イベントに関するニュースまとめ一覧(91 ページ目)

都内6会場で舞台芸術を体験「ふれあいこどもまつり」11/6より受付 画像
教育イベント

都内6会場で舞台芸術を体験「ふれあいこどもまつり」11/6より受付

 東京都と東京都歴史文化財団は2020年2月から3月にかけて、児童演劇を中心とした「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」を開催する。おもに小中学生を対象に、観劇やワークショップなどを都内6か所の会場で実施する。2019年11月6日より、参加申込みを受け付ける。

工作・ロボット操縦体験など「科学広場」福岡11/10 画像
教育イベント

工作・ロボット操縦体験など「科学広場」福岡11/10

 科学に特化した総合型・体験型のイベント「科学広場inおおむた2019」が2019年11月10日、福岡県の大牟田市市民活動等多目的交流施設えるるにて開催される。入場無料・申込不要。

兵庫県4スクールで「野口研治トレーナーの走り方教室」 画像
生活・健康

兵庫県4スクールで「野口研治トレーナーの走り方教室」

 関西を中心に全21施設を運営するITCテニススクールは2019年10月から11月にかけて、小学生を対象に「野口研治トレーナーの走り方教室」を兵庫県内の4つのスクールにて開催する。申込みは、Webサイトまたは電話にて受け付けている。

【大学受験】大阪市、奨学金など貸付制度の個別相談会11月 画像
教育・受験

【大学受験】大阪市、奨学金など貸付制度の個別相談会11月

 大阪市教育委員会は2019年11月5日と11日、令和2年度(2020年度)に奨学金を活用して大学などに進学を希望する生徒および保護者を対象に、日本政策金融公庫(国の教育ローン)やその他貸付制度の個別相談会を開催する。

クリスマスバレエ公演「くるみ割り人形」12/25 画像
趣味・娯楽

クリスマスバレエ公演「くるみ割り人形」12/25

 リソー教育グループは2019年12月25日、4歳から高校生とその家族を対象に、復興支援チャリティーイベント、第15回クリスマスバレエ公演・井上バレエ団「くるみ割り人形」を開催する。申込みは12月18日午後3時まで。

阪神甲子園球場ナイトツアー、お立ち台やリリーフカー登場 画像
趣味・娯楽

阪神甲子園球場ナイトツアー、お立ち台やリリーフカー登場

甲子園歴史館は、夜の甲子園を堪能できる特別イベント「阪神甲子園球場ナイトツアー」を10月26日(土)、27日(日)に開催する。

【冬休み2019】キッザニア、小学生だけで楽しむワンデープログラム 画像
趣味・娯楽

【冬休み2019】キッザニア、小学生だけで楽しむワンデープログラム

 キッザニア甲子園は2019年12月と2020年1月の指定日に、小学生だけで1日過ごせる「KidZ 1DAY PROGRAM」を実施する。保護者の入場は必要なく、子ども自身が計画を立ててキッザニア内を行動する。定員は各日30名で事前予約制。申込み締切りは各日程の7日前。

車両撮影会や運転台見学「都営フェスタin浅草線」11/16 画像
趣味・娯楽

車両撮影会や運転台見学「都営フェスタin浅草線」11/16

 東京都交通局は2019年11月16日、「都営フェスタ2019 in 浅草線」を開催する。車両撮影会や5500形洗浄線体験、運転台見学などを実施予定。一部のイベントは、はがきによる事前申込みが必要。

ミシュラン1つ星の店主も登場…東京都食育フェア11/9-10 画像
生活・健康

ミシュラン1つ星の店主も登場…東京都食育フェア11/9-10

 東京都は2019年11月9日と10日、代々木公園ケヤキ並木通りにて「第12回 食育フェア」を開催する。講演やワークショップ、食育情報の展示のほか、都内畜産物を使った試食・加工品販売なども行われる。入場無料。

【大学受験】前橋6大学合同進学相談会・セミナー11/17 画像
教育・受験

【大学受験】前橋6大学合同進学相談会・セミナー11/17

 前橋市・前橋商工会議所・市内大学などで構成された「めぶく。プラットフォーム前橋」は2019年11月17日、「前橋6大学合同進学相談会・セミナー」を共愛学園前橋国際大学4号館で開催する。予約不要、参加無料、入退場自由。

キッズプラザ大阪のクリスマスウィーク…スイーツ作り・工作など 画像
趣味・娯楽

キッズプラザ大阪のクリスマスウィーク…スイーツ作り・工作など

 キッズプラザ大阪は2019年12月14日から25日、「キッズクリスマスウィーク2019」を開催する。期間中、プロのパティシエによるクリスマス向けのスイーツ作りや、木片に色付けするブローチ作りなど日替わりで特別イベントを実施する。

特別展「ミイラ」国立科学博物館11/2-2/24 画像
趣味・娯楽

特別展「ミイラ」国立科学博物館11/2-2/24

 国立科学博物館とTBS、日本経済新聞社は2019年11月2日から2020年2月24日まで、特別展「ミイラ『永遠の命』を求めて」を開催する。前売券は11月1日まで発売する。前売券の入場料は一般・大学生1,500円、小・中・高校生500円。

明智光秀がテーマ、高槻城でリアル謎解きゲーム10/18より 画像
趣味・娯楽

明智光秀がテーマ、高槻城でリアル謎解きゲーム10/18より

 オリジナルイベント企画制作などを手がけるハレガケはマッシュと共同で、「明智光秀×歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in高槻城『右近の選択~キリシタン大名と本能寺~』」を2019年10月18日から2020年3月31日まで開催する。

11/1-7は教育・文化週間、全国で約2万件のイベント開催 画像
教育・受験

11/1-7は教育・文化週間、全国で約2万件のイベント開催

 2019年11月1日から7日までの1週間は、第61回「教育・文化週間」にあたる。この週間を中心とする前後の時期には、教育や文化に親しみ、「学ぶこと」の楽しさを体験するためのイベントとして、美術館や博物館の無料開放など、全国で約2万件の行事が開催される。

全日本合唱コンクール全国大会、全国30館で中継上映 画像
趣味・娯楽

全日本合唱コンクール全国大会、全国30館で中継上映

 朝日新聞社はイオンエンターテイメント、ギャガとともに、2019年10月26日と27日に岡山市で開かれる第72回全日本合唱コンクール全国大会の高校部門と中学校部門についてライブビューイングを実施する。

学研「プログラミング・STEAM教育講座」体験会10/20 画像
教育イベント

学研「プログラミング・STEAM教育講座」体験会10/20

 学研プラスが運営する学研テックプログラムは2019年10月20日、東京八王子のセレオ八王子北館にて小学生向けのプログラミング・STEAM教育講座の体験会を開催する。参加無料。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 86
  8. 87
  9. 88
  10. 89
  11. 90
  12. 91
  13. 92
  14. 93
  15. 94
  16. 95
  17. 96
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 91 of 371
page top