advertisement

趣味・娯楽 大学生ニュース記事一覧(97 ページ目)

角川文庫・ラノベ、定額制読み放題サービス開始 画像
その他

角川文庫・ラノベ、定額制読み放題サービス開始

 KADOKAWAとブックウォーカーは2019年12月3日、電子書籍総合ストアBOOK☆WALKERにて小説の定額制読み放題サービス「角川文庫・ラノベ読み放題」を開始した。月額760円(税別)でKADOKAWAの配信する電子書籍1万点以上が読める。

阪神甲子園球場記念投球イベント、参加者140名募集 画像
その他

阪神甲子園球場記念投球イベント、参加者140名募集

 阪神電気鉄道は2020年1月12日、「2020阪神甲子園球場 記念投球イベント」を開催する。参加者の名前をウグイス嬢がアナウンスするとともに、実際に阪神甲子園球場のマウンドに上がって投球するという、通常のスタジアムツアーではできない特別な体験ができる。

特別なコース走る「昭和記念公園リレーマラソン2020」1/5 画像
小学生

特別なコース走る「昭和記念公園リレーマラソン2020」1/5

昭和記念公園の園内コースを利用した初の一般募集大会「新春!昭和記念公園リレーマラソン2020」が2020年1月5日(日)、立川市の国営昭和記念公園にて開催される。

東京・春・音楽祭、ベルリン・フィルが東京2020特別公演 画像
その他

東京・春・音楽祭、ベルリン・フィルが東京2020特別公演

 東京・春・音楽祭実行委員会は2020年6月、東京2020大会公式文化プログラム「東京2020 NIPPONフェスティバル」の共催プログラムとして「東京・春・音楽祭特別公演ベルリン・フィル in Tokyo 2020」を実施する。6月27日には、新宿御苑で無料の野外公演が行われる。

近畿大英語村「クリスマス・チャリティ・ディナー」12/17 画像
その他

近畿大英語村「クリスマス・チャリティ・ディナー」12/17

 近畿大学は2019年12月17日、英語村E3[e-cube](イーキューブ)にて欧米の伝統的なクリスマスの文化を楽しみ、参加者から寄せられた寄付金を全額寄付する「クリスマス・チャリティ・ディナー」を開催する。

サンシャイン60展望台「天体観測会 月面X」12/4…部分日食は26日 画像
小学生

サンシャイン60展望台「天体観測会 月面X」12/4…部分日食は26日

 SKY CIRCUSサンシャイン60展望台は、月の表面にアルファベット「X」の形が観察できる「月面 X」の天体観測会を2019年12月4日に開催する。開催時間は午後4時から6時30分。予約・参加費はともに不要で、入場料が必要。

文具をアクセサリー感覚に「KOKUYO ME」若手デザイナーの挑戦 画像
高校生

文具をアクセサリー感覚に「KOKUYO ME」若手デザイナーの挑戦

 アクセサリー感覚で組み合わせを楽しめるステーショナリーブランド「KOKUYO ME(コクヨ ミー)」がデビューしました。コクヨ製品の中でも新しい挑戦が散りばめられた新シリーズのデザインを担当したのは、時代の変化を捉える感性とセンスを備えた若手のふたり。

山手線の車内で心身トレーニングができるアプリ登場 画像
高校生

山手線の車内で心身トレーニングができるアプリ登場

JR東日本とJR東日本スポーツは11月27日、電車専用トレーニングアプリ「'TRAIN'ing」(トレイニング)の試験公開を11月26日から開始したと発表した。

ロボット&ゲームの競技イベント、京都11/30・12/1 画像
その他

ロボット&ゲームの競技イベント、京都11/30・12/1

 RoboMaster日本委員会、立命館大学学生団体Cloud9、架け橋mirai、白糸酒造、京都府は2019年11月30日と12月1日、ロボット競技やゲーム競技に子どもから大人までが親しめる複合イベント「Robot&Game STADIUM」を開催する。

東京2020パラリンピック聖火ランナー募集11/27より 画像
その他

東京2020パラリンピック聖火ランナー募集11/27より

 LIXILは2019年11月27日から2020年2月29日まで、東京2020パラリンピック聖火ランナーを募集している。また、2019年12月16日から2020年2月15日の期間は、静岡県・千葉県・埼玉県・東京都でも東京2020パラリンピック聖火ランナーを募集する。

ディズニーホテル、宿泊特典変更…開園時間のシー入場特典に影響 画像
小学生

ディズニーホテル、宿泊特典変更…開園時間のシー入場特典に影響

現在各ディズニーホテルでは、宿泊ゲストを対象に「ハッピー15エントリー」という特典の施策を実施しているが、2020年6月1日(月)以降、その内容が一部変更になると、公式サイトでアナウンスしている。

国立科学博物館「ウィンターコンサート」12/22 画像
その他

国立科学博物館「ウィンターコンサート」12/22

 国立科学博物館は、上野学園大学の学生によるコンサート「ウィンターコンサートinかはく」を12月22日に同館内にある日本館2階講堂で開催する。申込みは不要で、参加費は無料だが、入館に常設展示入館料が必要となる。

屋外アイススケートリンク、六本木に1月オープン 画像
小学生

屋外アイススケートリンク、六本木に1月オープン

東京ミッドタウンは、都内最大級の屋外アイススケートリンク「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi(ミッドタウン アイスリンク イン ロッポンギ)」を2020年1月7日(火)~3月1日(日)まで開催する。

屋外アイススケートリンク、ららぽーと豊洲に12月オープン 画像
小学生

屋外アイススケートリンク、ららぽーと豊洲に12月オープン

三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲は、屋外アイススケートリンク「Sea Sideアイススケートリンク」を12月6日(金)よりオープンする。

総合スポーツ型エンタメ施設「ニンジャ☆パーク」開業 画像
小学生

総合スポーツ型エンタメ施設「ニンジャ☆パーク」開業

ゴールドエッグスは、総合スポーツ型エンタメ施設「ニンジャ☆パーク」1号店を茨城県のWonderGOO 古河店に11月30日(土)にオープンする。

10代女子のトレンドランキング…流行った言葉1位は「ぴえん」 画像
高校生

10代女子のトレンドランキング…流行った言葉1位は「ぴえん」

 マイナビティーンズラボは、2019年11月25日、「2019年ティーンが選ぶトレンドランキング」を発表。流行った人1位は、俳優の横浜流星さん。流行った言葉では悲しい時やうれしい時、感極まって泣いてしまいそうな時に使われる「ぴえん」が1位となった。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 92
  8. 93
  9. 94
  10. 95
  11. 96
  12. 97
  13. 98
  14. 99
  15. 100
  16. 101
  17. 102
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 97 of 166
page top