イベントに関するニュースまとめ一覧(92 ページ目)

子どもと楽しむ「ハロウィンin多摩センター2019」 画像
趣味・娯楽

子どもと楽しむ「ハロウィンin多摩センター2019」

 東京都多摩市では2019年10月26日と27日、子どもを主役に楽しむ「ハロウィン in 多摩センター2019」が開催される。各日4,000人の仮装した子どもたちが参加する「トリックオアトリート」や工作、ゲームなど、子どもたちが安心して参加できるイベントを多数実施する。

15種類の体験「埼玉県芸術文化ふれあい交流フェア」11/24 画像
趣味・娯楽

15種類の体験「埼玉県芸術文化ふれあい交流フェア」11/24

 埼玉県芸術文化祭実行委員会は2019年11月24日、1日のうちに多様なジャンルの芸術文化にふれることができるイベント「芸術文化ふれあい交流フェア」をソニックシティ展示場イベント広場・鐘塚公園で開催する。入場無料。

内田良氏ら参加「持続可能な運動部活動を考える」11/7 画像
生活・健康

内田良氏ら参加「持続可能な運動部活動を考える」11/7

 笹川スポーツ財団は2019年11月7日、「持続可能な運動部活動」をテーマとしたスポーツアカデミー2019の第4回を日本財団ビル大会議室で開催する。事前申込制、先着順にて受付。参加費は1,000円。

体験教室やパネル展「クラフトパークフェスタ」大阪10/20 画像
教育イベント

体験教室やパネル展「クラフトパークフェスタ」大阪10/20

 大阪市立クラフトパークは2019年10月20日、「クラフトパークフェスタ2019」を開催する。体験教室やパネル展、アートマーケットなどさまざまな企画を用意している。一部のイベントは事前申込みが必要。

中高生の海外体験も応援「成功する留学フェア」3都市で10月 画像
教育・受験

中高生の海外体験も応援「成功する留学フェア」3都市で10月

 エキサイトT&Eは2019年10月、中学生から社会人までを対象とした「成功する留学フェア」を東京・大阪・名古屋の3都市で開催する。中高生向けにはスポーツや文化交流など海外体験も重視したセミナーも実施。参加費は無料。

都教委「ジュニア科学塾一般コース」小中生300名募集 画像
教育イベント

都教委「ジュニア科学塾一般コース」小中生300名募集

 東京都教育委員会は2019年12月8日、2019年度「東京ジュニア科学塾一般コース(第2回)」を開催する。対象は、都内の公立小学校6年生および公立中学校1・2年生。応募締切は11月15日(必着)。定員は300人(先着順)。参加無料。

オンライン競技プログラミングコンテスト開催、予選は11/2 画像
教育イベント

オンライン競技プログラミングコンテスト開催、予選は11/2

 フューチャーイノベーションフォーラム(FIF)はオンライン競技プログラミングコンテスト「HACK TO THE FUTURE 2020 for Youth」の予選を2019年11月2日、本選を12月7日に開催する。予選には、年齢性別不問で全国どこからでも参加できる。

「デジタル花火」でプログラミング×ものづくり体験、大阪ATC11/2 画像
教育イベント

「デジタル花火」でプログラミング×ものづくり体験、大阪ATC11/2

 システム開発のAMG Solutionは2019年11月2日、大阪で開催されるATCロボットストリートにて親子プログラミングワークショップを出展する。花火職人を取材して作られたテキストをもとに花火を原理から学び、デジタル花火を打ち上げる。小学生親子が対象、参加費は1,000円。

高橋尚子も参加、アフリカの子どもたちにシューズを寄贈するランニングフェス11/23 画像
生活・健康

高橋尚子も参加、アフリカの子どもたちにシューズを寄贈するランニングフェス11/23

アフリカの子どもたちにシューズを寄贈するランニング・イベント「スマイル アフリカ プロジェクト ランニングフェスティバル2019」が11月23日(土)、東京・有明にて開催される。

U-22プログラミング・コンテスト、16作品が最終審査会へ 画像
教育業界ニュース

U-22プログラミング・コンテスト、16作品が最終審査会へ

 コンピュータソフトウェア協会は2019年10月10日、22歳以下を対象とした「U-22プログラミング・コンテスト2019」において、10月20日に行われる最終審査会へ進む16作品を発表した。

手軽にスポーツ体験、スポーツチャレンジ in あきる野11/24 画像
趣味・娯楽

手軽にスポーツ体験、スポーツチャレンジ in あきる野11/24

 東京都あきる野市の都立秋留台公園とあきる野市立秋川体育館で2019年11月24日、手軽にスポーツ体験ができる「スポーツチャレンジ in あきる野2019」が開催される。参加費は無料。トップアスリートによる運動教室やスタンプラリーなどを実施する。

29種の仕事体験「アウトオブキッザニア」鹿児島 画像
教育イベント

29種の仕事体験「アウトオブキッザニア」鹿児島

 薩摩川内市観光物産協会と鹿児島県薩摩川内市は2019年11月30日と12月1日、「Out of KidZania きゃんぱくキッズ in さつませんだい」を開催する。KDDIは、第5世代移動通信システム「5G」の活用を想定して未来の災害復旧の仕事を知ることができるプログラムを提供する。

最新事例4つを紹介「ゲーミフィケーショントラック」11/15 画像
教育イベント

最新事例4つを紹介「ゲーミフィケーショントラック」11/15

 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて開催される人材教育・組織戦略の現状と未来を語り合う専門フォーラム「eラーニングアワード2019フォーラム」において、「ゲーミフィケーショントラック」を2019年11月15日に開催する。

動物園内を周遊できるリアル謎解きゲーム、千葉・京都で開催 画像
趣味・娯楽

動物園内を周遊できるリアル謎解きゲーム、千葉・京都で開催

 ハレガケは2019年10月3日から千葉市動物公園、10月16日から京都市動物園にてリアル謎解きゲーム「お宝を目指せ!すっごーい謎解きラリー!」を開催する。チケット料金は1,000円(税込・入園料別)。

国士舘大アスリートに学ぶ「スポーツ教室」11/16・17 画像
教育イベント

国士舘大アスリートに学ぶ「スポーツ教室」11/16・17

 国士舘大学は2019年11月16日と17日、多摩キャンパスにて初心者の子どもから参加可能なスポーツ教室を開催する。陸上競技、新体操、空手、ハンドボール、ラグビー、レスリング、柔道、ソフトボール、サッカー、ラクロスの全10種目12講座。大人向け教室も実施する。

【中学受験】最難関校受験専門個別指導コース「スペックTOMAS」2月誕生 画像
教育・受験

【中学受験】最難関校受験専門個別指導コース「スペックTOMAS」2月誕生

 TOMASから2020年2月、御三家をはじめとする最難関中学受験専門の選抜制エリートコースとして「スペックTOMAS」が誕生する。2019年10月から2020年1月にかけて、2020年度入室説明会をTOMAS自由が丘校にて開催する。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 87
  8. 88
  9. 89
  10. 90
  11. 91
  12. 92
  13. 93
  14. 94
  15. 95
  16. 96
  17. 97
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 92 of 371
page top