生活・健康ニュース記事一覧(553 ページ目)

ヤマハ、20型電動アシスト自転車をフルモデルチェンジ 画像
保護者

ヤマハ、20型電動アシスト自転車をフルモデルチェンジ

 ヤマハ発動機は、幼児2人同乗基準に適合した20型小径タイプの電動アシスト自転車をフルモデルチェンジ、『PAS キッス ミニ アン』および『PAS バビー アン』を2017年1月27日より順次発売する。

学校のアスベスト調査徹底を…文科省が再依頼 画像
小学生

学校のアスベスト調査徹底を…文科省が再依頼

 文部科学省は11月8日、各都道府県教育委員会施設主管課や私立学校担当課などに向け、学校施設等における石綿含有保温材等の使用状況調査の再確認依頼を行った。

成人年齢の引下げ、周知期間は3年以上が相当 画像
その他

成人年齢の引下げ、周知期間は3年以上が相当

 法務省民事局は11月8日、成年年齢の引下げの施行方法に関する意見募集(パブリックコメント)の結果について公表した。194件の意見が寄せられ、消費者保護施策の効果などの観点から、施行までには3年より長い周知期間が必要、施行日は4月1日とする声が多くあがっていた。

西鉄バス、1日フリー乗車券の利用で子ども1名分の運賃が無料 画像
その他

西鉄バス、1日フリー乗車券の利用で子ども1名分の運賃が無料

 西日本鉄道は平成29年2月28日まで、「西鉄バス Kids FREEサービス」を実施する。福岡市内・北九州都市圏1日フリー乗車券を利用した大人1名に対し、同伴の小児1名分の運賃が無料に。フリー乗車券は指定されたエリアの西鉄グループ路線バスを1日何度でも乗り降りできる。

絵本の主人公になって料理を楽しむ「100本のスプーン」クリスマス限定プラン 画像
未就学児

絵本の主人公になって料理を楽しむ「100本のスプーン」クリスマス限定プラン

 スマイルズが運営するファミリーレストラン「100本のスプーン」では12月20日から25日まで、クリスマス限定コース「サンタのおてつだい」(大人/5,000円、子ども/2,700円)を提供。11月1日より先着で予約受付を行っている。

11/20は「家族の日」日ごろの感謝を伝えよう 画像
その他

11/20は「家族の日」日ごろの感謝を伝えよう

 心のこもった手紙は、受け取った人を温かい気持ちにしてくれるもの。コクヨの調査によると、9割以上の祖父母が孫からの手紙を「うれしい」と感じる一方、実際の経験は半数ほどにとどまるそうです。11月20日は「家族の日」。大切な祖父母や両親に手紙を送ってみませんか。

カロリーメイトゼリー自主回収、一部にカビ混入 画像
その他

カロリーメイトゼリー自主回収、一部にカビ混入

 大塚製薬は11月7日、「カロリーメイトゼリー」を自主回収すると発表した。商品の一部にカビが混入していることがわかり、万全を期した対応を取る。該当商品はアップル、ライム&グレープフルーツ、フルーティ ミルク味と、ジョグメイトプロテインゼリーの4種。

みんなで学ぶ、遊ぶ、楽しめる…横浜ゴムの体験型環境イベント 画像
その他

みんなで学ぶ、遊ぶ、楽しめる…横浜ゴムの体験型環境イベント

 横浜ゴムは、体験型環境イベント「第8回 Think Ecoひらつか 2016」を11月12日、神奈川県の平塚製造所で開催する。

課外活動を検索、学生のためのポータルサイトオープン 画像
大学生

課外活動を検索、学生のためのポータルサイトオープン

 教育コンサルティング、システム開発事業を行うサマデイは、学生のための課外活動ポータルサイト「World School(ワールドスクール)」をオープンした。入試や就職活動でも評価される課外活動を、開催地やキーワードから検索できる。

麻布で新しい”ゆるスポーツ”を開発「国際交流」イベント 画像
その他

麻布で新しい”ゆるスポーツ”を開発「国際交流」イベント

 世界ゆるスポーツ協会は、東京都港区主催の「麻布ゆるスポーツユナイテッド2016」に協力し、皆がひとつになれる新しいゆるスポーツを開発する。

【インフルエンザ16-17】昨年比約4.6倍の流行…咳エチケットに留意を 画像
未就学児

【インフルエンザ16-17】昨年比約4.6倍の流行…咳エチケットに留意を

 厚生労働省は11月7日、平成28年第43週(平成28年10月24日~30日)におけるインフルエンザの発生状況について発表。定点当たり報告数総数は2,329で、昨年同時期の498に比べ約4.6倍の数値となった。

図書館向けの選書施設「日販図書館選書センター」12/1開設 画像
その他

図書館向けの選書施設「日販図書館選書センター」12/1開設

 日本出版販売(日販)は12月1日、図書館向けの選書施設「日販図書館選書センター」を千代田区麹町に開設する。小中学校の児童・生徒向け図書の選書施設で、セミナーを開催できるコミュニケーションスペースも備えている。

東京メトロ、ホームドア設置を前倒し…最優先は九段下ら6駅 画像
その他

東京メトロ、ホームドア設置を前倒し…最優先は九段下ら6駅

 東京メトロは11月4日、銀座線・東西線・半蔵門線のホームドア設置計画の工程を変更すると発表した。障害者の転落事故やベビーカー引きずり事故を受け、障害者の利用が多い駅を中心に設置時期を前倒しする。

2016年男の子のかっこいい名前ランキング、1位は? 画像
未就学児

2016年男の子のかっこいい名前ランキング、1位は?

 リクルーティングスタジオは、「2016年男の子のかっこいい名前ランキング」を発表した。1位は「奏太(かなた)」、2位は「蒼大(あおと)」、3位は「大翔(ひろと)」、4位に「颯真(そうま)」、5位に「奏人(かなと)」が続いた。

元東京農大教授・小泉幸道氏も参加、八芳園で酢の魅力に迫る11/18 画像
保護者

元東京農大教授・小泉幸道氏も参加、八芳園で酢の魅力に迫る11/18

 八芳園では11月18日、福岡で300年作り続けている「庄分酢」を使った実験的セミナーと、料亭・壺中庵の料理長が作る庄分酢を使った「酢会席」を味わう会を開催する。元東京農業大学教授である小泉幸道氏も登壇予定。

全日本大学駅伝11/6、青学が駅伝3冠なるか 画像
大学生

全日本大学駅伝11/6、青学が駅伝3冠なるか

 第48回全日本大学駅伝対校選手権大会が11月6日に名古屋・熱田神宮から三重・伊勢神宮までの8区間で行われる。27チームが出場し、大学駅伝日本一が決定する。大会の模様は11月6日午前7時―午後1時40分にテレビ朝日系列で放送予定。

  1. 先頭
  2. 500
  3. 510
  4. 520
  5. 530
  6. 540
  7. 548
  8. 549
  9. 550
  10. 551
  11. 552
  12. 553
  13. 554
  14. 555
  15. 556
  16. 557
  17. 558
  18. 560
  19. 570
  20. 最後
Page 553 of 1,091
page top