2020年2月の教育ICT 高校生ニュース記事一覧

【家庭学習・無償】Classi、全国の高校へ一部サービスを無償提供(コロナ対応) 画像
教育ICT

【家庭学習・無償】Classi、全国の高校へ一部サービスを無償提供(コロナ対応)

 Classiは2020年2月28日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、休校する全国の高等学校のうち、教育プラットフォーム「Classi(クラッシー)」を未導入の学校に対し、機能限定版を無償提供することを発表した。

【家庭学習・無償】スマートに学べる問題集「リブリー」(コロナ対応) 画像
教育ICT

【家庭学習・無償】スマートに学べる問題集「リブリー」(コロナ対応)

 Libry(リブリー)は2020年2月28日、新型コロナウイルス感染拡大にともなう臨時休校対策として、全国の中学校・高等学校に対して、デジタル教材「リブリー」のコンテンツの一部を無償提供することを発表した。無償期間は春休み終了まで。

【家庭学習・教員支援・無償】学習アプリ「N予備校」無料開放&教員支援(コロナ対応) 画像
高校生

【家庭学習・教員支援・無償】学習アプリ「N予備校」無料開放&教員支援(コロナ対応)

 N高等学校(以下、N高)およびドワンゴは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全小中高の休校要請を受け、2020年3月1日より、N高で導入しているオンライン学習アプリ「N予備校」を無償提供し、オンライン授業を無料開放することを決定した。

【家庭学習・無償】平日の日中に「ネットで自習室」を特別開室(コロナ対応) 画像
小学生

【家庭学習・無償】平日の日中に「ネットで自習室」を特別開室(コロナ対応)

 「まなぶてらす」は、新型コロナウイルスの感染防止による小中学校、高校の全国臨時休校を受け、普段は平日夜と土曜のみ開室している「ネットで自習室」を、休校期間中の平日朝9時から夜9時まで特別開室する。参加は無料。

【家庭学習・無償】無学年式 AI×アダプティブラーニング「すらら」小中高先着50校(コロナ対応) 画像
教育ICT

【家庭学習・無償】無学年式 AI×アダプティブラーニング「すらら」小中高先着50校(コロナ対応)

 すららネットは、新型コロナウイルスの影響を受け休校となる全国の小中高校に対し、無学年式AI×アダプティブラーニング「すらら」のIDを無償提供することを2月28日に発表した。

アオイゼミ、iOS版アプリがダークモード完全対応 画像
中学生

アオイゼミ、iOS版アプリがダークモード完全対応

 Z会グループのグループ会社である葵は2020年2月25日、80万人の中高生が利用するオンライン学習塾「アオイゼミ」のiOS版アプリをダークモードに完全対応させたと発表した。「健全・健康な学習設計」の取組みの一環で、さらなる学習体験の向上を目指す。

【家庭学習・無償】「Studyplus for School」期間限定一部無償(コロナ対応) 画像
小学生

【家庭学習・無償】「Studyplus for School」期間限定一部無償(コロナ対応)

 スタディプラスは新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」を、オンラインでの生徒との連絡手段として期間限定で一部無償提供する。無償提供期間は2020年2月27日から3月31日(暫定)。

【家庭学習】自宅受講可能なAI教材「atama+」Web版臨時提供(コロナ対応) 画像
中学生

【家庭学習】自宅受講可能なAI教材「atama+」Web版臨時提供(コロナ対応)

 塾・予備校用AI学習教材「atama+」を提供するatama plusは、生徒が自宅でも受講することが可能となるWeb版を緊急開発し、臨時提供を開始した。新型コロナウイルスの影響により教室での受講ができない場合でも、「atama+」による学習が継続できる。

【家庭学習・無償】オンライン英語学習「EnglishCentral」教育機関向け(コロナ対応) 画像
英語・語学

【家庭学習・無償】オンライン英語学習「EnglishCentral」教育機関向け(コロナ対応)

 EnglishCentralは2020年2月28日、新型コロナウィルス感染拡大にともなう臨時休校対策として英語Eラーニング教材の導入を行う教育機関に対して、2020年4月30日までの期間、動画学習プラン「アカデミックプレミアム」を無償提供することを発表した。

兵庫県教委、県立高校にデジタル採点システム導入 画像
先生

兵庫県教委、県立高校にデジタル採点システム導入

 兵庫県教育委員会は2020年度から、教職員の働き方改革の一環として、県立高校内の定期テストなどの採点にデジタル採点システムを導入する。採点業務の負担軽減が目的。2020年予算に約3,880万円を計上した。

タブレットを導入している高校は48%…旺文社調査 画像
高校生

タブレットを導入している高校は48%…旺文社調査

 タブレット型PCを1台以上導入している高等学校は48.0%と約半数にのぼることが、旺文社が2020年2月21日に発表した調査結果より明らかになった。スマートフォンなど生徒の私物端末を教育利用する「BYOD」利用校も2割超と増加している。

IT×ものづくり教室「春の特別講習スプリングラボ2020」 画像
未就学児

IT×ものづくり教室「春の特別講習スプリングラボ2020」

 障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する「LITALICO」が運営する、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は2020年3月14日から4月30日、春の特別講習「スプリングラボ2020」を開催する。

学研プライムゼミ、10日で基礎固め「受験入門パック」提供 画像
教材・サービス

学研プライムゼミ、10日で基礎固め「受験入門パック」提供

 学研プラスは2020年2月17日、難関大対策映像講座「学研プライムゼミ」において、受験勉強の“基本の「き」”が学べる「受験入門パック」の提供を開始したと発表。春休みの10日間で無理なく勉強することができる。

中高生のためのプログラミング教室、東工大3/7 画像
中学生

中高生のためのプログラミング教室、東工大3/7

 東京工業大学デジタル創作同好会traPは2020年3月7日、プログラミング初心者もしくはプログラミングを始めてみたい中高生を対象に「中高生のためのプログラミング教室」を開催する。参加無料。

【中止】世界基準の学習環境とは?BenQの教育向けトータルソリューション体験会3/26 画像
先生

【中止】世界基準の学習環境とは?BenQの教育向けトータルソリューション体験会3/26PR

 ベンキュージャパンとリセマムは2020年3月26日、小学校から大学までの先生・ICT担当者を対象に「BenQの教育向けトータルソリューション体験会」を共催する。参加費は無料。広尾学園中学校高等学校 副校長 金子暁先生による講演も実施。

能力開発センター、AI先生・よのなか科を全教室で導入 画像
中学生

能力開発センター、AI先生・よのなか科を全教室で導入

 ティエラコムが運営する学習塾「能力開発センター」「山本塾」は2020年3月より、atama plusが開発するAI先生「atama+」を全面導入する。さらに、AIで基礎学力習得を効率化し増えた時間で「新国語」を必須科目として実施。SRJの教材TERRACE「よのなか科」を導入する。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top