マイナビに関するニュースまとめ一覧

マイナビキャリア甲子園、帝塚山と聖学院のチームが優勝 画像
教育・受験

マイナビキャリア甲子園、帝塚山と聖学院のチームが優勝

 マイナビは2025年3月15日、16日、全国の高校生を対象にしたビジネスアイデアコンテスト「第11回マイナビキャリア甲子園」の決勝大会を東京都内で開催した。審査の結果、「Discovery部門」で帝塚山高等学校「ロックロック」チーム、「Innovation部門」で聖学院高等学校「ロッテで繋がろって」チームが優勝した。

マイナビキャリア甲子園、全国3,136チームが参加 画像
教育イベント

マイナビキャリア甲子園、全国3,136チームが参加

 マイナビは2025年3月15日と16日、大手町三井ホールで、全国の高校生を対象にしたビジネスアイデアコンテスト「第11回マイナビキャリア甲子園」の決勝大会を開催する。1次の書類審査、2次のプレゼン動画審査、準決勝大会を勝ち抜いた全10チームが出場する。

10代女子が選ぶトレンドランキング…Mrs. GREEN APPLEが2冠 画像
生活・健康

10代女子が選ぶトレンドランキング…Mrs. GREEN APPLEが2冠

 マイナビが運営する「マイナビティーンズラボ」は2024年11月13日、「2024年 10代女子が選ぶトレンドランキング」を発表した。ヒト・ウタ部門で「Mrs. GREEN APPLE」が2冠を達成。ヒト・コト・ウタの3部門で「こっちのけんと」が上位に入った。

オンライン大学「ZEN大学」人気クリエイターのゲスト講師陣を発表 画像
教育・受験

オンライン大学「ZEN大学」人気クリエイターのゲスト講師陣を発表

 オンライン大学「ZEN大学」(仮称・設置認可申請中)は2024年9月10日、企業などとの連携により独自のキャリア教育プログラムを開発、クリエイティブ関連科目には多くの人気プロクリエイターをゲスト講師として迎える予定であることを発表した。

大学認知度イメージ調査、グローバル&キャンパスが立派な大学は? 画像
教育・受験

大学認知度イメージ調査、グローバル&キャンパスが立派な大学は?

 マイナビ進学総合研究所は2024年9月11日、全国の高校3年生を対象とした「大学認知度・イメージ調査」の結果を公表した。エリア別大学認知度1位は、関東甲信越が「明治大学」、東海・北陸が「中京大学」、関西が「近畿大学」。そのほかのエリアでは国立大学が上位にランクインした。

内々定者の4割「3社以上」内々定保有、25年卒マイナビ調べ 画像
生活・健康

内々定者の4割「3社以上」内々定保有、25年卒マイナビ調べ

 マイナビは2024年9月9日、「マイナビ2025年卒大学生活動実態調査(8月)」の結果を発表した。2025年卒業予定の学生の8月末時点での内々定率は89.8%。そのうち44.0%が3社以上の内々定を保有していることがわかった。

25年卒大学生の6割超「就職後の副業」を検討、マイナビ調べ 画像
生活・健康

25年卒大学生の6割超「就職後の副業」を検討、マイナビ調べ

 マイナビは2024年7月8日、「マイナビ2025年卒大学生活動実態調査(6月)」の結果を発表した。2025年卒業予定の学生の6月末時点での内々定率は81.7%。就職後の副業の理由は「自由資金の確保」「生計維持」など、金銭的理由が上位となった。

2025年卒「大手企業志向が増加傾向」半数超…マイナビ調査 画像
教育・受験

2025年卒「大手企業志向が増加傾向」半数超…マイナビ調査

 マイナビは2024年4月16日、「マイナビ 2025年卒大学生就職意識調査」の結果を公開した。2年ぶりに大手企業志向が前年比4.8ポイント増で半数を超えたほか、企業選択のポイントは3年連続で「給与の良い会社」が増加するなど、物価高の影響や経済的な不安が垣間見える結果となった。

25年卒大学生、内々定率34%…7割が内々定キープし活動継続 画像
教育・受験

25年卒大学生、内々定率34%…7割が内々定キープし活動継続

 マイナビは2024年3月8日、2025年卒業予定の大学生・大学院生を対象に実施した「大学生活動実態調査」の結果を発表した。内々定率は、前年比16.2ポイント増の34.3%。約7割が内々定を保有したまま就職活動を継続する意向だという。

子供の就活で「オヤカク」保護者の半数以上が経験、マイナビ調べ 画像
教育・受験

子供の就活で「オヤカク」保護者の半数以上が経験、マイナビ調べ

 マイナビは2024年2月13日、「マイナビ 2023年度 就職活動に対する保護者の意識調査」の結果を発表した。保護者の約半数が「共働きするほうが良い」「男性も育休を取得し子育てするほうが良い」と考えているが、父親と母親の男性育休に対する意識に大きな差があることが明らかになった。

大学1-2年生対象「将来の仕事DISCOVERY」マイナビ12/9 画像
教育イベント

大学1-2年生対象「将来の仕事DISCOVERY」マイナビ12/9

 マイナビが運営するキャリア学習サービスMy CareerStudyは2023年12月9日、大学1・2年生を対象に、将来の仕事について考えるイベント「DISCOVERY(ディスカバリー)」をベルサール六本木にて開催する。参加無料。完全予約制。入退場自由。定員になり次第受付終了。

24年卒の採用充足率は過去最低75.8%…マイナビ調査 画像
教育・受験

24年卒の採用充足率は過去最低75.8%…マイナビ調査

 マイナビは2023年11月6日、2024年卒採用の内定状況と2025年卒採用の見通しなどをまとめた「マイナビ 2024年卒企業新卒内定状況調査」の結果を発表した。24年卒の採用充足率は、現在のスケジュールとなった16年卒以降で初めて8割を下回った。

25年卒大学生、インターンシップ参加経験85%…9月時点 画像
教育・受験

25年卒大学生、インターンシップ参加経験85%…9月時点

 マイナビは、2023年10月13日「マイナビ 2025年卒 大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(9月)」を発表した。「就業体験」を含むプログラムへの参加割合は月ごとに徐々に増えており、夏期休暇を経て8割超の学生が参加したことがわかった。

就職力が高い大学など3指標ランキング、前年1位の早稲田は…マイナビ 画像
教育・受験

就職力が高い大学など3指標ランキング、前年1位の早稲田は…マイナビ

 就職力が高いイメージランキング関東エリアTOPは「東京大学」。「早稲田大学」は3位に順位を下げた。「時代にマッチしている」と「イキイキしている」大学は、いずれも「青山学院大学」が1位を獲得した。

勉強が面白い大学など3指標でランキング、関東1位は? 画像
教育・受験

勉強が面白い大学など3指標でランキング、関東1位は?

 大学イメージランキングの関東エリアは、「勉強が面白い」「学べる内容が充実」「成長できそう」の3指標すべてで「東京大学」がトップを獲得。全エリアで国立大学が上位を占めた。

グローバルな大学など3指標でランキング、東大は?…マイナビ 画像
教育・受験

グローバルな大学など3指標でランキング、東大は?…マイナビ

 大学イメージランキングの関東エリア1位は、グローバルな大学「上智大学」、サポートが手厚い大学「東京大学」、キャンパスが立派な大学「青山学院大学」であることが、マイナビ進学総合研究所の調査結果から明らかとなった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 11
page top