2022年1月の生活・健康 保護者ニュース記事一覧

2022年寅年にまつわる名前ランキング、1位は「虎優」 画像
保護者

2022年寅年にまつわる名前ランキング、1位は「虎優」

 月間400万アクセスの「無料 赤ちゃん名づけ(リクスタ)」Web、アプリは2022年1月19日、2022年の干支にまつわる「寅」「虎」のつく名前のランキング「2022年寅年にまつわる名前トレンドアクセスランキングベスト10」を発表した。

中高生期と高齢期の運動習慣、女性の骨粗鬆症リスクを低減 画像
中学生

中高生期と高齢期の運動習慣、女性の骨粗鬆症リスクを低減

 順天堂大学大学院医学研究科スポートロジーセンターの研究グループは、都内在住の高齢者を対象とした調査により、中学・高校生期と高齢期の両方の時期に運動習慣がある女性では骨密度が高く、骨粗鬆症のリスクが低いことを明らかにした。

東京都発熱相談センター、追加電話も24時間対応に 画像
その他

東京都発熱相談センター、追加電話も24時間対応に

 東京都発熱相談センターでは2022年1月28日午後5時より、追加電話の対応時間を拡大。より多くの相談を受けることができるよう、2つの電話番号とも24時間で対応する。

世帯年収は500万円台が最多、持ち家率68%…子育て世代 画像
保護者

世帯年収は500万円台が最多、持ち家率68%…子育て世代

 小学館が運営する育児メディア「HugKum」(はぐくむ)は、「令和の子育て世代のお金事情」についてのアンケート調査を実施。世帯年収は500万円台が最多、持ち家率は68%、貯蓄額は1位が100万円台の一方で1,000万円以上が2位の二極化傾向、60%が投資に興味ありと回答した。

スギ花粉は2月上旬に飛散開始…西日本で少ない予想 画像
その他

スギ花粉は2月上旬に飛散開始…西日本で少ない予想

 ウェザーニューズは、2022年の花粉シーズンを目前に「第三回花粉飛散傾向」を発表した。スギ花粉の飛散ピーク時期は、西日本から東日本の広いエリアで2月下旬~3月下旬。飛散量は、平年並みとなるエリアが多いと予想される。

「大きく映す」だけじゃない、モバイルプロジェクターとオンラインレッスンの相性の良さ 画像
小学生

「大きく映す」だけじゃない、モバイルプロジェクターとオンラインレッスンの相性の良さPR

 デジタルスクリーンに触れることが日常となった子供たちが、家庭用のモバイルプロジェクターでコンテンツを共有することで得られるメリットとは。BenQのLEDモバイルプロジェクター「GV30」を、小学4年生のお子さまのいる家庭で使ってみた感想と活用方法を紹介する。

「実質ひとり親家庭」にお米と支援情報を無償提供 画像
保護者

「実質ひとり親家庭」にお米と支援情報を無償提供

 フローレンスは、コロナ禍において特に公的な支援が届きにくく、リスクの高まる「ノーセーフティネットひとり親家庭」に対し、お米10kgの無償配送、デジタルによる情報を無償提供等の支援をスタートする。

節分に「恵方巻を食べる」約8割…ここ数十年で浸透 画像
未就学児

節分に「恵方巻を食べる」約8割…ここ数十年で浸透

 保育テックサービスを提供する千は、未就学児や学校に通う子供をもつ保護者135名を対象に「節分に関する保護者の意識調査」を実施。園や学校で行われる節分の約6割に鬼が登場し、家庭の節分の約8割が恵方巻を食べることがわかった。

要保護児童の社会的養護、改善措置状況を公表…総務省 画像
その他

要保護児童の社会的養護、改善措置状況を公表…総務省

 総務省は2020年12月、児童養護施設や里親等のもとで暮らす児童らの養育現場の実態や課題を調査し、改善が必要な事項について厚生労働省に対して勧告を行った。2022年1月21日、その勧告に対する改善措置状況を発表した。

UR賃貸住宅、子育て世帯の「近居割」減額率を20%に拡充 画像
保護者

UR賃貸住宅、子育て世帯の「近居割」減額率を20%に拡充

 UR都市機構は、国の令和3年度補正予算において「UR賃貸住宅を活用した近居による子育て支援」が措置されたことを受けて、新しくUR賃貸住宅に入居する子育て世帯を対象に「近居割」「近居割ワイド」の月額家賃の減額率を5年間5%から20%(減額上限4万円)に拡充する。

保育所等のコロナ休園、過去最多327か所…厚労省 画像
未就学児

保育所等のコロナ休園、過去最多327か所…厚労省

 厚生労働省は2022年1月24日、保育所等の新型コロナウイルスによる休園状況を公表した。1月20日午後2時現在、園内や同一敷地内の施設で感染者が発生したことで全面休園している保育所等は327か所にのぼり、過去最多となった。

ガソリン急騰抑制初の発動へ、元売りに補助…新聞ウォッチ 画像
その他

ガソリン急騰抑制初の発動へ、元売りに補助…新聞ウォッチ

“焼け石に水”でなければいいが、果たして効果のほどはどうなるか。政府がガソリン価格の急騰を抑えるため、石油元売り会社などに対し、卸価格引き下げの原資を補助する制度を初めて発動する方針を固めたという。

卒業・入学式は三密避け「ハイヤー送迎パック」 画像
保護者

卒業・入学式は三密避け「ハイヤー送迎パック」

日本交通は、2021年度卒業式、2022年度入学式向けハイヤー送迎プラン「卒業式・入学式ハイヤー送迎パック」を1日あたり5組限定で発売。2月1日より受付開始する。

厚労省、ヤングケアラーに理解を深めるシンポジウム1/30 画像
高校生

厚労省、ヤングケアラーに理解を深めるシンポジウム1/30

 厚生労働省は2022年1月30日、近年耳にする機会が増えた「ヤングケアラー」に関する理解を深めることを目的としたシンポジウムをオンライン開催する。参加無料、事前予約不要。全国どこからでも厚生労働省の特設サイトにて視聴できる。

親子で学ぶ「災害新時代」の防災絵本、予約受付開始 画像
保護者

親子で学ぶ「災害新時代」の防災絵本、予約受付開始

 学研プラスは、親子で防災を学べる絵本「一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうさい」の予約受付を2022年1月15日に開始した。3月10日発売。監修は山村武彦氏、イラストはthe rocket gold star氏。B5変型判56ページでオールカラー。定価1,540円(税込)。電子版あり。

新型コロナが子供に与えた影響を考えるシンポジウム2/12 画像
保護者

新型コロナが子供に与えた影響を考えるシンポジウム2/12

 聖徳大学児童学研究所は、「第16回子どもの発達シンポジウム」を2022年2月12日にオンラインにて開催する。事前申込制で定員は100名。申込期限は2月9日。参加費無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top