advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(376 ページ目)

【夏休み2017】キッズ伝統芸能体験、福生で短期プログラム7/29-8/5 画像
小学生

【夏休み2017】キッズ伝統芸能体験、福生で短期プログラム7/29-8/5

 東京都生活文化局とアーツカウンシル東京(東京都歴史文化財団)、日本芸能実演家団体協議会は、夏休み期間に「おけいこサマーキャンプ in 福生」を実施する。三味線、三曲(箏曲)の一流の実演家から直接、体験指導を受けることができる。

山口県・錦川鉄道、2017年度の「運転体験」日程発表…5/3は小学生体験イベントも 画像
中学生

山口県・錦川鉄道、2017年度の「運転体験」日程発表…5/3は小学生体験イベントも

 山口県岩国市の錦川鉄道はこのほど、2017年度の運転体験イベント開催スケジュールを発表した。

「大山ケーブルカー」機械室・運転室、親子向け見学会5/13・20 画像
未就学児

「大山ケーブルカー」機械室・運転室、親子向け見学会5/13・20

 神奈川県伊勢原市内の大山鋼索線(大山ケーブルカー)を運営する大山観光電鉄は5月13・20日の計2日、ケーブルカーの機械室・運転室の見学会を行う。開催時間は各日10時30分から11時30分まで。

「コロコロ」創刊40周年記念号「ドラえもん物語」掲載、藤子・F・不二雄の創作の秘密を公開 画像
小学生

「コロコロ」創刊40周年記念号「ドラえもん物語」掲載、藤子・F・不二雄の創作の秘密を公開

 小学生男子のバイブルとして1977年に誕生した「コロコロコミック」が今年40週年を迎える。2017年4月15日発売の5月号はメモリアルまんが「ドラえもん物語」を掲載。さらに藤子・F・不二雄ミュージアムでは7月8日から「ドラえもん× コロコロコミック40周年展」が開催決定。

【GW2017】子ども向けワークショップも多数「日本ホビーショー」4/27-29 画像
その他

【GW2017】子ども向けワークショップも多数「日本ホビーショー」4/27-29

 日本ホビー協会は4月27日~29日、ハンドメイドイベント「第41回 2017日本ホビーショー(THE 41th JAPAN HOBBY SHOW 2017)」を東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催する。最終日には、子ども向けのワークショップも多数行われる。

シーパラ「海の動物たちのショー」4/28フルリニューアル 画像
未就学児

シーパラ「海の動物たちのショー」4/28フルリニューアル

 横浜・八景島シーパラダイスは4月28日より、フルリニューアルした海の動物たちを間近で楽しめるエンターテインメントショー「海の動物たちのショー」を公開する。大型のLEDビジョンやライブカメラを使い、臨場感あふれる大迫力のショーを楽しめるという。

ディズニーリゾート「夏5ウィークデーパスポート」夏期限定販売 画像
小学生

ディズニーリゾート「夏5ウィークデーパスポート」夏期限定販売

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、平日午後5時以降、どちらかのパークに入園可能なパスポート「夏5ウィークデーパスポート」を夏期限定で販売する。対象日は7月18日~9月7日の平日。料金は4,400円。

映画「塔の上のラプンツェル」続編テレビアニメ、5/14放送スタート 画像
小学生

映画「塔の上のラプンツェル」続編テレビアニメ、5/14放送スタート

 5月14日、TVアニメ「ラプンツェル あたらしい冒険」がBSテレビ局・Dlifeにて放送される。このたび、本作の歌唱シーンが明らかになった。主演の中川翔子が新曲「髪に風うけて」を歌い上げている。

【夏休み2017】JAXA職員が解説、アメリカ皆既日食観測の旅8/19成田発 画像
小学生

【夏休み2017】JAXA職員が解説、アメリカ皆既日食観測の旅8/19成田発

 日本旅行は、アメリカのケンタッキー州ホプキンスビルで皆既日食を観測するツアーを4月14日午後2時より発売する。8月19日~26日、成田発着の8日間のツアーは、2名1室で大人1名あたり76万9,900円(税込)。このほか、名古屋や札幌、大阪、福岡からも参加できる。

【GW2017】パナ東京「キッズウィーク」オリパラワークショップなど多数 画像
小学生

【GW2017】パナ東京「キッズウィーク」オリパラワークショップなど多数

 パナソニックセンター東京は、ゴールデンウィーク期間中の4月29日~30日および5月3日~7日「キッズウィーク2017」を開催する。家族みんなで体を動かして楽しめるイベントや、オリンピックパラリンピックに関するワークショップなどが行われる。

【GW2017】10種類の職業体験とバイキング、吉祥寺第一ホテル5/3-5 画像
小学生

【GW2017】10種類の職業体験とバイキング、吉祥寺第一ホテル5/3-5

 吉祥寺第一ホテルは5月3日~5日、子ども向けの職業体験とバイキングが楽しめるイベント「第4回KICHIジュニア」を開催する。料金は、大人・シニア5,500円、小学生3,000円、幼児(4歳以上)1,500円(いずれも税込)。職業体験に参加する場合は別途1,000円が必要となる。

年に1回の特別公開、筑波地区「科博オープンラボ2017」4/22 画像
その他

年に1回の特別公開、筑波地区「科博オープンラボ2017」4/22

 国立科学博物館は4月22日、筑波地区の研究スペースを特別公開する「科博オープンラボ2017」を開催する。特別見学や企画展、スペシャルトークのほか、研究員のお宝標本公開、植物園バックヤードツアーなどが実施される。参加費は無料。

【GW2017】愛・地球博記念公園「もりの学舎」、自然に親しむ特別プログラム 画像
小学生

【GW2017】愛・地球博記念公園「もりの学舎」、自然に親しむ特別プログラム

 愛・地球博記念公園内の環境学習施設「もりの学舎(まなびや)」では、ゴールデンウィーク期間中、通常プログラムに加え特別企画を実施する。自然をテーマとした工作や、万華鏡や紙芝居によるプログラムが行われる。

【GW2017】多彩なWSやライブなど…親子で楽しむ「マナブ」フェス5/6-7 画像
未就学児

【GW2017】多彩なWSやライブなど…親子で楽しむ「マナブ」フェス5/6-7

 子どもの可能性を見つけることをテーマにしたファミリーで楽しく「マナブ」フェスイベント「HANNO GREEN CARNIVAL 2107~マナブ アソブ ツナガル~」(HGC)が5月6日・7日の2日間、埼玉県飯能市の駿河台大学および、あけぼの子どもの森公園を会場に開催される。

子どもも大人も楽しもう、三井不動産クライミングパーク…豊洲5/18-21 画像
その他

子どもも大人も楽しもう、三井不動産クライミングパーク…豊洲5/18-21

 三井不動産は、東京2020公認プログラム「三井不動産クライミングパーク for TOKYO 2020」を5月18日~21日まで、三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催する。

【読者プレゼント】全国3か所で開催「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」<応募締切5/12> 画像
高校生

【読者プレゼント】全国3か所で開催「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」<応募締切5/12>

 オランダのファン・ゴッホ美術館との国際共同プロジェクト「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」が、2017年8月26日より、北海道立近代美術館を皮切りに全国3カ所で開催される。ファン・ゴッホ美術館との国際共同プロジェクトは日本初の試み。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 371
  8. 372
  9. 373
  10. 374
  11. 375
  12. 376
  13. 377
  14. 378
  15. 379
  16. 380
  17. 381
  18. 390
  19. 400
  20. 最後
Page 376 of 467
page top