2012年9月のデジタル生活 インターネットニュース記事一覧(2 ページ目)

教員のICT活用指導力、地域格差が明確に 画像
学校・塾・予備校

教員のICT活用指導力、地域格差が明確に

 文部科学省は9月3日、2011年度学校における教育の情報化に関する調査結果を公表した。教員のICT活用指導力は、2007年から徐々に伸びているものの、都道府県によって評価結果に20ポイント以上の開きがみられた。

Googleストリートビューで大学見学、121キャンパス対応  画像
インターネット

Googleストリートビューで大学見学、121キャンパス対応

 夏休みが明け、受験生は志望校を意識した勉強に力を入れる時期だろう。Googleでは、大学のキャンパスをストリートビューで見学できるサービスを提供しており、全部で79校、121のキャンパスが掲載されている。

事業内容を知っている会社数「0社」が46.7%…大学3年・院生1年を調査 画像
その他

事業内容を知っている会社数「0社」が46.7%…大学3年・院生1年を調査

 リクルートが運営する情報サイト「就職ジャーナル」は、「就活対象として知っている会社数」をテーマにアンケートを実施した。調査対象は大学3年生・大学院1年生で、主な事業内容を知っていると回答した会社数は「0社」が46.7%、10社以内とする回答が全体で9割を占めた。

サイトの価値ランキング、JALとANAがトップ2…ベネッセも18位にランクイン 画像
インターネット

サイトの価値ランキング、JALとANAがトップ2…ベネッセも18位にランクイン

 日本ブランド戦略研究所は3日、日本の有力企業232社・280サイトのWebサイトの価値を調査した「Webサイト価値ランキング2012」の結果を発表した。

離れて暮らす親との連絡にネット利用5割…広がる「デジタル親孝行」  画像
インターネット

離れて暮らす親との連絡にネット利用5割…広がる「デジタル親孝行」

 NTTコミュニケーションズは9月3日、「親子間のデジタル・コミュニケーション」をテーマにした調査結果を公表した。離れて暮らす親とのコミュニケーション手段にインターネットを活用する人は50%で、このうち33.2%が一定の頻度で親に写真を送る習慣があることがわかった。

2011年の情報漏えい件数ランキング、慶應の24,459件が7位 画像
インターネット

2011年の情報漏えい件数ランキング、慶應の24,459件が7位

 イードが運営する法人向け情報セキュリティ専門メディア「ScanNetSecurity」は、2011年度に日本国内で発生した主要な個人情報漏えい事件・事故を取りまとめた資料「日本情報漏えい年鑑2012」を8月31日に発刊した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top