advertisement
advertisement
軽い力でまっすぐ切れるカルカットシリーズに、マスキングテープに最適なテープカッター<カルカット>(ハンディタイプ・小巻き)限定カラーが登場する。販売は6月30日から。特製ケース入りオリジナルマスキングテープ(非売品)プレゼントキャンペーンもあり。
厚生労働省は6月10日、韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生を受け、国内発生時の対応について発表した。二次感染が疑われる者に対しては、MERS患者との接触状況に応じて、入院措置や健康観察、外出自粛要請などの対応をとる。
平成27年度国家公務員採用総合職試験の第1次試験合格者を対象とした業務説明会が開催される。法務省は全局合同説明会と矯正局・保護局説明会、内閣人事局は省庁共同説明会、人事院は本府省合同業務説明会を6月と7月に行う。
プラスは7月10日より、ミッキーマウスやくまのプーさんなど、ディズニーの人気キャラクターを本体ケースにデザインしたプラスの定番文具、消しゴム、テープのり、修正テープの数量限定ハッピー柄ディズニーコレクション第2弾を発売する。
井関農機は、農業女子トラクタプロジェクトで開発した、農業女子目線で「使いやすくて、乗りたくなる」トラクタ、「しろプチ」(Z15-JW)を9月から発売すると発表した。明るいホワイトカラーを機体に採用し、イメージを一新した。
明治大学は、難民のふるさとの味を学食で提供する「Meal for Refugees」を今年も開催している。生田キャンパスではすでに終了しているが、駿河台・和泉・中野キャンパスともに6月15日から。数量限定で、売切れ次第終了となる。
スマホやデジカメで写真を撮る機会が増え、「フォトアルバム」を使うこともめっきりなくなったと思います。でも実は、フォトアルバムは部屋に散らばりがちなアレを片付けるのに便利なんです。今回は、そんなフォトアルバムの便利な使い方をご紹介します。
神奈川県警察と東急セキュリティが連携し、子どもや保護者がわかりやすく防犯を学ぶことができる広報紙「子どものあんしん・あんぜん特集」を発行した。6月10日から神奈川県内の東急線沿線や交番などで配布される。
無印良品を展開する良品計画は、Found MUJIにおいて、7月3日~9月10日の期間、企画展「つくる文房具」を全国10店舗にて開催する。毎日使う文房具とは一味違う「プロが使う文房具」を紹介し、文房具の新たな活用方法を提案する。
タキイ種苗は、20~60代の女性321名を対象に行った常備野菜と保存方法に関する調査結果を発表した。常備している野菜のトップ3は、第1位がたまねぎ、第2位がにんじん、第3位がじゃがいもだった。
2015年12月、遂に公開を迎える「スター・ウォーズ」シリーズの最新作にして、その新たなる3部作の第1作目「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。このたび、青森県田舎館村の田んぼアートがスタートし、5才~80才までの老若男女が田植え作業に参加した。
ウェザーニューズは6月9日、梅雨の天気傾向を発表した。今年は全国的に平年より長い梅雨になり、特に西日本や北陸、東北では平年より1週間程度長くなる予想。雨量は後半ほど増加し、7月に入ると強い雨の日が増える見込みだ。
国立立山青少年自然の家では、小学5年生~中学3年生を対象とした「チャレンジ&チェンジ!真夏のアドベンチャー2015」を8月に8泊9日の日程で開催する。自転車や登山で、海抜0メートルから3,000メートルに挑戦するという。
H-IIBロケット5号機による宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の打上げ日時が、8月16日午後10時1分頃(日本時間)に決定した。JAXAでは特設サイトを開設しており、当日は打上げ場所の種子島宇宙センターから、ライブ中継を実施予定。
文部科学省は、子どもたちがいつでも、いじめやその他の問題を相談できる24時間SOSダイヤル「0570-0-78310(なやみ言(い)おう)」の周知を図るため、ポスターを作成した。ホームページで公開するほか、全国の小・中・高等学校に配布する。
マグノリアベーカリー(MAGNOLIA BAKERY)が6月21日まで、父の日に向けたコーヒーフレーバーのカップケーキを発売している。コーヒーとの相性も抜群で、男性にもピッタリのカップケーキとなっている。