advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(374 ページ目)

5/12オープンのニモ新アトラクション、スペシャルグッズ約55種発売 画像
未就学児

5/12オープンのニモ新アトラクション、スペシャルグッズ約55種発売

 東京ディズニーシーのポートディスカバリーに、新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」が5月12日(金)にグランドオープンする予定だが、アトラクションのオープンに先がけ…

鉄道博物館、科学ステーションとキッズプラザ新設 画像
小学生

鉄道博物館、科学ステーションとキッズプラザ新設

 鉄道博物館は、ラーニングゾーンをリニューアルし、「科学ステーション」と「キッズプラザ」を4月27日午前10時にオープンした。今後も2018年夏の新館オープンまでおおむね1か月に1か所のペースで本館リニューアル個所のオープンが続く。

5年連続ペンギンの赤ちゃん誕生、記念イベントで名前募集…すみだ水族館 画像
その他

5年連続ペンギンの赤ちゃん誕生、記念イベントで名前募集…すみだ水族館

 すみだ水族館は、4月19日にマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生したことを記念して、赤ちゃんのお披露目とお祝いをするイベント「Happy Penguins」を5月7日~31日まで開催する。いまだけの愛らしい姿を公開するほか、赤ちゃんの名前も募集する。

【GW2017】4K映像コンテンツや科学実験ショー連日開催、ソニー科学館 画像
その他

【GW2017】4K映像コンテンツや科学実験ショー連日開催、ソニー科学館

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、4K映像コンテンツ「泣きべそジンと勇気の海」を新たに上映開始。合わせて、4月29日~5月7日のゴールデンウィーク期間中は、通常、土日祝日のみ開催のライブショー2種類を連日開催する。

老舗の技や金融、ホテルなど…日本橋で小学生の職業体験5/20・21 画像
小学生

老舗の技や金融、ホテルなど…日本橋で小学生の職業体験5/20・21

 日本橋が持つ特徴を生かした小学生対象の職業体験イベント「日本橋キッズタウン ~わくわく!ワーク体験~」が、5月20日・21日の2日間日本橋エリアにおいて開催される。老舗寿司店や外資系ホテルなど新たなプログラムも追加し、全33種の職業体験を実施する。

【GW2017】心拍をクラゲの動きで想像…すみだ水族館に新たな観察法4/29から 画像
未就学児

【GW2017】心拍をクラゲの動きで想像…すみだ水族館に新たな観察法4/29から

「人間は、心臓が脈打つことで体内に血液を循環させる。クラゲは拍動によって栄養分を身体にめぐらせる」

キヤノンITSの無料プログラミング教室、受付スタート 画像
小学生

キヤノンITSの無料プログラミング教室、受付スタート

 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)は、小中学生向けのプログラミング教室「キヤノンITソリューションズ 特別プログラミングラボ」をスタートする。会場はキヤノンITS本社。

大阪ガス、和食だしを学ぶ5歳からの食育チャリティイベント6/11 画像
小学生

大阪ガス、和食だしを学ぶ5歳からの食育チャリティイベント6/11

 大阪ガスと大阪ガスクッキングスクールは6月11日、5歳~小学6年生と保護者を対象とした食育チャリティイベントを大阪ガスクッキングスクール6会場で開催する。参加費は親子2人1組で3,000円。Webサイトでの受付開始日は5月1日午後9時より。

【夏休み2017】スパリゾートハワイアンズに日本一のスライダー誕生 画像
その他

【夏休み2017】スパリゾートハワイアンズに日本一のスライダー誕生

 福島県いわき市。「日本にハワイを」というキャッチコピーで1966年にオープンした温泉レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」に、高低差・長さともに日本一のボディスライダーが誕生する。その名も「BIG☆ALOHA(ビッグアロハ)」。

【GW2017】鈴鹿サーキット、働くクルマ大集合…月面探査ローバー初登場 画像
未就学児

【GW2017】鈴鹿サーキット、働くクルマ大集合…月面探査ローバー初登場

 鈴鹿サーキットは、ゴールデンウイークイベント「働くクルマ大集合!!」を5月3日から7日まで開催。8回目となる2017年は、月面探査ローバー「SORATO」が初登場する。

「おはなしマラソン」読み聞かせ、全国書店で5/31まで 画像
未就学児

「おはなしマラソン」読み聞かせ、全国書店で5/31まで

 日本出版販売は、全国の63書店で「おはなしマラソン」読み聞かせキャンペーンを5月31日まで開催する。各書店が工夫を凝らした絵本の読み聞かせ会が開かれ、子どもたちに楽しい本の世界をリレーしていく。

小学生だけの舞台「ヒカリの王国」参加者募集、8月上演 画像
小学生

小学生だけの舞台「ヒカリの王国」参加者募集、8月上演

 東京都後援の「TOKYOこども演劇フェスティバル2017小学生だけの舞台『ヒカリの王国』」が武蔵野芸能劇場で8月5日と6日に上演される。舞台公演に出演する小学生168名を全国から募集する。第1次締切りは5月31日、第2次締切りは6月15日。

【GW2017】お子様パティシエ教室&ランチブッフェ開催…ハイアット リージェンシー 東京5/5 画像
未就学児

【GW2017】お子様パティシエ教室&ランチブッフェ開催…ハイアット リージェンシー 東京5/5

 ハイアット リージェンシー 東京で“ゴールデンウイーク お子様パティシエ教室&ファミリーランチブッフェ” 今年も開催!

船内の一般公開も実施「東京みなと祭」晴海5/27・28 画像
小学生

船内の一般公開も実施「東京みなと祭」晴海5/27・28

 東京みなと祭協議会は5月27日・28日、晴海客船ターミナルと周辺で「第69東京みなと祭」を開催する。珍しい船の一般公開など、東京港の役割がわかるイベントが多数行われる。入場無料。

【GW2017】レゴで端午の節句祝い、LDC東京に7,700ピース「レゴ兜」登場 画像
未就学児

【GW2017】レゴで端午の節句祝い、LDC東京に7,700ピース「レゴ兜」登場

 レゴランド・ディスカバリー・センター東京(LDC東京)は、5月5日のこどもの日(端午の節句)を祝うスペシャルイベントとして、4月21日~5月7日の期間、レゴブロックで制作した「レゴ兜」を展示する。合計7,700個のブロックを使用した大作を見ることができる。

「レゴ ニンジャゴー ザ・ムービー」9月30日公開、ジャッキー・チェン演じるウー先生の姿も明らかに 画像
その他

「レゴ ニンジャゴー ザ・ムービー」9月30日公開、ジャッキー・チェン演じるウー先生の姿も明らかに

 アニメ「レゴ®」シリーズ最新作『レゴ®ニンジャゴー ザ・ムービー』の日本公開日が9月30日に決定した。ジャッキー・チェン演じるウー先生の場面写真も明らかになり、カンフーアクション映画としても注目を集めそうだ。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 369
  8. 370
  9. 371
  10. 372
  11. 373
  12. 374
  13. 375
  14. 376
  15. 377
  16. 378
  17. 379
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 374 of 467
page top