イベントに関するニュースまとめ一覧(126 ページ目)

デコ体験とコース料理「親子でロブション」1/5より予約受付 画像
趣味・娯楽

デコ体験とコース料理「親子でロブション」1/5より予約受付

 フォーシーズが運営する「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」は2019年2月9日、デコレーション体験イベント「親子でロブション」を開催する。対象は6歳以上、デコレーション体験と食事も楽しめる。参加費は親子で1万8,000円、定員15組30人。2019年1月5日より受付開始。

フィンランドに学ぶ、働き方改革・言語教育…シンポ1/26 画像
教育イベント

フィンランドに学ぶ、働き方改革・言語教育…シンポ1/26

 Kuu.365 Early Years Development & Learning(以下Kuu.365)は2019年1月26日、「働きながら子育てを楽しむ生活」と「言語教育」をテーマとした2つの国際シンポジウムを開催する。参加費は各2,000円。

カワイさとときめきに文房愛が止まらない「文具女子博2018」 画像
趣味・娯楽

カワイさとときめきに文房愛が止まらない「文具女子博2018」

 昨年の初開催で大反響となった日本最大級の文房具の祭典。2018年12月14日からの3日間、さらにパワーアップした「文具女子博2018」が開催されました。

オットセイパレード・年賀状作りなど、すみだ水族館のお正月イベント1/1-14 画像
趣味・娯楽

オットセイパレード・年賀状作りなど、すみだ水族館のお正月イベント1/1-14

 すみだ水族館は2019年1月1日から14日まで、新年を祝うオットセイパレードや「いきもの年賀状」作りなど、生き物にちなんだお正月遊びを楽しめるイベント「春遊び!ここはお江戸の水族館」を開催する。

特別公開・謎解き探検など「てっぱく鉄はじめ2019」1/2-14 画像
趣味・娯楽

特別公開・謎解き探検など「てっぱく鉄はじめ2019」1/2-14

 鉄道博物館は2019年1月2日から14日まで、「てっぱく鉄はじめ2019」を開催する。学芸員による館内縦断スペシャルガイドツアーや、ワークシートを使った謎解きなど、さまざまなイベントを実施する。

東京ディズニーシー、キッズ向け体験プログラム1/11-3/25 画像
趣味・娯楽

東京ディズニーシー、キッズ向け体験プログラム1/11-3/25

 東京ディズニーシーは2019年1月11日から3月25日、ディズニー/ピクサー映画の世界観を楽しめるスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」を開催。親子で一緒に楽しめるキッズ向け体験プログラム「“ピクサー・プレイタイム”いっしょにチャレンジ!」などを実施する。

【中学受験】四谷大塚「2019年中学入試報告会」首都圏6会場で2/27より 画像
教育・受験

【中学受験】四谷大塚「2019年中学入試報告会」首都圏6会場で2/27より

 四谷大塚は2019年2月27日より、東京3会場と埼玉、神奈川、千葉の全6会場で「2019年 中学入試報告会」を開催する。中学入試に対する疑問に四谷大塚が答える。申込みは、1月4日正午より受け付ける。

そろばんの上達を祈願「新春はじき初め」白井1/6…お正月遊びも 画像
教育・受験

そろばんの上達を祈願「新春はじき初め」白井1/6…お正月遊びも

 全国珠算連盟が運営する白井そろばん博物館は2019年1月6日、イベント「新春はじき初め」を開催する。午前に長命山佛法寺にてそろばんの上達祈願を、午後にそろばん博物館にてカルタ大会やすごろくなどのお正月遊びを実施する。

テーマはロボット人間、ソニー「KOOVワークショップ」1/19・20 画像
教育イベント

テーマはロボット人間、ソニー「KOOVワークショップ」1/19・20

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は2019年1月19日と20日の2日間、玩具としても教材としても楽しめるロボット・プログラミング学習キット「KOOV」(クーブ)のワークショップを開催する。

筑波宇宙センターの冬休みイベント12/22-1/6…ロケット打上音響体験など 画像
趣味・娯楽

筑波宇宙センターの冬休みイベント12/22-1/6…ロケット打上音響体験など

 筑波宇宙センターは2018年12月22日から2019年1月6日まで、冬休みイベントを開催している。スペースドームミニツアーやロケット打ち上げ音響体験など子どもから大人まで楽しめる企画を用意している。いずれも体験無料。

レゴブロックで多彩な体験「BRICKLIVE in JAPAN 2018」12/29-1/6 画像
趣味・娯楽

レゴブロックで多彩な体験「BRICKLIVE in JAPAN 2018」12/29-1/6

 レゴブロックの多彩な楽しみ方を体験できる「BRICKLIVE in JAPAN 2018」が、2018年12月29日から2019年1月6日まで東京タワーにて開催される。前売券は、大人(13歳以上)1,200円、子ども(3歳から12歳)800円(いずれも税込)。0歳から2歳は無料。

関東のSL年明けに相次いで運行再開…秩父鉄道1/1・真岡鐵道1/5から 画像
趣味・娯楽

関東のSL年明けに相次いで運行再開…秩父鉄道1/1・真岡鐵道1/5から

 関東の秩父鉄道と真岡鐵道で、一時休止されていたSL運行が2019年1月に再開されることになった。

花まる学習会代表が登壇、講演会「母親だからできること」目黒1/8 画像
教育イベント

花まる学習会代表が登壇、講演会「母親だからできること」目黒1/8

 こうゆうが運営する花まる学習会は2019年1月8日、代表の高濱正伸氏による講演会「母親だからできること~子育ての落とし穴~」を開催する。講演後は、ヴァイオリンやチェロの生演奏が楽しめる「音の森コンサート」も実施する。参加無料。定員は1,200名。

VR体験・プログラミング教室など、はまぎん企画展12/22-1/7 画像
教育イベント

VR体験・プログラミング教室など、はまぎん企画展12/22-1/7

 はまぎん こども宇宙科学館は2018年12月22日から2019年1月7日まで、企画展「体験しよう!バーチャルリアリティとプログラミング展」を開催する。バーチャルリアリティ(VR)で月面重力や宇宙空間を体験できるほか、プログラミング教室も実施する。

【中学受験】TOMAS「中学入試最新分析報告会2019」東京2/24 画像
教育・受験

【中学受験】TOMAS「中学入試最新分析報告会2019」東京2/24

 学習塾のTOMASは2019年2月24日、中学受験生とその保護者を対象に「中学入試最新分析報告会2019」を開催する。2019年度の中学入試動向の詳しい解説や難関中合格者インタビューなどを実施する。入場無料。事前予約制。

大人のキッザニア、東京で初開催…12/21受付開始 画像
趣味・娯楽

大人のキッザニア、東京で初開催…12/21受付開始

 キッザニア東京は、16歳以上を対象とした「大人のキッザニア」を2019年1月16日に開催する。入場料金は5,000円(税別、500円割引クーポン付)。予約は先着順で、2018年12月21日正午よりWebサイトにて受付を開始する。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 121
  8. 122
  9. 123
  10. 124
  11. 125
  12. 126
  13. 127
  14. 128
  15. 129
  16. 130
  17. 131
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 126 of 371
page top