300名を無料招待する。応募締切は12月1日午前11時。通塾生以外も応募可能。

人気コンテンツ満載、YouTubeチャンネル「学研ミリオンず」 画像
小学生

人気コンテンツ満載、YouTubeチャンネル「学研ミリオンず」

 学研プラスは、「5分後に意外な結末」シリーズ、「最強王図鑑」シリーズなど人気コンテンツを集めたYouTubeチャンネル「学研ミリオンず【公式】」を開設した。人気コンテンツの魅力を、画像や動画でさらにパワーアップさせて配信する。

オンライン&オフライン農業体験「旅する やさい」10・11月 画像
小学生

オンライン&オフライン農業体験「旅する やさい」10・11月

 エイチ・アイ・エスは、コロナ禍の中で農業生産者と生産者を繋ぐ新たな農業体験「旅する やさい」シリーズの第1弾企画「青梅・トマト編」を開催する。オンラインツアーは2020年10月31日、オフラインツアーは11月21日に実施。申込みはWebサイトで受け付ける。

ブームに今から乗れる「鬼滅の刃」 基礎知識&みどころ紹介 画像
その他

ブームに今から乗れる「鬼滅の刃」 基礎知識&みどころ紹介

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、公開初日3日間で観客動員342万493人・興行収入46億2311万7450円という異例の大ヒットを記録している。今回、『鬼滅の刃』TVアニメシリーズをまだ見ていない層に向けて、基礎知識・見どころを紹介したい。

ディズニー、11/21-27のチケット発売…一部店舗は事前来店予約が必要 画像
その他

ディズニー、11/21-27のチケット発売…一部店舗は事前来店予約が必要

東京ディズニーリゾートは「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」で販売中のパークチケットについて、新規分となる11月21日(土)~27日(金)のチケット販売を10月21日(水)16時に開始した。

トイザらス×小島よしお「ハロウィーンイベント」10/25 画像
未就学児

トイザらス×小島よしお「ハロウィーンイベント」10/25

 日本トイザらスは2020年10月25日、お笑い芸人の小島よしおをゲストに迎え、ハロウィーンイベントをオンライン開催する。トイザらス・ベビーザらスオンラインストア内特設ページにて、先着順で応募を受け付けている。

体が消える?ハリー・ポッター「透明マント」発売 画像
小学生

体が消える?ハリー・ポッター「透明マント」発売

 玩具メーカーのハナヤマは、「ハリー・ポッター 透明マント」を2020年10月17日に発売した。透明マントを着て専用アプリで撮影すると、体が透明に「変身」する。対象年齢は6歳以上。

小中学生「読書好き」9割、マンガはスマホアプリ 画像
小学生

小中学生「読書好き」9割、マンガはスマホアプリ

 小中学生の約9割が、本(マンガ以外)を読むことが好きと回答したことが、キッズ@niftyの調査で明らかになった。また、マンガはそれ以外の本に比べ、スマホアプリ(電子書籍)を利用する割合が高かった。

あいの風とやま鉄道、富山市内新駅の名称案を募集 画像
その他

あいの風とやま鉄道、富山市内新駅の名称案を募集

倶利伽羅駅(くりから、石川県津幡町)と市振駅(いちぶり、新潟県糸魚川市)を結ぶあいの風とやま鉄道は10月20日、富山~東富山間に新設する駅の名称案を募集すると発表した。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 173
  8. 174
  9. 175
  10. 176
  11. 177
  12. 178
  13. 179
  14. 180
  15. 181
  16. 182
  17. 183
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 178 of 467
page top