未就学児に関するニュースまとめ一覧(14 ページ目)

関連特集
ランドセル STEM教育/STEAM教育 小学校受験2025 プログラミング教育 乳幼児 幼児 保育園 幼稚園 お稽古・習い事 小学校受験 小学校受験2026
サンシャイン60展望台「ダイヤモンド富士」観賞会11/13-17 画像
趣味・娯楽

サンシャイン60展望台「ダイヤモンド富士」観賞会11/13-17

 サンシャイン60展望台 てんぼうパークは2024年11月13日から17日、1年間で数日しか見ることのできない希少な光景「ダイヤモンド富士」屋上観賞会を開催する。各日定員15名(計75名)。体験料6,000円と別途展望台入場料。11月1日正午より「アソビュー!」にて事前申込制。先着順。

都内で女性1名「はしか」陽性…注意呼びかけ 画像
生活・健康

都内で女性1名「はしか」陽性…注意呼びかけ

 東京都は2024年10月18日、都内で麻しん(はしか)患者の発生があったことを公表した。周囲に感染させる可能性のある時期に、不特定多数の人が利用する施設を利用していたことが判明し、都は注意を呼びかけている。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年11月版) 画像
教育・受験

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年11月版)

 秋の文化祭シーズンが佳境を迎える中、私立小学校では文化祭や学校説明会など、受験生に向けたイベントを開催している。実際に学校を訪問して、雰囲気などを感じることは、やはりわが子の学校選びには欠かせないポイントと言えるだろう。

コウモリの絵本読み聞かせ&飼育員の話…国際子ども図書館11/17 画像
教育イベント

コウモリの絵本読み聞かせ&飼育員の話…国際子ども図書館11/17

 国際子ども図書館は2024年11月17日、上野動物園協力のもと「子どものための秋のおたのしみ会」を開催する。コウモリについて絵本の読み聞かせと飼育員の話を実施する。対象は4歳以上中学生以下とその保護者。子供1名につき保護者1名。定員80名。先着順。11月5日午前9時半より申込受付開始。

「ソトアソビ ソトゴハン in 国営越後丘陵公園」11/2-4、アウトドア体験ほか 画像
教育イベント

「ソトアソビ ソトゴハン in 国営越後丘陵公園」11/2-4、アウトドア体験ほか

 2024年11月2日~4日、「ソトアソビソトゴハンin国営越後丘陵公園」が開催される。広大な芝生の上で、キャンプ泊やデイキャンプを楽しめる。親子で楽しめる、アウトドアの各種体験やフードなど。キャンプ泊、体験ブース予約はWebサイトより行う。

夜の鉄道博物館に潜入「てっぱくナイト」12/6、るるぶKids体験便 画像
趣味・娯楽

夜の鉄道博物館に潜入「てっぱくナイト」12/6、るるぶKids体験便

 JTBパブリッシングは2024年12月6日、「るるぶKids 体験便 てっぱくナイト」を鉄道博物館にて開催する。閉園後の鉄道博物館を貸し切り、館内の展示やシミュレータなどを楽しむ。未就学児~小学生程度の子供と保護者が対象。大人2,000円、小学生1,000円、3~5歳700円、2歳までは無料。Webサイトより申し込む。先着200組程度。

愛知県刈谷市にインター幼稚園2025年4月開校…ノーボーダーズ 画像
教育・受験

愛知県刈谷市にインター幼稚園2025年4月開校…ノーボーダーズ

 愛知県内に6校のインター幼稚園を展開するノーボーダーズは2025年4月、刈谷エリアに初の校舎を開校する。開校時には満1歳~3歳(未就園児)を対象としたプレスクールと、幼児・小学生対象のアフタースクール、サタデースクールを開講。11月12日・28日にはノーボーダーズ安城校にて入学説明会を開催する。

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」10/24-29、シンポジウムほか 画像
教育イベント

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」10/24-29、シンポジウムほか

 ピープルデザイン研究所は2024年10月24日~29日、文部科学省・渋谷区・東京都教育委員会・丹青社と共催で、「超福祉の学校@SHIBUYA 2024」を開催する。会場は渋谷ヒカリエ8階。オンライン配信も行う。参加費無料、事前申込不要。

【冬休み2024】TGG江東&立川、国内留学体験12/26-27 画像
教育イベント

【冬休み2024】TGG江東&立川、国内留学体験12/26-27

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)は、2024年12月26日と27日の2日間、江東区「BLUE OCEAN校」および立川市「GREEN SPRINGS校」にて国内留学体験「Winter Festival」を開講する。対象は年長(5歳)から小学生。参加費2万2,000円(税込)より。

トレカ売上、5年で6倍超…クリスマスはペットトイやリバイバル玩具に注目 画像
趣味・娯楽

トレカ売上、5年で6倍超…クリスマスはペットトイやリバイバル玩具に注目

 ハピネットは2024年10月17日、自社の流通データをもとに分析した2024年9月までの玩具販売動向と、クリスマス、年末年始の売れ筋商品に関するレポートを発表した。夏休み商戦の玩具市場は前年度比108%と増加、キダルト・インバウンド需要も拡大していることがわかった。

未来の有権者が一票を投じる「キッザニア模擬選挙」10/24-27開催 画像
教育イベント

未来の有権者が一票を投じる「キッザニア模擬選挙」10/24-27開催

 2024年10月27日に実施される「第50回衆議院議員総選挙」にあわせて、キッザニア東京、キッザニア甲子園、キッザニア福岡で、子供たちが比例代表方式で実在の政党に投票する「キッザニア模擬選挙」が10月24日から10月27日まで開催される。

【小学校受験2025】立川国際中等附属小、海外帰国・在京外国人枠の1次37人通過 画像
教育・受験

【小学校受験2025】立川国際中等附属小、海外帰国・在京外国人枠の1次37人通過

 東京都教育委員会は2024年10月17日、2025年度(令和7年度)東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の海外帰国・在京外国人児童枠募集における第1次(抽選)実施状況を公表した。応募者が一定数に満たなかったため抽選は行わず、応募者37人全員を第1次(抽選)通過人員とした。

子供向け完全無料アプリ「レゴプレイ」開始、キャンペーン10/31まで 画像
趣味・娯楽

子供向け完全無料アプリ「レゴプレイ」開始、キャンペーン10/31まで

 レゴジャパンは2024年10月10日、子供向けアプリ「レゴプレイ」の本格的サービス開始および、10月31日まで「レゴプレイアプリ アバターカスタマイズ チャレンジキャンペーン」を実施することを発表した。

【冬休み2024】年中~小6「冬の特別実験」栄光サイエンスラボ 画像
教育イベント

【冬休み2024】年中~小6「冬の特別実験」栄光サイエンスラボ

 進学塾「栄光ゼミナール」を運営する栄光は2024年12月~2025年1月、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」において「冬の特別実験」を開講する。年中~小学6年生を対象に教室での対面6講座と、小学3年生~小学6年生を対象に映像4講座を実施する。参加費は一般7,700円(税込)より。

10/27衆院選…各党の教育・子育て支援公約まとめ 画像
教育・受験

10/27衆院選…各党の教育・子育て支援公約まとめ

 2024年10月1日に新内閣を発足させたばかりの石破茂総理大臣は、国民に新内閣の信任を問いたいとして9日に衆議院を解散。第50回衆議院議員総選挙が15日に公示され、10月27日に投開票を迎える。続く物価高騰や学費の値上げ、裏金問題で募る政治不信など課題が山積する中、各党はどのような選挙公約・政策を掲げているのだろうか。各党のWebサイトに掲載されている選挙公約や基本政策などから、子育て支援策や教育関連の政策を紹介する。

東京ガス「親子料理教室」おにぎりパーティほか11月 画像
教育イベント

東京ガス「親子料理教室」おにぎりパーティほか11月

 東京ガスは2024年11月、新潟県コラボ企画として、新米を使った親子おにぎりパーティーや郷土料理、群馬県コラボ企画として、11月10日の「カリカリ梅の日」にちなんで、群馬の梅づくしの教室などを開催する。受講料は親子2人1組4,500円(税込)から。事前申込制、先着順。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 14 of 496
page top