2013年11月の生活・健康ニュース記事一覧(2 ページ目)

立命館大が「100円朝食」を全面導入…他大学も続々 画像
学校・塾・予備校

立命館大が「100円朝食」を全面導入…他大学も続々

 立命館大学は、10月21日~11月1日に実験的に導入した「100円朝食」が大好評であったことから、当初2014年4月より全面導入する予定を前倒しして、2013年12月より京都・滋賀の両キャンパスで全面的に導入する。

2013年女子中高生の流行語ランキング、「あーね」「今でしょ」…1位は? 画像
その他

2013年女子中高生の流行語ランキング、「あーね」「今でしょ」…1位は?

 サイバーエージェントが提供する、女子中高生を中心とした10代向けブログ&コミュニティ「Candy(キャンディ)」は11月26日、「2013年女子中高生流行語ランキング」を発表した。1位は「倍返し」がランクインした。

八王子市が奨学金返済支援制度、年額5万円を100人に支給 画像
その他

八王子市が奨学金返済支援制度、年額5万円を100人に支給

 東京都八王子市は、市内の企業に就職した学生らの奨学金返済を支援する制度を創設し、平成27年度から運用を開始する。若者の正規雇用促進や定住化を目指し、奨学金返済の支援金として年額5万円を100人に支給する。

レゴ マインドストームEV3を使った家庭学習教材発売 画像
その他

レゴ マインドストームEV3を使った家庭学習教材発売

 LEGO education正規代理店のアフレルは11月25日、教育版レゴ マインドストームEV3を使った家庭学習教材「デスクロボ・デビューセット」を発売開始した。新発売キャンペーンにつき、標準価格63,500円のところ、2014年1月15日まで59,800円(税抜価格)で販売する。

子どもが勉強しやすい場所…小学生は「リビング・ダイニング」、女子高生は「自宅外」 画像
学習

子どもが勉強しやすい場所…小学生は「リビング・ダイニング」、女子高生は「自宅外」

 小学生が勉強しやすい場所の1位は「リビング・ダイニング」であることが11月25日、東京ガス都市生活研究所の調査結果からわかった。中高生になると、「リビング・ダイニング」よりも「自分の部屋」派が増えるが、図書館や自習室など「自宅外」の人気も高まる傾向にあった。

子どもが欲しがるクリスマスプレゼントに「タブレット」がランクイン…タカラトミー調べ 画像
その他

子どもが欲しがるクリスマスプレゼントに「タブレット」がランクイン…タカラトミー調べ

 タカラトミーエンターメディアが行った「今年のクリスマスプレゼント」に関するインターネット調査によると、親のスマートフォンなどを使う子どもが欲しがるプレゼントに「タブレット・スマートフォン」が上位ランクイン。約2割の親は、昨年より予算が上がったと回答した。

ミス慶應2013は、文学部3年の宇内梨沙さん 画像
学校・塾・予備校

ミス慶應2013は、文学部3年の宇内梨沙さん

 ミス慶應コンテスト2013のフィナーレが11月24日、三田祭の最終日に開催された。ミス慶應は、文学部3年生の宇内梨沙(うないりさ)さんがグランプリに輝いた。

フィリピン台風で被災の子どもたち135万人に栄養不良の恐れ、ユニセフが支援 画像
その他

フィリピン台風で被災の子どもたち135万人に栄養不良の恐れ、ユニセフが支援

 日本ユニセフ協会は11月22日、フィリピン台風で被災した子どもたちの栄養状態や、ユニセフの取り組みについて発表した。これによると、被災地では135万人の幼児に栄養不良の恐れがあることがわかった。

インフルエンザの予防接種を受けたことがない男女は約3割、男性の1割は予防対策なし 画像
健康

インフルエンザの予防接種を受けたことがない男女は約3割、男性の1割は予防対策なし

 ソフトブレーン・フィールドは、クレディセゾンとの共同事業として、2月1日にサービスを開始した「レシートで貯める」のアンケートモニターを対象に、インフルエンザ予防に関するアンケート調査を行った。

【インフルエンザ2013】6週連続で増加、沖縄が最多 画像
健康

【インフルエンザ2013】6週連続で増加、沖縄が最多

 厚生労働省は11月22日、第46週(11月11日から17日まで)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は710件、定点当たり報告数は0.14となり、6週連続で増加。学年・学級閉鎖は11施設にのぼる。

11/22は「いい夫婦の日」…結婚の幸福度 東京vs大阪では大阪に軍配で年収との相関なし 画像
その他

11/22は「いい夫婦の日」…結婚の幸福度 東京vs大阪では大阪に軍配で年収との相関なし

 本日11月22日は「いい夫婦の日」。1988年に財団法人余暇開発センター(現、日本生産性本部)が、夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案し、11月22日を「いい夫婦の日」と提唱したことに始まり、今年で25周年を迎える。

電気自動車の組立てと試乗体験、未来館で11/23-12/1 画像
交通・クルマ

電気自動車の組立てと試乗体験、未来館で11/23-12/1

 東京モーターショーに合わせ、日本科学未来館では、11月23日(土)~12月1日(日)に「お台場モーターフェス エンジニア体験イベント」を開催する。電気自動車の組立てや試乗など、すべて無料で参加できる。

小中高生の半数以上が学校のトイレで排便を我慢…LIXIL実態調査 画像
学校・塾・予備校

小中高生の半数以上が学校のトイレで排便を我慢…LIXIL実態調査

 小中高生の半数以上が学校のトイレで排便を我慢していることが、「学校のトイレに関する調査」から明らかになった。理由は「他人に知られたくないから」が5割を占めた。学校のトイレは和式が主流なのに対し、子どもの希望は6割以上が洋式と大きなギャップも見られた。

【インフルエンザ2013】岩手・岐阜・秋田などで局地的に高い流行状況、釜石は定点当たり4.67人 画像
健康

【インフルエンザ2013】岩手・岐阜・秋田などで局地的に高い流行状況、釜石は定点当たり4.67人

 インフルエンザの患者が増え、すでに流行シーズンに入った地域もある。第45週(11月4日~10日)の保健所管轄区域別では、岩手県釜石4.67人、岐阜県中濃3.38人、秋田県北秋田3.33人などで高い流行状況を示している。

かざすだけでスマホが東京モーターショー仕様に、出展車両の待受画像などを提供 画像
モバイル

かざすだけでスマホが東京モーターショー仕様に、出展車両の待受画像などを提供

 自動車総合ニュースサイト「レスポンス」を運営するイードは11月20日、東京モーターショー13専用ホームアプリ「かざしてモーターショー」をリリースした。同アプリではスマートフォンのホーム画面を東京モーターショー13仕様にカスタマイズすることが可能。

中高生のいる家庭の約6割で「食事中にケータイ・スマホ使用禁止」と食育 画像

中高生のいる家庭の約6割で「食事中にケータイ・スマホ使用禁止」と食育

 パルシステムは11月20日、「家族の食卓に関する調査2013」を発表した。調査結果より、「食事中は、ケータイ・スマホを使用しない」ことを教育している割合は、中高生の子どもがいる家庭で58.6%であることがわかった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top