イベントに関するニュースまとめ一覧(88 ページ目)

高校生のための医療・福祉職業体験イベント、兵庫で12月 画像
教育イベント

高校生のための医療・福祉職業体験イベント、兵庫で12月

 さんぽう進学ネットは2019年12月14日に「自分にぴったりの医療・福祉の仕事を見つけよう!~高校2・1年生のための進路発見フェスタ~」を開催する。会場は神戸医療福祉専門学校三田校で、入場無料。要予約。

科博のサイエンスイベント12/7、参加小中学生募集 画像
教育イベント

科博のサイエンスイベント12/7、参加小中学生募集

 国立科学博物館は2019年12月7日、研究者をゲストとした「国立科学博物館サイエンスコミュニケータ養成実践講座」受講生による、小中学生向けサイエンスイベントを開催する。

家庭学習法がテーマ「教育プレミアム講演会」11/23 画像
教育イベント

家庭学習法がテーマ「教育プレミアム講演会」11/23

 朝日学生新聞社は2019年11月23日、保護者向け教育プレミアム講演会を文京学院大学にて開催する。「適応能力をつける家庭学習法」をテーマに、算数家庭教師の安浪京子氏、勉強法を教える塾「プラスティー」の清水章弘氏がレクチャーする。

人形劇ならではの民話の世界、ひとみ座横浜公演12/8 画像
デジタル生活

人形劇ならではの民話の世界、ひとみ座横浜公演12/8

 横浜人形の家は2019年12月8日、館内あかいくつ劇場にて人形劇団ひとみ座による人形劇を上演する。「ひょっこりひょうたん島」などで知られる劇人形美術家の片岡昌氏の手による人形たちが、日本の民話の世界をみずみずしく表現する。事前予約受付中。

渋谷でバスケを楽しむ「WHITE NIGHT PLAYGROUND」11/8-10 画像
趣味・娯楽

渋谷でバスケを楽しむ「WHITE NIGHT PLAYGROUND」11/8-10

渋谷未来デザインと渋谷区観光協会は、都市型スポーツイベント「WHITE NIGHT PLAYGROUND powered by FLY」を11月8日(金)~10日(日)まで開催する。

清原和博が監督を務める公開トライアウト予選会11/7 画像
生活・健康

清原和博が監督を務める公開トライアウト予選会11/7

WorldTryoutは、清原和博氏が監督を務める日米プロ野球への道を切り拓く公開トライアウト「WorldTryout2019」予選会を11月7日(木)にサーティフォー保土ケ谷球場にて開催する。

スポーツの魅力と社会貢献を知る「東京雪祭×HEROs FESTA」11/9-10 画像
生活・健康

スポーツの魅力と社会貢献を知る「東京雪祭×HEROs FESTA」11/9-10

日本財団は、スポーツを通し楽しみながら社会貢献を知るイベント「東京雪祭×HEROs FESTA 2019」を11月9日(土)、10日(日)に開催する。

駒澤大学「スポーツフェスティバル」11/17玉川キャンパス 画像
趣味・娯楽

駒澤大学「スポーツフェスティバル」11/17玉川キャンパス

 駒澤大学は2019年11月17日、「スポーツフェスティバル in 玉川2019」を玉川キャンパスで開催する。全国レベルで活躍する選手が指導するスポーツ教室・体験会のほか、運動会や地域交流企画などが行われる。入場無料。入退場自由。事前申込不要。

2府8県の文化施設が入館無料に「関西文化の日」11月 画像
趣味・娯楽

2府8県の文化施設が入館無料に「関西文化の日」11月

 関西広域連合と関西観光本部、関西元気文化圏推進協議会は2019年11月16日から17日を中心に、「第17回関西文化の日」を開催する。関西2府8県のエリア内の美術館・博物館などの文化施設の入館料(原則として常設展)が無料になる。

はにわ作りや古墳群ガイドツアー「さきたま秋祭り」11/14 画像
趣味・娯楽

はにわ作りや古墳群ガイドツアー「さきたま秋祭り」11/14

 埼玉県立さきたま史跡の博物館は2019年11月14日、「県民の日」協賛行事として「さきたま秋祭り」を開催する。古墳群ガイドツアーや火おこし体験、はにわ作りなどを実施する。当日は、博物館の観覧料が無料となる。

約250点が来日「古代エジプト展」2020年4月より全国8会場 画像
趣味・娯楽

約250点が来日「古代エジプト展」2020年4月より全国8会場

 ライデン国立古代博物館所蔵の古代エジプト・コレクション約250点で構成される「古代エジプト展」が、2020年4月より全国8会場にて開催する。ミイラをCTスキャンした研究成果を世界初公開するなど、文明のさまざまな側面を紹介するこれまでにないエジプト展になるという。

防災を学ぶイベント、東京ガス施設で11/23・24 画像
教育イベント

防災を学ぶイベント、東京ガス施設で11/23・24

 東京ガス防災イベントとして、2019年11月23日と24日に“がすてなーに ガスの科学館”にて「がすてなーに防災デー!!」、11月24日に“GAS MUSEUM ガス資料館”にて「アウトドアから防災を学ぼう!」が開催される。

探究学習の最前線「ESIBLA教育フォーラム」12/22 画像
教育業界ニュース

探究学習の最前線「ESIBLA教育フォーラム」12/22

 英語4技能・探究学習推進協会は2019年12月22日、教育関係者らを対象とした「第2回ESIBLA教育フォーラム」を聖徳学園中学・高等学校13号館にて開催する。前売入場券はPassMarketにて購入できる。

河合塾「学校と社会をつなぐ調査」分析結果報告会11/23 画像
教育業界ニュース

河合塾「学校と社会をつなぐ調査」分析結果報告会11/23

 河合塾は2019年11月23日、中学・高校・大学の教職員、教育委員会・教育センターの先生を対象に「学校と社会をつなぐ調査 分析結果報告会」をAP日本橋にて開催する。参加無料。

埼玉県立近代美術館、子連れ優先「ファミリー鑑賞会」11/7 画像
趣味・娯楽

埼玉県立近代美術館、子連れ優先「ファミリー鑑賞会」11/7

 埼玉県立近代美術館は2019年11月7日、子ども連れの家族がスタッフの案内付きでMOMASコレクションを楽しめる「ファミリー鑑賞会」を開催する。申込不要。開始時間までに1階展示室に集まること。

秋の首都圏学園祭<日程・場所一覧>東大早慶GMARCHなど 画像
教育・受験

秋の首都圏学園祭<日程・場所一覧>東大早慶GMARCHなど

 秋は大学の学園祭シーズン。模擬店やイベントなど、趣向をこらした楽しい企画が各大学で繰り広げられる。受験生や高校生にとっては、キャンパスを訪れ、大学の雰囲気を知ることができる貴重な機会でもある。首都圏14大学の学園祭をピックアップする。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 83
  8. 84
  9. 85
  10. 86
  11. 87
  12. 88
  13. 89
  14. 90
  15. 91
  16. 92
  17. 93
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 88 of 371
page top