advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(373 ページ目)

小中学生対象「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集…7/31まで 画像
小学生

小中学生対象「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集…7/31まで

 9月12日の「宇宙の日」を記念して、全国の小中学生から作品を募集する「宇宙の日」作文絵画コンテストが開催される。2017年は「月へ」をテーマに、作文と絵画の2部門で作品を募集する。応募は7月31日(必着)まで。

【夏休み2017】キッザニア甲子園「キッズサマーパス」応募は5/12-21 画像
小学生

【夏休み2017】キッザニア甲子園「キッズサマーパス」応募は5/12-21

 キッザニア甲子園は、夏休み期間中の対象日の第2部に何度も入場できる「キッズサマーパス2017」を発売する。価格は1万円(税別)で、限定200枚を発売。申込みを5月12日~21日に受け付け、応募多数の場合は抽選となる。

朝の読書人気ランキング、小学生1位は「かいけつゾロリ」中高生は? 画像
小学生

朝の読書人気ランキング、小学生1位は「かいけつゾロリ」中高生は?

 「朝の読書」実践校での平成28年度人気本ランキングが5月1日、公表された。小学生は1位が「かいけつゾロリ」、2位「科学漫画サバイバルシリーズ」だった。中高生では、その年のベストセラーやメディア化された作品に人気が集まった。

小学生「将来なりたい職業」ランキング、女子1位は5年ぶりのあの職 画像
小学生

小学生「将来なりたい職業」ランキング、女子1位は5年ぶりのあの職

 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)は、2016年(第10回)小学生の「将来なりたい職業」ランキングを発表した。男子の1位は「サッカー選手・監督など」で例年上位に入る人気職業。女子の1位は前年度5位だった「保育士」となった。

【GW2017】子どもと一緒に楽しもう、移動遊園地ほか5選 画像
その他

【GW2017】子どもと一緒に楽しもう、移動遊園地ほか5選

ゆっくりと家族団らんの時間が持てるのもゴールデンウィークならでは。自然やアートに触れ、普段はできないことを親子一緒に体験してみよう。FASHION HEADLINEがセレクトした親子連れで楽しめるスポットをご紹介!

「学研の図鑑LIVEポケット」に「危険・有毒生物」「鳥」新登場 画像
小学生

「学研の図鑑LIVEポケット」に「危険・有毒生物」「鳥」新登場

 学研プラスは4月11日、「学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット」シリーズより「危険・有毒生物」「鳥」の新刊2種を発売した。価格はどちらも980円(税別)。持ち運びに便利なポケットサイズでありながら、本格的な野外観察にも対応するほか、スマホアプリとも連動する。

「すいぞくかんとはくぶつかん」絵画コンテスト事前作品募集5/1開始 画像
小学生

「すいぞくかんとはくぶつかん」絵画コンテスト事前作品募集5/1開始

 京都水族館と京都国立博物館、京都市児童館学童連盟などが審査員を務める絵画コンテストは、作品の事前募集を5月1日~6月18日に実施する。事前応募作品は「京都市水族館100選」にエントリーされるほか、壁面フォトモザイクが制作される。

【GW2017】羽田国内線ターミナルキッズイベント5/3-5 画像
未就学児

【GW2017】羽田国内線ターミナルキッズイベント5/3-5

 羽田空港 国内線ターミナルは5月3日から5日の3日間、家族で楽しめる無料イベント「HANEDA KIDS WEEK 2017」を開催する。

松岡修造が伝授「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」公開 画像
小学生

松岡修造が伝授「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」公開

 サントリー食品インターナショナルは、春の運動会シーズンを前に「C.C.レモン運動会!金メダルボトル」を発売。発売を記念して、かけっこが速くなる方法などを収録した「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」を公開した。

【GW2017】カラーラベルで「こいのぼり」親子で工作 画像
未就学児

【GW2017】カラーラベルで「こいのぼり」親子で工作

「カラーラベル」でこいのぼりを作ろう!「カラーラベル」は丸シールを使う時のイライラを解消!テープを引くだけで1枚ずつ取り出せる丸シールの新製品。

カラフルな水だんごが作れる実験キット、科学と学習PRESENTS 画像
小学生

カラフルな水だんごが作れる実験キット、科学と学習PRESENTS

 学研プラスは、「科学と学習PRESENTS」シリーズの最新刊「カラフル水だんご」を4月27日に発売した。水から作った2種類の液体をまぜるだけで、一瞬でぷるぷるとした「水だんご」が作れる実験キット。価格は1,500円(税別)。

【GW2017】親子で充実、体験・体感できるおでかけスポットまとめ…屋外編(首都圏・関東) 画像
未就学児

【GW2017】親子で充実、体験・体感できるおでかけスポットまとめ…屋外編(首都圏・関東)

 いよいよ4月29日(土)から2017年のゴールデンウィークに突入。晴れた日に思いきり親子で楽しめる屋外のスポットをまとめた(首都圏・関東のみ)。サンモールインターナショナルスクール フードフェア、ソレイユの丘、東京ドイツ村、NOZARU、彫刻の森美術館を紹介。

【夏休み2017】世界に興味を抱く10-15歳募集、無料海外研修も 画像
小学生

【夏休み2017】世界に興味を抱く10-15歳募集、無料海外研修も

 知的カードゲーム「Magic:The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)」を製作するウィザーズ・オブ・ザ・コーストは4月28日、ユース アンバサダー プログラム第1期生の募集を開始した。対象年齢は10歳~15歳。

【GW2017】親子で充実、体験・体感できるおでかけスポットまとめ…屋内編(首都圏・関東) 画像
未就学児

【GW2017】親子で充実、体験・体感できるおでかけスポットまとめ…屋内編(首都圏・関東)

 いよいよ4月29日(土)から2017年のゴールデンウィークに突入。雨の日でも親子で楽しめる屋内のスポットをまとめた(首都圏・関東のみ)。日本科学未来館、レゴランド・ディスカバリー・センター東京、スポッチャ、カンドゥー、ギャラクシティを紹介。

【GW2017】絵本の原画や有名絵画など、親子でアートを楽しもう 画像
小学生

【GW2017】絵本の原画や有名絵画など、親子でアートを楽しもう

 親子でゆっくりと過ごせるゴールデンウィークに、美術館めぐりはいかがだろうか。教科書にも出ているような海外の有名な作品から、国内の巨匠の作品、そして子どもたちにも人気の絵本や児童書の原画など、ゴールデンウィークに親子で楽しめる展覧会を紹介する。

【夏休み2017】自然から理科を学ぶ「青空サイエンス教室」応募6/9まで 画像
小学生

【夏休み2017】自然から理科を学ぶ「青空サイエンス教室」応募6/9まで

 東レとJTBコーポレートセールス、リバネスは、8月3日から5日の3日間、小学3年生から5年生を対象とした宿泊体験型教室「青空サイエンス教室」を、富士河口湖にて開催する。参加者の募集は4月27日から6月9日まで。参加費は1人2万円。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 368
  8. 369
  9. 370
  10. 371
  11. 372
  12. 373
  13. 374
  14. 375
  15. 376
  16. 377
  17. 378
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 373 of 467
page top