advertisement

2012年8月のデジタル生活ニュース記事一覧(3 ページ目)

200以上のコンテンツが使い放題「Yahoo!英語」サービス開始 画像
ソフト・アプリ

200以上のコンテンツが使い放題「Yahoo!英語」サービス開始

 ヤフーは8月20日、有料英語学習サービス「Yahoo!英語 powered by iKnow!」を提供開始した。パソコンのほか、iPhoneやiPad、Android端末で利用できる。200以上のコンテンツが使い放題で月額700円(12か月プラン)となっている。

京大図書館がシステムが刷新…他大学の蔵書検索も可能に 画像
その他

京大図書館がシステムが刷新…他大学の蔵書検索も可能に

 国立大学法人京都大学は、富士通の大学図書館業務パッケージ「iLiswave-J」を活用して図書館システムを刷新した。本システムには、文献の検索機能として、次世代OPAC(Online Public Access Catalog、オパック)サービスが装備されており、20日よりサービスが提供される。

スマホユーザー、写真を撮っても保存場所分からず行方不明に 画像
モバイル

スマホユーザー、写真を撮っても保存場所分からず行方不明に

 女性スマートフォンユーザーの半数が「写真メタボ」---。マーケティング・リサーチ事業を展開するアイシェアは、写真撮影ができるデジタル機器ユーザーを対象に、写真の撮影や保存、管理に関する意識調査を行なった。

子どもだけで企画したドミノ・ピザCMが完成…8/27よりオンエア 画像
その他

子どもだけで企画したドミノ・ピザCMが完成…8/27よりオンエア

 ドミノ・ピザは8月20日、子どもが企画・制作した新TVCM「正しいピザのおねだり」を8月27日より放送開始すると発表した。制作した2本のCMは、ドミノ・ピザ史上初、「ピザが出てこないCM」となっている。

スマホ用防塵・防水ケース…iPhone・Androidがプールや浴室で利用可 画像
モバイル

スマホ用防塵・防水ケース…iPhone・Androidがプールや浴室で利用可

 センチュリーは17日、防塵・防水性能を備えたスマートフォン用ケース「SMART PACK」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1980円。

授業をよくする教育IT活用…大学・専門学校の教師向けセミナー8/29 画像
インターネット

授業をよくする教育IT活用…大学・専門学校の教師向けセミナー8/29

企業や教育向けなどのeラーニングシステム関連事業を展開するデジタル・ナレッジは、8月29日(水)に大学や専門学校の先生向けのセミナーを実施する。

小中高のPC利用とiPad教育効果、8/23秋葉原でセミナー 画像
インターネット

小中高のPC利用とiPad教育効果、8/23秋葉原でセミナー

 デジタル・ナレッジは8月23日、小・中・高校生のICT利用学習に関する調査報告とICTを活用した教育研究施設「eラーニング・ラボ秋葉原」体験セミナーを行う。参加費は無料で事前申込みが必要。

2万円台の自作パソコン初心者向け組立キット、自由研究にも 画像
パソコン

2万円台の自作パソコン初心者向け組立キット、自由研究にも

 ユニットコムは、「パソコン工房」ブランドより自作組立キットのデスクトップPC「Amphis KIT SL09」を販売開始した。価格は27800円。

Googleマップ、世界500都市・100万超の時刻表に対応 画像
ソフト・アプリ

Googleマップ、世界500都市・100万超の時刻表に対応

 グーグルは16日、Googleマップにおいて、ニューヨーク、ロンドン、東京、およびシドニーを含む全世界の約500都市について、公共交通機関の時刻表に対応したことを発表した。

LINE、楳図かずお恐怖スタンプなど夏休み限定スタンプ 画像
ソフト・アプリ

LINE、楳図かずお恐怖スタンプなど夏休み限定スタンプ

 NHN Japanは15日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」にて、新しいスタンプ8種類を追加した。

子どもが親を欺く10の手、16%が携帯カンニング経験 画像
インターネット

子どもが親を欺く10の手、16%が携帯カンニング経験

 マカフィーは16日、2012年における10代の若者のオンライン活動に関する調査結果を発表した。この調査は、初のネット世代である現代のティーンエイジャーについて、オンライン上の習慣、行動、興味、ライフスタイルを、米国で調査したものとなっている。

金融経済の知識を楽しく学ぼう…高校生「エコノミクス甲子園」エントリー開始 画像
その他

金融経済の知識を楽しく学ぼう…高校生「エコノミクス甲子園」エントリー開始

 高校生が金融経済の知識を競い合う「第7回全国高校生金融経済クイズ選手権(エコノミクス甲子園)」のエントリーが、8月15日から始まった。「インターネット大会」を新設し、地方大会の参加対象になっていない地域からもオンラインを通じて出場できることになった。

【大学受験2013】東大や京大、慶應、早稲田など計53大学のパンフレットをチェックできる無料アプリ 画像
ソフト・アプリ

【大学受験2013】東大や京大、慶應、早稲田など計53大学のパンフレットをチェックできる無料アプリ

 ワイズネットは、大学パンフレットを一同に集めたiPhone、iPad向け電子書籍アプリ「大学パンフ」をAppストアにて提供している。送料有料で配布している国公立大学や私立大学のパンフレットも含め、全て無料でダウンロードすることができる。

iPhone版「LINE」がSNS機能「ホーム」「タイムライン」に対応 画像
ソフト・アプリ

iPhone版「LINE」がSNS機能「ホーム」「タイムライン」に対応

 NHN Japanは13日、無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」のiPhone版をアップデートした。Android版で先行公開されていた、ソーシャル・ネットワーク機能である「ホーム」「タイムライン」が利用可能となった。

放射線量・気象警報・噴火警報、ヤフーがスマホ&メールに通知 画像
ソフト・アプリ

放射線量・気象警報・噴火警報、ヤフーがスマホ&メールに通知

 ヤフーは8月13日、メールやスマートフォンアプリで災害情報を配信する無料サービス「防災速報」に、放射線量・気象警報・噴火警報を追加した。設定地域の防災速報をメールやアプリで受信することができる。

ソフトバンク、累計契約数3千万件突破を記念し歴代お父さんグッズプレゼント 画像
モバイル

ソフトバンク、累計契約数3千万件突破を記念し歴代お父さんグッズプレゼント

 ソフトバンクモバイルは13日、累計契約数が8月11日時点で3,000万件を突破したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top